
NEW!建造物侵入被疑者の逮捕
8月27日、苫小牧市内の小屋に正当な理由なく侵入した無職の男(30歳)を建造物侵入で逮捕した。
NEW!窃盗被疑者の逮捕
8月26日、苫小牧市内の車庫において、タイヤを盗んだ無職の男(22歳)を窃盗で逮捕した。
NEW!建造物侵入被疑者の逮捕
8月25日、苫小牧市内のビルに正当な理由なく侵入した無職の男(53歳)を建造物侵入で逮捕した。
NEW!窃盗の発生(新富町)
8月23日、コンビニエンスストアにおいて、客が置き忘れたポーチが盗まれました。
NEW!器物損壊の発生(字錦岡)
8月8日から10日までの間、跨線橋に落書きされる被害がありました。
窃盗の発生(沼ノ端中央)
8月17日、共同住宅において、置き配された清涼飲料水が盗まれました。
窃盗の発生(矢代町)
8月5日から15日までの間、共同住宅の物置からタイヤ等が盗まれました。
万引き被疑者の逮捕
8月14日、苫小牧市内の店舗において、化粧品を盗んだパート従業員の女(56歳)を逮捕した。
窃盗の発生(泉町)
8月11日から12日までの間、共同住宅の車庫からタイヤ等が盗まれました。
窃盗の発生(日新町)
7月上旬頃から8月9日までの間、共同住宅の物置からタイヤが盗まれました。
万引きの発生(柳町)
8月4日から5日までの間、商業施設において、衣料品が盗まれました。
窃盗の発生(字樽前)
7月30日から8月5日までの間、道央自動車道高架下に駐車していた車両からバッテリーが盗まれました。
窃盗の発生(東開町)
8月1日から2日までの間、一般住宅の車庫からタイヤが盗まれました。
窃盗の発生(花園町)
7月28日、スーパーにおいて、セルフレジに客が置き忘れた財布が盗まれました。
窃盗の発生(日新町)
6月上旬から8月1日までの間、共同住宅の物置からタイヤが盗まれました。
窃盗の発生(明徳町)
7月28日から29日までの間、共同住宅の物置からホイールが盗まれました。
窃盗の発生(明徳町)
7月19日から29日までの間、共同住宅の物置からタイヤが盗まれました。
窃盗の発生(日新町)
7月23日から7月28日までの間、共同住宅の物置からタイヤが盗まれました。
器物損壊の発生(柏木町)
7月26日から27日までの間、路上に駐車中の車両が損壊される被害がありました。
占有離脱物横領の発生(表町)
7月26日、商業ビルにおいて、利用者が置き忘れた現金入りの封筒が盗まれました。
器物損壊の発生(音羽町)
7月25日から26日までの間、路上に駐車中の車両が損壊される被害がありました。
器物損壊の発生(明徳町)
7月24日から25日までの間、共同住宅駐車場に駐車中の車両が損壊される被害がありました。
万引きの発生(末広町)
7月23日、コンビニエンスストアにおいて、嗜好品が盗まれました。
万引きの発生(末広町)
7月12日、コンビニエンスストアにおいて、嗜好品が盗まれました。
窃盗の発生(錦町)
6月中旬から7月中旬までの間、一般住宅敷地内において、設置していた灯油タンクから灯油が盗まれました。
窃盗の発生(柳町)
7月20日、商業施設において、現金チャージ機から客が取り忘れた現金が盗まれました。
窃盗の発生(桜木町)
7月15日から17日までの間、共同住宅において、置き配された電化製品が盗まれました。
窃盗の発生(あけぼの町)
7月15日から16日までの間、事業所敷地内に置いていた金属類が盗まれました。
窃盗被疑者の逮捕
苫小牧署は7月15日、本年5月に苫小牧市内の商業施設において、現金などを盗んだ無職の女(56歳)を窃盗で逮捕した。
万引きの発生(弥生町)
7月13日、ドラックストアにおいて、日用品が盗まれました。
万引きの発生(柳町)
7月8日、商業施設において、衣料品等が盗まれました。
万引きの発生(澄川町)
7月7日、コンビニエンスストアにおいて、衛生用品が盗まれました。
窃盗の発生(拓勇西町)
7月2日、一般住宅において、置き配された整髪料が盗まれました。
万引きの発生(木場町)
7月2日から3日までの間、家電量販店において、携帯電話が盗まれました。
万引きの発生(永福町)
6月30日から7月2日までの間、家電量販店において、携帯電話が盗まれました。
器物損壊の発生(東開町)
6月28日から30日までの間、一般住宅廊下窓ガラスが損壊される被害がありました。
万引きの発生(澄川町)
6月22日、コンビニエンスストアにおいて、衛生用品が盗まれました。
窃盗の発生(入船町)
6月22日、航行中のフェリーにおいて、 トイレに置いていた財布が盗まれました。
万引き被疑者の逮捕
苫小牧署は6月21日、苫小牧市内の店舗において、酒類を盗んだ無職の男(53歳)を窃盗で逮捕した。
窃盗の発生(桜木町)
6月15日、コンビニエンスストアにおいて、トイレに置いていた財布が盗まれました。
器物損壊の発生(北栄町)
6月15日、路上に駐車中の車両が損壊される被害がありました。
窃盗被疑者の逮捕
苫小牧署は6月17日、令和5年8月に苫小牧市内の店舗において、現金を盗んだ自称建設業の女(29歳)を窃盗で逮捕した。万引きの発生(柳町)
6月9日、ドラッグストアにおいて、化粧品などが盗まれました。
万引きの発生(沼ノ端北)
6月8日、ドラッグストアにおいて、化粧品などが盗まれました。
窃盗被疑者の逮捕
苫小牧署は6月9日、共謀して、令和6年12月に苫小牧市内の店舗において、食料品などを盗んだ無職の男(24歳)ほか1人を窃盗で逮捕した。万引きの発生(清水町)
6月9日、ドラッグストアにおいて、衛生用品が盗まれました。
窃盗の発生(青雲町)
4月30日から6月8日までの間、一般住宅車庫内において、工具箱が盗まれました。
器物損壊の発生(拓勇西町)
6月7日から8日までの間、共同住宅駐車場に駐車中の車両が損壊される被害がありました。
器物損壊の発生(住吉町)
6月6日から7日までの間、一般住宅敷地内に駐車中の車両が損壊される被害がありました。
万引きの発生(ときわ町)
6月1日、ドラッグストアにおいて、化粧品などが盗まれました。
器物損壊の発生(錦町)
5月30日から6月3日までの間、ビルの通路窓ガラスが損壊される被害がありました。
万引き被疑者の逮捕
苫小牧署は6月7日、苫小牧市内の店舗において、玩具を盗んだ無職の男(53歳)を窃盗で逮捕した。
万引きの発生(清水町)
6月3日、ドラッグストアにおいて、清涼飲料水1箱が盗まれました。
万引きの発生(しらかば町)
6月1日、ドラッグストアにおいて、化粧品などが盗まれました。
器物破損の発生(木場町)
6月2日、パチンコ店において、貸出機が壊される被害がありました。
器物損壊被疑者の逮捕
苫小牧署は6月4日、本年5月に苫小牧市内の共同住宅において、シャッターを壊した無職の女(68歳)を器物損壊で逮捕した。
窃盗被疑者の再逮捕
苫小牧署は6月2日、本年3月に苫小牧市内の工場において、機械を盗んで無職の男(31歳)を窃盗で再逮捕した。
窃盗の発生(木塲町)
6月1日、パチンコ店において、客の財布内から現金が盗まれました。
万引きの発生(柳町)
6月1日、商業施設において、化粧品が盗まれました。
万引きの発生(音羽町)
5月31日から6月1日までの間、ドラックストアにおいて、化粧品などが盗まれました。
窃盗の発生(木塲町)
5月31日、バチンコ店において、取り忘れた特殊景品が盗まれました。
住宅侵入の発生(美薗町)
5月30日、一般住宅において、無断で玄関内に侵入される被害がありました。
器物損壊の発生(大成町)
4月11日から5月21日の間、5月6日から5月21日までの間及び昨年の秋頃から5月30日までの間、共同住宅の駐輪場において、それぞれ自転車のサドルに穴が開けられる被害がありました。
万引きの発生(柳町)
5月27日、商業施設内の洋服店において、半袖シャツが盗まれました。
建造物侵入、窃盗被疑者の再逮捕
苫小牧署は5月30日、本年4月から5月までの間に苫小牧市内の事務所に侵入して工具を盗んだ会社員の男(25歳)を建造物侵入と窃盗で再逮捕した。
万引きの発生(新開町)
5月27日、ホームセンターにおいて、安全靴が盗まれました。
窃盗の発生(木場町)
5月23日、バチンコ店において、ICカードが盗まれました。
器物破損の発生(字錦岡)
5月10日から11日までの間、橋脚に落書きをされる被害がありました。
器物破損の発生(港町)
5月23日、官公庁駐車場において、車両のリアガラスが割られる被害がありました。
窃盗の発生(弥生町)
5月20日、スーバーマーケットにおいて、買い物カートにかけていた財布が盗まれました。
器物破損の発生(木場町)
5月21日から22日までの間、共同住宅の部屋玄関ドアの鍵穴が損壊される被害がありました。
窃盗の発生(表町)
5月22日、広場において、ベンチに置いていたポーチが盗まれました。
万引き被疑者の逮捕
苫小牧署は5月27日、苫小牧市内の店舗において、食料品を盗んだ自称建設作業員の男(27歳)を窃盗で逮捕した。
器物損壊被疑者の逮捕
苫小牧署は5月18日、苫小牧市内の住宅において、窓を壊した会社員の男(44歳)を器物損壊で逮捕した。
万引きの発生(木場町)
5月18日、家電量販店において、商品であるモニターが盗まれました。
万引きの発生(川沿町)
5月18日、スーバーマーケットにおいて、商品である菓子などが盗まれました。
窃盗の発生(のぞみ町)
5月17日、共同住宅敷内に駐車中の車両から、ワイパーが盗まれました。
窃盗の発生(しらかば町)
5月10日、遊戯施設駐車場内において、駐車中の車両からワイパーが盗まれました。
建造物侵入未遂の発生(啓北町)
5月6日から9日までの間、飲食店において、出入口のドアガラスが損壊される被害がありました。
窃盗の発生(桜木町)
4月20日、一般住宅において、栽培していた野菜が盗まれました。
窃盗の発生(木場町)
5月7日、バチンコ店において、客が置き忘れたICカードが盗まれました。
器物損壊の発生(沼ノ端中央町)
5月6日、コインパーキングにおいて、駐車中の車両が損壊される被害がありました。
窃盗容疑者の逮捕
5月7日、本年2月から3月までの間に苫小牧市内の工場において、機械を盗んだ会社員の男(31歳)を窃盗で逮捕した。
万引きの発生(柳町)
5月4日から5日までの間、商業施設において、商品である衣類が盗まれました。
万引きの発生(弥生町)
5月4日、コンビニエンスストアにおいて、商品である食料品が盗まれました。
建造物侵入の発生(しらかば町)
5月3日から4日までの間、飲食店において、窓ガラスが割られて鍵を開錠される被害がありました。
空き巣の発生(のぞみ町)
5月1日から2日までの間、一般住宅内において、室内に保管していた現金が盗まれました。
万引きの発生(音羽町)
4月23日、ドラックストアにおいて、商品であるサブリメントが盗まれました。
万引きの発生(表町)
4月23日、ドラックストアにおいて、商品であるサブリメントが盗まれました。
万引きの発生(拓勇西町)
4月23日、ドラックストアにおいて、商品であるサブリメントが盗まれました。
万引きの発生(明野元町)
4月30日、コンビニエンスストアにおいて、商品である食料品が盗まれました。
万引きの発生(柳町)
4月26日、商業施設において、商品である美容品が盗まれました。
器物破損の発生(字勇払)
4月28日、港湾施設に駐車中の車両が損壊される被害がありました。
遺失物横領の発生(字高丘)
4月26日から27日までの間、公園内において、落とした財布から現金が抜き取られる事案がありました。
器物損壊の発生(のぞみ町)
令和7年1月から4月26日までの間、一般住宅のウッドデッキが損壊される被害がありました。
窃盗の発生(字錦岡)
4月26日、商業施設において、客が置き忘れた財布が盗まれました。
器物損壊の発生(旭町)
4月24日から25日までの間、共同住宅の窓ガラスが損壊される被害がありました。
器物損壊の発生(拓勇東町)
4月24日から25日までの間、共同住宅駐車場に駐車中の車両が損壊される被害がありました。
器物損壊の発生(木場町)
4月10日から23日までの間、集合住宅地の車庫が損害される被害がありました。
万引きの発生(柳町)
2月22日から4月20日での間、商業施設において、商品である衣類が盗まれました。
窃盗の発生(元中野町)
令和5年10月から令和6年9月までの間、集合住宅共用スベース内において、駐輪していたオートバイが盗まれました。
万引きの発生(木場町)
4月17日、商業施設において、商品である本が盗まれました。
万引きの発生(柳町)
4月16日、商業施設において、商品てあるスニーカーが盗まれました。
窃盗の発生(若草町)
4月17日、医療施設内ロッカーに保管していたアクセサリーが盗まれました。
器物損壊の発生(柳町)
4月11日、商業施設において、商品てある衣類が損壊される被害がありました。
万引きの発生(しらかば町)
4月2日、ドラッグストアにおいて、商品が盗まれました。
窃盗被疑者の逮捕
苫小牧署は4月16日、本年1月に苫小牧市内の倉庫において、工具を盗んだ建設作業員の男(28歳)を窃盗で逮捕した。
万引き被疑者の逮捕
苫小牧署は4月16日、苫小牧市内の店舗において、日用品を盗んだ自称無職の男(78歳)を窃盗で逮捕した。
建造物侵入、窃盗被疑者の逮捕
苫小牧署は4月15日、本年1月に苫小牧市内の工事現場に侵入して工具を盗んだ無職の男(53歳)を建造物侵入と窃盗で逮捕した。
窃盗の発生(新明町)
4月6日、遊戯施設内において、ICカードが盗まれました。
窃盗の発生(柳町)
3月3日から4月4日までの間、商業施設において、商品である衣類が盗まれました。
住居侵入未遂の発生(啓北町)
3月27日から4月2日までの間、一般住宅において、ガラス窓が損壊される被害がありました。
窃盗の発生(旭町)
4月1日、会社事務所敷地内に設置の仮設トイレに置いていた財布等が盗まれました。
窃盗の発生(字植苗)
4月1日、コンビニエンスストア駐車場に駐車中の車両から、エンジンキー等のついた鍵束が盗まれました。
窃盗の発生(弥生町)
4月1日、コンビニエンスストアにおいて、商品であるお菓子等が盗まれました。
器物損壊の発生(弥生町)
3月27日から28日までの間、共同住宅内に設置された集合ポストが損壊される被害がありました。
窃盗の発生(一本松町)
3月28日から31日までの間、会社事務所敷地内に駐車中の車両に取り付けられていた補助ミラーのカバーが盗まれました。
万引き被疑者の逮捕
苫小牧署は3月31日、苫小牧市内の店舗において、食料品を盗んだ無職の男(66歳)を窃盗で逮捕した。
万引き被疑者の逮捕
苫小牧署は3月26日、市内の店舗において、食料品を盗んだ無職の男(73歳)を窃盗で逮捕した。
万引き被疑者の逮捕
苫小牧署は3月26日、市内の店舗において、食料品を盗んだ無職の男(73歳)を窃盗で逮捕した。
万引きの発生(柳町)
3月19日から22日までの間、商業施設において、商品である衣類が盗まれました。
万引き被疑者の逮捕
苫小牧署は3月23日、市内の店舗において、食料品を盗んだ無職の男(22歳)を窃盗で逮捕した。
窃盗の発生(柳町)
3月20日、商業施設において、客が置いていた財布が盗まれました。
窃盗の発生(大町)
3月16日、飲食店において、客が置いていたバッグから財布が盗まれました。
万引きの発生(柳町)
令和6年12月25日から令和7年3月1日までの間、商業施設において、商品である食料品が盗まれました。
万引き被疑者の逮捕
苫小牧署は3月15日、市内の店舗において、食料品を盗んだ無職の男(44歳)を窃盗で逮捕した。
窃盗の発生(木場町)
3月12日、パチンコ店において、客が置き忘れたICカードが盗まれました。
万引きの発生(北栄町)
3月8日、商業施設において、商品であるワインが盗まれました。
万引き被疑者の逮捕
苫小牧署は3月8日、令和6年11月に市内の店舗において、衣類を盗んだ無職の男(22歳)を窃盗で逮捕した。
窃盗未遂の発生(汐見町)
2月28日から3月1日までの間、飲食店において、ドアガラスが破壊されて内部を物色される被害がありました。
建造物侵入未遂の発生(汐見町)
2月28日から3月1日までの間、飲食店において、ドアガラスが破壊される被害がありました。
建造物侵入・窃盗未遂の発生(音羽町)
2月25日から28日までの間、カルチャー教室において、何者かに侵入されて内部を物色される被害がありました。
器物損壊の発生(錦町)
3月1日、飲食店の店外に設置していた行灯が損壊される被害がありました。
万引き被疑者の逮捕
苫小牧署は2月26日、市内の店舗において、飲料を盗んだアルバイト従業員の男(83歳)を窃盗で逮捕した。
住居侵入未遂の発生(元町)
2月24日、共同住宅居室において、窓の外から何者かに侵入されそうになる被害がありました。
万引き被疑者の逮捕
苫小牧署は2月23日、市内の店舗において、食料品を盗んだ無職の女(87歳)を窃盗で逮捕した。
建造物侵入未遂の発生(字錦岡)
2月10日から23日までの間、福祉会館において、窓ガラスが割られてカギを開錠される被害がありました。
万引きの発生(清水町)
2月20日、ドラッグストアにおいて、商品である健康食品が盗まれました。
万引き被疑者の逮捕
苫小牧署は2月19日、市内の店舗において、日用品などを盗んだ自称アルバイト従業員の男(34歳)を窃盗で逮捕した。
万引きの発生(柳町)
2月14日から15日までの間、商業施設において、商品であるスマホホルダー等が盗まれました。
万引きの発生(柳町)
2月14日、商業施設において、商品である衣類が盗まれました。
窃盗の発生(明徳町)
2月13日から14日までの間、会社事務所において、内部から現金等が盗まれました。
万引きの発生(柳町)
2月9日、商業施設において、商品である衣類が盗まれました。
建造物侵入の発生(字糸井)
2月12日から13日までの間、商業施設において、風除室のドアガラスが割られて、内部に侵入される被害がありました。
盗難の発生(日吉町)
1月23日から26日までの間、共同住宅敷地において、タンクから灯油が盗まれました。
侵入窃盗の発生(字錦岡・明徳町ほか)
2月13日から14日にかけて、市内字錦岡や明徳町に所在する事業所において、窓ガラスを破壊されるなど窓から侵入されて現金などを盗まれる事件が発生しています。高額の現金の保管は極力しない、保管する場合は金庫に入れる。貴重品は、屋外から見える場所に置かないなどの対策をして被害を防止しましょう。また、不審車両や不審者を目撃した際は、110番通報するようお願いします。【2/15配信:苫小牧警察署】
建造物侵入、窃盗被疑者の逮捕
苫小牧署は2月8日、本年1月から今月1日までの間に市内の車庫に侵入して、工具を盗んだ無職の男(34歳)を建造物侵入と窃盗で逮捕した。
建造物侵入・器物損壊の発生(字糸井)
2月4日から6日までの間、商業施設において、建物内部のガラスが破壊されて、内部に消火器の消火剤を噴霧される被害がありました。
窃盗被疑者の逮捕
苫小牧署は2月8日、本年1月に市内の飲食店において、現金を盗んだ自称建設作業員の男(42歳)を窃盗で逮捕した。
万引き被疑者の逮捕
苫小牧署は2月9日、市内の店舗において、衣類を盗んだ自称アルバイト作業員の男(59歳)を窃盗で逮捕した。
万引き被疑者の逮捕
苫小牧署は2月7日、今月6日に市内の店舗において、食料品を盗んだ自称土木作業員の男(61歳)を窃盗で逮捕した。
万引き被疑者の逮捕
苫小牧署は2月7日、市内の店舗において、食料品を盗んだ無職の男(51歳)を窃盗で逮捕した。
窃盗の発生(沼ノ端中央)
2月4日から5日までの間、共同住宅玄関において、置いていた除雪用スコップが盗まれました。
万引きの発生(清水町)
1月31日から2月2日までの間、ドラッグストアにおいて、商品である健康食品が盗まれました。
万引きの発生(山手町)
令和6年7月30日から令和7年1月13日までの間、商業施設において、商品であるハーネスが盗まれました。
万引きの発生(明野新町)
令和6年12月16日から12月23日までの間、商業施設において、商品であるハーネスが盗まれました。
万引きの発生(澄川町)
1月29日、コンビニエンスストアにおいて、商品である食品が盗まれました。
万引きの発生(新富町)
1月16日、商業施設において、商品である手袋が盗まれました。
万引きの発生(柳町)
1月26日、商業施設において、店舗に備え付けられていた車椅子が盗まれました。
万引き被疑者の逮捕
苫小牧署は1月27日、令和6年8月から9月までの間に市内の店舗において、商品を盗んだ建設業の男(43歳)を窃盗で逮捕した。
万引きの発生(音羽町)
1月24日、ドラッグストアにおいて、商品である健康食品が盗まれました。
万引きの発生(有明町)
1月22日、商業施設において、商品である衣類が盗まれました。
窃盗の発生(澄川町)
1月20日、コインランドリーにおいて、衣類が盗まれました。
窃盗の発生(新中野町)
1月18日から20日までの間、建築現場において、工具等が盗まれる被害がありました。
万引きの発生(柳町)
1月17日、商業施設において、商品である衣類が盗まれました。
器物損壊被疑者の再逮捕
苫小牧署は1月20日、今月14日に市内の共同住宅において、窓を壊した派遣社員の男(27歳)を器物損壊で再逮捕した。
窃盗被疑者の逮捕
苫小牧署は1月19日、市内の土場において、工具などを盗んだ無職の男(54歳)を窃盗で逮捕した。
器物損壊被疑者の逮捕
苫小牧署は1月14日、市内の住宅において、窓などを壊した派遣社員の男(27歳)を器物損壊で逮捕した。
万引きの発生(柳町)
1月5日、商業施設において、商品である衣類が盗まれました。
窃盗の発生(木場町)
1月9日、パチンコ店において、客が置き忘れたICカードが盗まれました。
窃盗の発生(字糸井)
1月8日、パチンコ店において、客が置き忘れた財布が盗まれました。
窃盗の発生(有明町)
12月27日から1月6日までの間、共同住宅玄関及び車庫において、保管していた電動工具が盗まれました。
万引きの発生(柳町)
12月31日から1月4日までの間、商業施設において、商品である化粧水が盗まれました。
器物損壊の発生(弥生町)
1月3日から5日までの間、共同住宅において、郵便受けの蓋が損壊される被害がありました。
器物損壊の発生(木場町)
12月26日、カラオケ店において、喫煙所の壁が損壊される被害がありました。
万引きの発生(清水町)
12月23日、ドラッグストアにおいて、商品である生活用品が盗まれました。
窃盗被疑者の逮捕
苫小牧署は1月7日、令和6年11月に市内の工場において、電線を盗んだ溶接工の男(29歳)を窃盗で逮捕した。