きせかえ
きせかえ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

感染性の疑いのある家庭ごみの捨て方
新型コロナウイルスの更なる感染拡大を防止するため、ご家庭でのごみの捨て方に注意をお願いします。

【感染性廃棄物の疑いのある家庭ごみを出すときに心がけること】
・ごみ袋はしっかり縛って封をしましょう!
・ごみ袋の空気を抜いて出しましょう!
・感染性の疑いのある廃棄物は袋を2重にして出しましょう!
・感染性の疑いのある廃棄物は3日間程度自宅で保管してから出しましょう!

pdf新型コロナウィルスなどの感染症対策のためのご家庭でのごみの捨て方(環境省)(102.81 KB)

【マスク、ティッシュ等の捨て方~感染症対策~】
・マスクやティッシュは小袋に入れて2重にして捨てましょう。
・ごみの口はしっかりと結んで、袋がいっぱいになる前に出しましょう。
 (袋の中がごみや空気で膨らんだ状態になると、収集車で回収時に破裂してほこりが舞い、
  作業員にウイルスが付着する危険性があります)
・ごみ捨て後、手をよく洗いましょう。

【検査用試薬キットの捨て方~感染症対策~】
・使用済みのキット(プラスチックが主材料で針のないもの)は4日間保管後、「燃やせるごみ」に出しましょう。
・出すときは、
小袋に入れて2重にして捨てましょう。
・針のあるキットを処分する際は、購入したお店、メーカーに相談してください。
※注意事項※
抗原検査キットのうち、アジ化ナトリウム(有害性のある化学物質)が用いられているものの廃棄にあたっては、各キットの製造メーカー等が指定する保管及び廃棄上の注意事項に従って処理してください。詳しくはこちらから(厚生労働省)
・事業所から排出される検査用試薬キットは、産業廃棄物となります。処理については、産業廃棄物処理業者にご相談ください。


YouTube「053CityChannel」 家庭ごみの捨て方~感染症対策~
こちらから↓↓↓
Get Adobe Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、左の"Get AdobeReader"アイコンをクリックしてください。

お問い合わせ

環境衛生部ゼロごみ推進室ゼロごみ推進課
059-1364
北海道苫小牧市字沼ノ端2番地の25
電話:0144-55-4077
フォームからのお問い合わせ(リンク)

本文ここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません