事業の目的
市政を総合的かつ計画的に運営するため、基本構想を定めるとともに、その実現を図るための基本的な計画について定める必要があるが、現行の総合計画の期間は、平成29年度までであり、次期の計画を2年間で定める必要がある。この際、効率的な市政運営に向けて、多くの市民や事業者の意見を踏まえながら、基本構想、基本計画を策定するとともに、市民や事業者にとって、わかりやすい計画を策定する必要がある。
そこで、本業務は、総合計画の策定に向けた市民及び事業者向けのアンケート調査設計・分析を行うとともに、外部有識者の懇話会や庁内の策定委員会における論点整理や基礎資料の作成などを行い、市民にとってわかりやすく、効率的な総合計画の策定を支援すること目的としている。
公募型プロポーザルの実施について
委託業者の選定に当たり、豊富な経験と専門知識を有する事業者に業務委託するため、公募型プロポーザルを実施します。参加を希望する事業者は、実施要領・仕様書等を確認の上、必要書類を提出してください。実施要領・仕様書等
・
・

・

・

・

提出様式等
・
・

・

実施スケジュール
実施の公表 | 平成28年4月13日(水) |
質問の受付期限 | 平成28年4月19日(火) |
参加意向書の提出期限 | 平成28年4月26日(火) |
企画提案書の提出期限 | 平成28年5月 9日(月) |
ヒアリングの実施 | 平成28年5月11日(水) |
結果の通知・公表 | 平成28年5月12日(木) |
結果
・