実施内容
セルフストレスチェックとは、自分がどのようなストレス状態にあるのか調べる簡単な検査です。苫小牧市国民健康保険では、就労者を対象としたセルフストレスチェックを実施します。
(労働安全衛生法に基づくストレスチェックと同等の検査を実施します。)
チェックシートまたはスマートフォン等からストレスに関する簡単な質問に回答いただいた後、回答の分析を行い、結果を送付します。
回答結果に応じて、医師による面談も実施できます。
ぜひ、この機会に”こころのストレス”をチェックしてみませんか?
対象となる方
苫小牧市国民健康保険に加入している方で、就労している方※年齢や雇用形態は問いません。(アルバイト、パート、自営業等も可)
申込期間
令和7年4月1日(火)~令和8年3月31日(火)申込方法
・保険年金課ホームページ(インターネットでのお申込み・回答はこちら!)・市役所1階北庁舎 ほけん・年金の窓口
・電話
・郵送
※窓口でお申し込みされる場合は、保険証もしくは資格確認書をお持ちください。
自己負担額
無料です!受検の流れ
(1)インターネットで回答する場合
①調査票が届く | お申し込み後、市からご自宅に調査票が届きます。 | |
⇩ | ||
②回答する | 【マークシートで回答する場合】 調査票同封のマークシートにて回答し、ご返送ください。 【スマートフォン等から回答する場合】 調査票に掲載されている二次元コードから回答用ウェブサイトにアクセスしご回答ください。 |
|
⇩ | ||
③結果が届く | 市で専用のツールを用いた回答の分析を行った結果をお送りします。 ※結果は簡易書留でお送りします。 |
|
⇩ | ||
④面談を受ける ※該当の方のみ |
回答の分析の結果、医師による面談の対象となった方には面談のご案内をします。 面談は無料で受けることができます。 |
(2)紙の調査票で回答する場合
①回答フォームから回答 | インターネット上の回答フォームでお申し込みと回答を行います。 | |
⇩ | ||
②回答する | 【マークシートで回答する場合】 調査票同封のマークシートにて回答し、ご返送ください。 【スマートフォン等から回答する場合】 調査票に掲載されている二次元コードから回答用ウェブサイトにアクセスしご回答ください。 |
|
⇩ | ||
③結果が届く | 市で専用のツールを用いた回答の分析を行った結果をお送りします。 ※結果は簡易書留でお送りします。 |
|
⇩ | ||
④面談を受ける ※該当の方のみ |
回答の分析の結果、医師による面談の対象となった方には面談のご案内をします。 面談は無料で受けることができます。 |
市民生活部保険年金課
電話:総務係:0144-32-6418、給付係:0144-32-6425、年金係:0144-32-6429 ※国民健康保険税・後期高齢者医療保険料・介護保険料の納付相談については、納税課(電話0144-32-6274)までお問い合わせください。
フォームからのお問い合わせ(リンク)
本文ここまで
ここからフッターメニュー
フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません