きせかえ
きせかえ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

苫小牧市津波避難計画

苫小牧市津波避難計画

本市では、平成24年6月に北海道が公表した津波浸水予測図に基づき、浸水が予測される44地区(町内会)において地区別津波避難計画を策定してきました。
その結果を集約し、津波災害発生時の避難行動を中心とした「減災」の考え方や普段からの備えを促すことを目的として、本市における津波避難に関する基本指針となる全体の津波避難計画を策定しました。

pdf苫小牧市津波避難計画(389.05 KB)
pdf資料編(表紙~P11)(58.47 MB)
pdf資料編(P12~P29)(11.64 MB)
pdf資料編(P30~P41)(7.06 MB)
 

苫小牧港津波避難計画(苫小牧港ハザードマップ)

苫小牧港津波避難計画は、苫小牧市及び厚真町の津波避難計画等を踏まえ、港湾地域の就労者や利用者の円滑な避難を図ることを目的として策定されました。
苫小牧港津波避難計画 ※苫小牧港管理組合のページへ移動します


 
Get Adobe Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、左の"Get AdobeReader"アイコンをクリックしてください。

お問い合わせ

市民生活部危機管理室
電話:0144-32-6280
フォームからのお問い合わせ(リンク)

本文ここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません