平成27年度ぐる~りWorld交流会
第1回目
8月23日(日)みなと公園「港園亭」
内容:串焼パン&ゲーム
参加者:日本人 82人・外国籍市民 26人(12か国)
参加者:日本人 82人・外国籍市民 26人(12か国)
夏の恒例行事となっている屋外での交流会は、竹にパン生地を巻いて焼く「串焼パン」で交流していただきました。イベントが始まってすぐに雨が降ってきてしまい、予定していたがゲームが中止になってしまいましたが、みなさん外で遊べない分、お話しで盛り上がっていましたよ。夏の思い出の一つになったのではないでしょうか。




第2回目
2月7日(日)アイビープラザ
内容:世界がもし100人の村だったら
協力:青年海外協力協会
参加者:日本人 84人・外国籍市民 25人(11か国)
青年海外協力協会にコーディネーターを依頼した本事業は、参加者がゲームを通じて交流しながら、世界の人々の多様性や諸問題について体感していただくことができました。


内容:世界がもし100人の村だったら
協力:青年海外協力協会
参加者:日本人 84人・外国籍市民 25人(11か国)
青年海外協力協会にコーディネーターを依頼した本事業は、参加者がゲームを通じて交流しながら、世界の人々の多様性や諸問題について体感していただくことができました。