苫小牧アートフェスティバル2019<終了しました>
苫小牧アートフェスティバル2019は終了しました。
多くの方にご来場、ご参加をいただき、誠にありがとうございました。
アートフェス2019の様子を一部、写真でご紹介します。
ご紹介した以外にもたくさんのワークショップ、展示、発表がありました。
平成22年からはじまり、今回で10回目の開催となります。
今年もアーティストによるワークショップや、音楽・ダンスの発表など、子どもから大人まで楽しめる様々なプログラムをご用意しています。
出光カルチャーパークで気軽にアートに触れてみませんか?
皆様のご参加を心よりお待ちしております!
同時開催の美術博物館祭の詳細はこちらをご覧ください。
(4.20 MB)(3.61 MB)
令和元年7月27日(土) 10:00~19:00
28日(日) 10:00~16:00
会 場
出光カルチャーパーク(〒053-0011 苫小牧市末広町3丁目)
※出光カルチャーパークは市民文化公園の愛称です。
子どもから大人まで楽しめる、多彩なワークショップをご用意しております。
ぜひ、お気軽にご参加ください♪
●ひとコマ漫画を描こう!
公園を散策しながら写真撮影し、漫画の1コマを描こう!
作品は7/23~7/28に中央図書館で展示し、その後返却します。
日時:令和元年7月20日(土)
①13:30~15:00 ②15:30~17:00
場所:中央図書館 2階講堂
定員:30人(①、②各回15人)(先着)
講師:藤沢 レオ氏
その他:参加無料、事前申込み必要、小学生以下は保護者同伴、作品は展示後返却
●鉄たたけます。
火で真っ赤に熱した鉄をたたき、ねじり、みがいて、オリジナルキーホルダーを作ろう。
日時:令和元年7月27日(土)、28日(日)
①10:00~12:00 ②13:30~15:30(28日は14:30まで)
場所:公園内テント(荒天時は美術博物館内)
定員:27日=40人、28日=30人(先着)
講師:藤沢 レオ氏
その他:参加費500円、当日受付必要、小学生以下は保護者同伴、作品は持ち帰れます
●版画と絵画が合体!パン・タブローをつくろう!
柔らかいスチレンボードを使って版を作り、キャンバスにオリジナルの絵を描こう。
日時:令和元年7月27日(土)、28日(日)
①10:00~11:30 ②13:30~15:00
場所:サンガーデン内
定員:各回25人
講師:李珉氏
その他:参加費300円、当日受付必要、小学生以下は保護者同伴、作品は持ち帰れます
<アーティストプロフィール>
藤沢 レオ(ふじさわ れお)/彫刻家
苫小牧市樽前を拠点に活動を行う金属工芸家・彫刻家。2004年より樽前artyを主催。
平成29年度苫小牧市文化奨励賞受賞。
李 珉(りー みん)/版画家
ソウル在住の版画家。木版画の技法と洋画の技法をミックスしたオリジナルの技法で
ある「HAN-tableau(版タブロー)」を用いた版画作品を制作。
●クレヨンで図書館の窓に絵を描こう♪
窓ガラスに専用のクレヨンで絵を描いてみよう!※定員に達したため申込を締め切りました。
日時:令和元年7月26日(金)15:00~16:30
場所:中央図書館1階 児童コーナー
定員:3組(1組1~3人)(先着)
その他:参加無料、事前申込み必要、小・中学生限定(小学生は保護者同伴)
※館内整理日(休館日)のため通常の図書館利用はできません。
●似顔絵デッサン教室
似顔絵の上手な描き方を、駒澤高校美術部員がレクチャーします。
日時:令和元年7月27日(土)
①10:00~ ②10:30~ ③11:00~ ④11:30~
場所:公園内(雨天時:サンガーデン内)
定員:各回10人
講師:駒澤高校美術部員
その他:参加無料、当日受付必要、小学生以下は保護者同伴、作品は持ち帰れます
●クラフトバンドでコースターをつくろう
クラフトバンドを貼り合わせてコースターを作ろう!
日時:令和元年7月27日(土)
①10:00~ ②10:40~ ③11:20~
場所:公園内(雨天時:美術博物館内)
定員:各回15人
講師:山田 いづみ氏
その他:参加無料、当日受付必要、小学生以下は保護者同伴、作品は持ち帰れます
●バルーンアートを作ってみよう!
たのしいバルーンアート教室!ミツバチのバルーンアートをつくります。
日時:令和元年7月27日(土)
①10:00~ ②10:40~ ③11:20~
場所:サンガーデン内
定員:各回20人
講師:苫小牧レクリエーション協会 京谷 寿子氏
その他:参加無料、当日受付必要、小学生以下は保護者同伴、作品は持ち帰れます
●はくぶつ型抜き教室
せっけんねんどで化石などの型をとってみよう!
日時:令和元年7月27日(土)
10:00~15:00
場所:美術博物館内
定員:なし
その他:参加無料、受付不要(直接会場へ)、小学生以下は保護者同伴、作品は持ち帰れます
●展示&カルチャーパーククイズラリー
博物館の展示室や出光カルチャーパークには、まちの歴史・自然などのヒミツがかくれているよ。
みんなでさがしてみよう!
日時:令和元年7月27日(土)、28日(日)
10:00~15:00
場所:美術博物館内
定員:なし
その他:参加無料(常設展会場へは小中学生は無料で入れます)
受付不要(直接会場へ)、小学生以下は保護者同伴
●インスタントカメラで遊ぼう!カメラマンはわたし!
子どもたちがカメラマンになって公園内で撮影します。
日時:令和元年7月27日(土)、28日(日)
11:00~14:00
場所:公園内(雨天時:美術博物館内)
定員:各日100人
講師:苫小牧写真連盟
その他:参加無料、受付不要(直接会場へ)、小学生以下は保護者同伴、作品は持ち帰れます
●籐(ラタン)で小物入れをつくろう
籐(ラタン)を編んでかわいい小さな小物入れを作ります。
日時:令和元年7月27日(土)
①11:00~ ②11:30~ ③12:00~ ④12:30~
場所:サンガーデン内
定員:各回10人
講師:籐工芸インストラクター
その他:参加無料、当日受付必要、小学生以下は保護者同伴、作品は持ち帰れます
●作って育てて!芝ぼうやをつくろう
ペットボトルと芝の種で人形づくり。頭から芝の芽が髪の毛のように生えてくるので、持ち帰って育ててみてね。
日時:令和元年7月27日(土)
①12:30~ ②13:30~
場所:公園内(雨天時:美術博物館内)
定員:各回15人
講師:Sweet design 渡邉聖子
その他:参加無料、当日受付必要、小学生以下は保護者同伴、作品は持ち帰れます
●フラワーアレンジメント教室
初心者でも楽しめる、かわいいフラワーアレンジメントの教室です。
日時:令和元年7月27日(土)
①13:00~ ②14:00~ ③15:00~
場所:公園内(雨天時:サンガーデン内)
定員:各回10人
講師:表町カルチャー教室 小田部真由美
その他:参加費200円、当日受付必要、小学生以下は保護者同伴、作品は持ち帰れます
●鉢をカラフルにチェンジ
3.5号の素焼きの鉢に色を塗って、自分だけの植木鉢を作っちゃおう!
日時:令和元年7月27日(土)
①13:30~ ②14:45~
場所:サンガーデン内
定員:各回10人
講師:佐々木 範子氏
その他:参加費300円、当日受付必要、小学生以下は保護者同伴、作品は持ち帰れます
●木のはしおきを作ろう
自分だけの木のはしおきを作ってみよう!
日時:令和元年7月27日(土)
①13:30~ ②14:15~ ③15:00~
場所:サンガーデン内
定員:各回10人
講師:苫小牧造園協同組合
その他:参加無料、当日受付必要、小学生以下は保護者同伴、作品は持ち帰れます
●ヒップホップダンス教室
気軽にHIPHOP体験!一緒に踊ろう♪
日時:令和元年7月27日(土) 14:00~14:30
場所:公園内(雨天時:サンガーデン内)
定員:15人
講師:DANCE circle FORCE
その他:参加無料、当日受付必要、小学生以下は保護者同伴
●楽しいフラを!フラダンス教室
日時:令和元年7月27日(土) 14:30~15:00
場所:公園内(雨天時:サンガーデン内)
定員:20人
講師:広瀬 映子氏
その他:参加無料、当日受付必要、小学生以下は保護者同伴
●子ども俳句教室
俳句について学び、公園などを散策。見て感じたことを俳句にします。
日時:令和元年7月28日(日) 9:30~12:00
場所:中央図書館2階 講堂
定員:15人
講師:苫小牧俳句協会
その他:参加無料、事前申込み必要、小学生限定(保護者同伴)
●マッチラベルで豆本を作ろう!
マッチラベルを組み合わせて、世界に一つだけの豆本を作ります。
日時:令和元年7月28日(日) 13:30~15:00
場所:中央図書館2階 講堂
定員:20人
講師:大石 和美氏
その他:参加無料、事前申込み必要、小学生以下(小学校3年生以下は保護者同伴)
●押し花シャープペンをつくろう
かわいい押し花でシャープペンシルをデコレーション♪
日時:令和元年7月28日(日)
①10:00~ ②11:00~
場所:図書館内
定員:各回20人
講師:押し花インストラクター 山田和枝
その他:参加費200円、当日受付必要、小学生以下は保護者同伴、作品は持ち帰れます
●機織り機でコースターを織ってみよう!
機織り機を使って自分だけのコースター作成体験!
日時:令和元年7月28日(日)
①10:00~ ②10:40~ ③11:20~ ④12:00~
場所:美術博物館内
定員:各回10人
講師:手織りサークルゆのみ
その他:参加無料、当日受付必要、小学生以下は保護者同伴、作品は持ち帰れます
●陶芸体験教室
オリジナルの湯飲みやお皿などの陶芸作品を作ってみませんか?
日時:令和元年7月28日(日)
①10:00~12:00 ②13:00~15:00
場所:サンガーデン内
定員:各回30人
講師:どろんこ陶友会
その他:参加費200円、当日受付必要、小学生以下は保護者同伴
作った作品はお預かりし、焼き上げ、9月下旬の指定日に文化会館で受け取れます。
●とまチョップの紙飛行機をつくろう!
日時:令和元年7月28日(日) 10:00~15:00
場所:美術博物館内
定員:なし
その他:参加無料、受付不要(直接会場へ)、小学生以下は保護者同伴、作品は持ち帰れます
●絵手紙体験教室
筆と絵具を使って絵手紙体験!
日時:令和元年7月28日(日) 12:30~15:30
場所:サンガーデン内
定員:50人
講師:苫小牧絵手紙の会
その他:参加無料、当日受付必要、小学生以下は保護者同伴、作品は持ち帰れます
さまざまなプログラムをご用意しています。
フリーアナウンサー田中隆子氏による人気の朗読会。
きむらゆういち作「あらしのよるに」、浅田次郎作「忘却について」、森鴎外作「最後の一句」
日時:7月28日(日)
13時30分~14時30分(開場 13時)
場所:苫小牧市美術博物館1階 研修室A
出演:朗読/田中 隆子(たなか たかこ)
定員:70人
その他:入場無料、事前申込みが必要(小学生以下は保護者同伴)
<お申込みについて>
事前申し込みが必要です。
7月2日(火)~受付開始
生涯学習課、中央図書館へ電話または窓口まで
◆生涯学習課(0144-32-6752)※土日祝は休業
◆中央図書館(0144-35-0511) ※月(祝を除く)は休館
大人気のとまチョップのふわふわがアートフェスティバルに初登場!
日時:令和元年7月27日(土) 10:00~17:00
28日(日)10:00~15:00
場所:公園内(荒天時中止)
体験料:10分200円(入替の時間を含めた時間です)
●ストーリーテリングとギターの夕べ
日時:令和元年7月27日(土) 18:00~19:00
場所:サンガーデン内
定員:なし
出演:ギタリスト/竹形貴之、ストーリーテリング/おはなしオルゴール
その他:参加無料、受付不要(直接会場へ)
●本のばくりっこ市
会場に用意した本と持参した本とをばくりっこできます。
日時:令和元年7月27日(土) 10:00~14:00
場所:図書館2F講堂
その他:ひとり15冊以内(百科事典は不可)
参加無料、受付不要(直接会場へ)、本を入れる袋を持参ください
●開会式
市長による開会のあいさつ、藤幼稚園園児ととまチョップのダンスなど
日時:令和元年7月27日(土) 11:30~12:00
場所:公園内(雨天時:サンガーデン内)
●出店
各種軽食をお楽しみください。(両日開催、有料)
●美術博物館祭
同時開催の美術博物館祭イベント内容につきましては、こちらをご覧ください。
一般参加団体のパフォーマンス及びステージプログラムタイムスケジュールは以下の通りです。
(96.70 KB)
※クリックでPDFデータが開きます。
ボランティアでの参加を希望される方は実行委員会事務局までお電話にてご連絡ください。
(苫小牧市教育委員会 生涯学習課内)
住所:〒053-0018 苫小牧市旭町4-4-9
電話:0144-32-6752
FAX:0144-32-1233
メール:
shogai@city.tomakomai.hokkaido.jp
★事前申込みについては、
生涯学習課、中央図書館へ電話または窓口まで
◆生涯学習課(0144-32-6752)※土日祝は休業
◆中央図書館(0144-35-0511)※月(祝は除く)は休館
多くの方にご来場、ご参加をいただき、誠にありがとうございました。
アートフェス2019の様子を一部、写真でご紹介します。
ご紹介した以外にもたくさんのワークショップ、展示、発表がありました。
苫小牧アートフェスティバルとは
苫小牧アートフェスティバルとは、出光カルチャーパークと周りの文化施設が連携して、誰でも気軽に参加できる市民の手によるイベントです。平成22年からはじまり、今回で10回目の開催となります。
今年もアーティストによるワークショップや、音楽・ダンスの発表など、子どもから大人まで楽しめる様々なプログラムをご用意しています。
出光カルチャーパークで気軽にアートに触れてみませんか?
皆様のご参加を心よりお待ちしております!
同時開催の美術博物館祭の詳細はこちらをご覧ください。
(4.20 MB)(3.61 MB)
日時/会場
日 時令和元年7月27日(土) 10:00~19:00
28日(日) 10:00~16:00
会 場
出光カルチャーパーク(〒053-0011 苫小牧市末広町3丁目)
※出光カルチャーパークは市民文化公園の愛称です。
ポスター
ポスターデザイン・佐竹真紀(さたけ まき)
コメント
「今年もこの季節がやってきました。昨年に引き続き楽しく制作させていただきました。大人も子供も思い出に残る日になりますように。」
コメント
「今年もこの季節がやってきました。昨年に引き続き楽しく制作させていただきました。大人も子供も思い出に残る日になりますように。」
ワークショップ
子どもから大人まで楽しめる、多彩なワークショップをご用意しております。
ぜひ、お気軽にご参加ください♪
★事前申込みが必要なワークショップ一覧(申込み開始:7/2(火)より)
タイトル | 日時 | その他 | |
事前ワークショップ 「ひとコマ漫画を描こう!」 |
7月20日(土) 13時30分~15時、 15時30分~17時 |
◆無料 事前申込み (7/2から受付開始) |
|
事前ワークショップ 「クレヨンで図書館の窓に絵を描こう♪」 ※定員に達しました。 |
7月26日(金) 15時~16時30分 |
◆無料 事前申込み (7/2から受付開始) |
|
子ども俳句教室 | 7月28日(日) 9時30分~12時 |
◆無料 事前申込み (7/2から受付開始) |
|
マッチラベルで豆本を作ろう! | 7月28日(日) 13時30分~15時 |
◆無料 事前申込み (7/2から受付開始) |
|
<事前申込みについて> 7月2日(火)~受付開始 生涯学習課、中央図書館へ電話または窓口まで ◆生涯学習課(0144-32-6752)※土日祝は休業 ◆中央図書館(0144-35-0511) ※月(祝を除く)は休館 |
当日受付が必要なワークショップ一覧
タイトル | 日時 | その他 | |
アーティストプログラム 鉄たたけます。 |
7月27(土),28日(日) 10時~12時、 13時30分~15時30分 (28日は14時30分まで) |
参加費 500円 参加申込みは開催当日、総合受付で |
|
アーティストプログラム パン・タブローを作ろう! |
7月27(土),28日(日) 10時~11時30分、13時30分~15時 |
参加費 300円 参加申込みは開催当日、総合受付で |
|
似顔絵デッサン教室 | 7月27(土) 10時~12時 |
◆無料 参加申込みは開催当日、総合受付で |
|
クラフトバンドでコースターをつくろう | 7月27(土) 10時~12時 |
◆無料 参加申込みは開催当日、総合受付で |
|
バルーンアートを作ってみよう! | 7月27(土) 10時~12時 |
◆無料 参加申込みは開催当日、総合受付で |
|
籐(ラタン)で小物入れをつくろう | 7月27(土) 11時~13時 |
◆無料 参加申込みは開催当日、総合受付で |
|
作って育てて!芝ぼうやをつくろう | 7月27(土) 12時30分~14時30分 |
◆無料 参加申込みは開催当日、総合受付で |
|
フラワーアレンジメント教室 | 7月27(土) 13時~16時 |
参加費 200円 参加申込みは開催当日、総合受付で |
|
鉢をカラフルにチェンジ | 7月27(土) 13時30分~16時 |
参加費 300円 参加申込みは開催当日、総合受付で |
|
木のはしおきを作ろう | 7月27(土) 13時30分~16時 |
◆無料 参加申込みは開催当日、総合受付で |
|
ヒップホップダンス教室 | 7月27(土) 14時~14時30分 |
◆無料 参加申込みは開催当日、総合受付で |
|
楽しいフラを! フラダンス教室 |
7月27(土) 14時30分~15時 |
◆無料 参加申込みは開催当日、総合受付で |
|
押し花シャープペンをつくろう | 7月28(日) 10時~12時 |
参加費 200円 参加申込みは開催当日、総合受付で |
|
機織り機でコースターを織ってみよう! | 7月28(日) 10時~12時30分 |
◆無料 参加申込みは開催当日、総合受付で |
|
陶芸体験教室 | 7月28(日) 10時~12時、13時~15時 |
参加費 200円 参加申込みは開催当日、総合受付で |
|
絵手紙体験教室 | 7月28(日) 13時30分~15時30分 |
◆無料 参加申込みは開催当日、総合受付で |
|
<当日受付について> 中央図書館入口前に設置する総合受付テントにおいて、各種ワークショップの参加受付を先着順で行います。 受付開始時間は、「当日受付①:9時30分」「当日受付②:12時」となります。 |
|||
←このマークのあるものは開催当日の9時30分より受付開始です。(午前開催分) | |||
←このマークのあるものは開催当日の12時より受付開始です。(午後開催分) |
受付不要のワークショップ
タイトル | 日時・会場 | その他 | |
展示&カルチャーパーク クイズラリー |
7月27(土),28日(日) 10時~15時 美術博物館 |
◆無料 直接会場へ |
|
インスタントカメラで遊ぼう! カメラマンはわたし! |
7月27(土),28日(日) 11時~14時 公園内テント |
◆無料 直接会場へ ※各日先着100人 |
|
はくぶつ型ぬき教室 | 7月27(土) 10時~15時 美術博物館 |
◆無料 直接会場へ |
|
とまチョップの 紙飛行機をつくろう! |
7月28日(日) 10時~15時 美術博物館 |
◆無料 直接会場へ |
アーティストプログラムの内容紹介
事前ワークショップ●ひとコマ漫画を描こう!
公園を散策しながら写真撮影し、漫画の1コマを描こう!
作品は7/23~7/28に中央図書館で展示し、その後返却します。
日時:令和元年7月20日(土)
①13:30~15:00 ②15:30~17:00
場所:中央図書館 2階講堂
定員:30人(①、②各回15人)(先着)
講師:藤沢 レオ氏
その他:参加無料、事前申込み必要、小学生以下は保護者同伴、作品は展示後返却
●鉄たたけます。
火で真っ赤に熱した鉄をたたき、ねじり、みがいて、オリジナルキーホルダーを作ろう。
日時:令和元年7月27日(土)、28日(日)
①10:00~12:00 ②13:30~15:30(28日は14:30まで)
場所:公園内テント(荒天時は美術博物館内)
定員:27日=40人、28日=30人(先着)
講師:藤沢 レオ氏
その他:参加費500円、当日受付必要、小学生以下は保護者同伴、作品は持ち帰れます
●版画と絵画が合体!パン・タブローをつくろう!
柔らかいスチレンボードを使って版を作り、キャンバスにオリジナルの絵を描こう。
日時:令和元年7月27日(土)、28日(日)
①10:00~11:30 ②13:30~15:00
場所:サンガーデン内
定員:各回25人
講師:李珉氏
その他:参加費300円、当日受付必要、小学生以下は保護者同伴、作品は持ち帰れます
<アーティストプロフィール>
藤沢 レオ(ふじさわ れお)/彫刻家
苫小牧市樽前を拠点に活動を行う金属工芸家・彫刻家。2004年より樽前artyを主催。
平成29年度苫小牧市文化奨励賞受賞。
李 珉(りー みん)/版画家
ソウル在住の版画家。木版画の技法と洋画の技法をミックスしたオリジナルの技法で
ある「HAN-tableau(版タブロー)」を用いた版画作品を制作。
各ワークショップの内容紹介
事前ワークショップ●クレヨンで図書館の窓に絵を描こう♪
窓ガラスに専用のクレヨンで絵を描いてみよう!※定員に達したため申込を締め切りました。
日時:令和元年7月26日(金)15:00~16:30
場所:中央図書館1階 児童コーナー
定員:3組(1組1~3人)(先着)
その他:参加無料、事前申込み必要、小・中学生限定(小学生は保護者同伴)
※館内整理日(休館日)のため通常の図書館利用はできません。
●似顔絵デッサン教室
似顔絵の上手な描き方を、駒澤高校美術部員がレクチャーします。
日時:令和元年7月27日(土)
①10:00~ ②10:30~ ③11:00~ ④11:30~
場所:公園内(雨天時:サンガーデン内)
定員:各回10人
講師:駒澤高校美術部員
その他:参加無料、当日受付必要、小学生以下は保護者同伴、作品は持ち帰れます
●クラフトバンドでコースターをつくろう
クラフトバンドを貼り合わせてコースターを作ろう!
日時:令和元年7月27日(土)
①10:00~ ②10:40~ ③11:20~
場所:公園内(雨天時:美術博物館内)
定員:各回15人
講師:山田 いづみ氏
その他:参加無料、当日受付必要、小学生以下は保護者同伴、作品は持ち帰れます
●バルーンアートを作ってみよう!
たのしいバルーンアート教室!ミツバチのバルーンアートをつくります。
日時:令和元年7月27日(土)
①10:00~ ②10:40~ ③11:20~
場所:サンガーデン内
定員:各回20人
講師:苫小牧レクリエーション協会 京谷 寿子氏
その他:参加無料、当日受付必要、小学生以下は保護者同伴、作品は持ち帰れます
●はくぶつ型抜き教室
せっけんねんどで化石などの型をとってみよう!
日時:令和元年7月27日(土)
10:00~15:00
場所:美術博物館内
定員:なし
その他:参加無料、受付不要(直接会場へ)、小学生以下は保護者同伴、作品は持ち帰れます
●展示&カルチャーパーククイズラリー
博物館の展示室や出光カルチャーパークには、まちの歴史・自然などのヒミツがかくれているよ。
みんなでさがしてみよう!
日時:令和元年7月27日(土)、28日(日)
10:00~15:00
場所:美術博物館内
定員:なし
その他:参加無料(常設展会場へは小中学生は無料で入れます)
受付不要(直接会場へ)、小学生以下は保護者同伴
●インスタントカメラで遊ぼう!カメラマンはわたし!
子どもたちがカメラマンになって公園内で撮影します。
日時:令和元年7月27日(土)、28日(日)
11:00~14:00
場所:公園内(雨天時:美術博物館内)
定員:各日100人
講師:苫小牧写真連盟
その他:参加無料、受付不要(直接会場へ)、小学生以下は保護者同伴、作品は持ち帰れます
●籐(ラタン)で小物入れをつくろう
籐(ラタン)を編んでかわいい小さな小物入れを作ります。
日時:令和元年7月27日(土)
①11:00~ ②11:30~ ③12:00~ ④12:30~
場所:サンガーデン内
定員:各回10人
講師:籐工芸インストラクター
その他:参加無料、当日受付必要、小学生以下は保護者同伴、作品は持ち帰れます
●作って育てて!芝ぼうやをつくろう
ペットボトルと芝の種で人形づくり。頭から芝の芽が髪の毛のように生えてくるので、持ち帰って育ててみてね。
日時:令和元年7月27日(土)
①12:30~ ②13:30~
場所:公園内(雨天時:美術博物館内)
定員:各回15人
講師:Sweet design 渡邉聖子
その他:参加無料、当日受付必要、小学生以下は保護者同伴、作品は持ち帰れます
●フラワーアレンジメント教室
初心者でも楽しめる、かわいいフラワーアレンジメントの教室です。
日時:令和元年7月27日(土)
①13:00~ ②14:00~ ③15:00~
場所:公園内(雨天時:サンガーデン内)
定員:各回10人
講師:表町カルチャー教室 小田部真由美
その他:参加費200円、当日受付必要、小学生以下は保護者同伴、作品は持ち帰れます
●鉢をカラフルにチェンジ
3.5号の素焼きの鉢に色を塗って、自分だけの植木鉢を作っちゃおう!
日時:令和元年7月27日(土)
①13:30~ ②14:45~
場所:サンガーデン内
定員:各回10人
講師:佐々木 範子氏
その他:参加費300円、当日受付必要、小学生以下は保護者同伴、作品は持ち帰れます
●木のはしおきを作ろう
自分だけの木のはしおきを作ってみよう!
日時:令和元年7月27日(土)
①13:30~ ②14:15~ ③15:00~
場所:サンガーデン内
定員:各回10人
講師:苫小牧造園協同組合
その他:参加無料、当日受付必要、小学生以下は保護者同伴、作品は持ち帰れます
●ヒップホップダンス教室
気軽にHIPHOP体験!一緒に踊ろう♪
日時:令和元年7月27日(土) 14:00~14:30
場所:公園内(雨天時:サンガーデン内)
定員:15人
講師:DANCE circle FORCE
その他:参加無料、当日受付必要、小学生以下は保護者同伴
●楽しいフラを!フラダンス教室
日時:令和元年7月27日(土) 14:30~15:00
場所:公園内(雨天時:サンガーデン内)
定員:20人
講師:広瀬 映子氏
その他:参加無料、当日受付必要、小学生以下は保護者同伴
●子ども俳句教室
俳句について学び、公園などを散策。見て感じたことを俳句にします。
日時:令和元年7月28日(日) 9:30~12:00
場所:中央図書館2階 講堂
定員:15人
講師:苫小牧俳句協会
その他:参加無料、事前申込み必要、小学生限定(保護者同伴)
●マッチラベルで豆本を作ろう!
マッチラベルを組み合わせて、世界に一つだけの豆本を作ります。
日時:令和元年7月28日(日) 13:30~15:00
場所:中央図書館2階 講堂
定員:20人
講師:大石 和美氏
その他:参加無料、事前申込み必要、小学生以下(小学校3年生以下は保護者同伴)
●押し花シャープペンをつくろう
かわいい押し花でシャープペンシルをデコレーション♪
日時:令和元年7月28日(日)
①10:00~ ②11:00~
場所:図書館内
定員:各回20人
講師:押し花インストラクター 山田和枝
その他:参加費200円、当日受付必要、小学生以下は保護者同伴、作品は持ち帰れます
●機織り機でコースターを織ってみよう!
機織り機を使って自分だけのコースター作成体験!
日時:令和元年7月28日(日)
①10:00~ ②10:40~ ③11:20~ ④12:00~
場所:美術博物館内
定員:各回10人
講師:手織りサークルゆのみ
その他:参加無料、当日受付必要、小学生以下は保護者同伴、作品は持ち帰れます
●陶芸体験教室
オリジナルの湯飲みやお皿などの陶芸作品を作ってみませんか?
日時:令和元年7月28日(日)
①10:00~12:00 ②13:00~15:00
場所:サンガーデン内
定員:各回30人
講師:どろんこ陶友会
その他:参加費200円、当日受付必要、小学生以下は保護者同伴
作った作品はお預かりし、焼き上げ、9月下旬の指定日に文化会館で受け取れます。
●とまチョップの紙飛行機をつくろう!
日時:令和元年7月28日(日) 10:00~15:00
場所:美術博物館内
定員:なし
その他:参加無料、受付不要(直接会場へ)、小学生以下は保護者同伴、作品は持ち帰れます
●絵手紙体験教室
筆と絵具を使って絵手紙体験!
日時:令和元年7月28日(日) 12:30~15:30
場所:サンガーデン内
定員:50人
講師:苫小牧絵手紙の会
その他:参加無料、当日受付必要、小学生以下は保護者同伴、作品は持ち帰れます
プログラム
さまざまなプログラムをご用意しています。
★事前申込みが必要なプログラムのご紹介(申込み開始:7/2(火)より)
言葉でつむぐアフタヌーン朗読会フリーアナウンサー田中隆子氏による人気の朗読会。
きむらゆういち作「あらしのよるに」、浅田次郎作「忘却について」、森鴎外作「最後の一句」
日時:7月28日(日)
13時30分~14時30分(開場 13時)
場所:苫小牧市美術博物館1階 研修室A
出演:朗読/田中 隆子(たなか たかこ)
定員:70人
その他:入場無料、事前申込みが必要(小学生以下は保護者同伴)
<お申込みについて>
事前申し込みが必要です。
7月2日(火)~受付開始
生涯学習課、中央図書館へ電話または窓口まで
◆生涯学習課(0144-32-6752)※土日祝は休業
◆中央図書館(0144-35-0511) ※月(祝を除く)は休館
各プログラムの紹介
●とまチョップのふわふわ大人気のとまチョップのふわふわがアートフェスティバルに初登場!
日時:令和元年7月27日(土) 10:00~17:00
28日(日)10:00~15:00
場所:公園内(荒天時中止)
体験料:10分200円(入替の時間を含めた時間です)
●ストーリーテリングとギターの夕べ
日時:令和元年7月27日(土) 18:00~19:00
場所:サンガーデン内
定員:なし
出演:ギタリスト/竹形貴之、ストーリーテリング/おはなしオルゴール
その他:参加無料、受付不要(直接会場へ)
●本のばくりっこ市
会場に用意した本と持参した本とをばくりっこできます。
日時:令和元年7月27日(土) 10:00~14:00
場所:図書館2F講堂
その他:ひとり15冊以内(百科事典は不可)
参加無料、受付不要(直接会場へ)、本を入れる袋を持参ください
●開会式
市長による開会のあいさつ、藤幼稚園園児ととまチョップのダンスなど
日時:令和元年7月27日(土) 11:30~12:00
場所:公園内(雨天時:サンガーデン内)
●出店
各種軽食をお楽しみください。(両日開催、有料)
●美術博物館祭
同時開催の美術博物館祭イベント内容につきましては、こちらをご覧ください。
ステージ発表
一般参加団体のパフォーマンス及びステージプログラムタイムスケジュールは以下の通りです。
(96.70 KB)
※クリックでPDFデータが開きます。
当日のボランティアの募集について
苫小牧アートフェスティバル2019では、当日のイベントをお手伝いいただけるボランティアを募集しています。ボランティアでの参加を希望される方は実行委員会事務局までお電話にてご連絡ください。
お問合せ・お申込みは
苫小牧アートフェスティバル実行委員会事務局(苫小牧市教育委員会 生涯学習課内)
住所:〒053-0018 苫小牧市旭町4-4-9
電話:0144-32-6752
FAX:0144-32-1233
メール:
shogai@city.tomakomai.hokkaido.jp
★事前申込みについては、
生涯学習課、中央図書館へ電話または窓口まで
◆生涯学習課(0144-32-6752)※土日祝は休業
◆中央図書館(0144-35-0511)※月(祝は除く)は休館