苫小牧健康セミナーについて
健康で自立した毎日を送るため、身近なテーマで医師、歯科医師、薬剤師がわかりやすく講話をします。対面の際は、講話終了後に保健師による血圧測定を行いますので、是非ご参加ください。
1.令和7年度開催日程
(1) 対面
日時 | 講師 | テーマ | 会場 | 定員 |
6月5日(木)
14:00~16:00
(受付開始:13:30~) ※事前申込制(4/25~) |
かなもり歯科医院
金森 敏英 氏 |
老化は口から始まる!誤嚥性肺炎での死亡者年間56,000人 | 文化交流センター (アイビープラザ) |
50名 |
8月7日(木)
14:00~16:00
(受付開始:13:30~) ※事前申込制(6/25~) |
菜の花薬局若草店
船木 睦末 氏 |
知っておきたいお薬・薬局の知識と上手な活用方法
|
文化交流センター (アイビープラザ) |
50名 |
9月25日(木)
14:00~16:00
(受付開始:13:30~) ※事前申込制(8/25~) |
未定 | あなたの腎臓だいじょうぶ? ~腎臓を守って元気に長生き!~ |
ココトマラウンジ | 50名 |
10月2日(木) 14:00~16:00 (受付開始:13:30~) ※事前申込制(8/25~) |
苫小牧市民薬局
後藤 光秀 氏 |
生活習慣病の予防、食事運動療法、薬について | 文化交流センター (アイビープラザ) |
50名 |
11月6日(木) 14:00~16:00 (受付開始:13:30~) ※事前申込制(9/25~) |
未定 | メタボリックシンドロームは万病のもと | ココトマラウンジ | 50名 |
(2)リレーフォーライフ×苫小牧健康セミナー
「麻倉未稀がんセミナー」乳がんを考えるトークセッション
日時:6月29日(日)14:00~15:00
場所:グランドホテルニュー王子 3階
2.参加方法
- 事前申込制となります。
- 参加を希望する方は、以下の申込期間内に、健康支援課(☎32-6407)へご連絡ください。
- 定員は、各回50名としております。定員を超えた場合は、お断りすることがございますのでご了承ください。
3.その他
- 状況によって急遽中止となったり、日程や定員が変更となる場合があります。
- 当日は、参加者の氏名・連絡先を控えさせていただきます。
苫小牧市保健センター健康教室
ハスカッププラザ(苫小牧市保健センター)では、市民の健康づくりのお手伝いとして、健康教室や栄養相談等を行っています。【苫小牧市保健センターホームページはこちら】