きせかえ
きせかえ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

職業体験の受入れ事業所を募集しています

キャリア教育について

 「一人一人の社会的・職業的自立に向け、必要な基盤となる能力や態度を育てることを通して、キャリア発達を促す教育である。」と、平成23年1月の中教審の答申にも示されております。
 とりわけ職業体験は、生き方を考える学習の一環として、実社会を垣間見ることにより、勤労観や職業観を育成することをねらいとして、本市の学校教育においても、それぞれの学校の実態に応じた取組が行われています。
 

受入れ事業所の募集について

 苫小牧市教育委員会では、キャリア教育のねらいを達成し、有意義な体験活動となるよう、職業体験を実施できる事業所を取りまとめ、市内の中学校に一覧をお知らせします。
 市内の事業所等で中学生向け職業体験を受け入れていただける場合には、「受入れ要項」に必要事項を記入の上、教育委員会教育部指導室まで郵便又はFAXにて送付願います。


     pdf苫小牧市中学生向け職業体験「受入れ要項」(281.42 KB)


   送付先:〒053-0018 苫小牧市旭町4丁目4番9号 苫小牧市役所第2庁舎
                  苫小牧市教育委員会 教育部 指導室

傷害保険について

 職業体験は、各学校の教育課程に位置付けられ、学校の教育計画に基づく授業と考えられるため、市内の生徒が加入している、「独立行政法人日本スポーツ振興センター災害共済給付制度」の給付対象となります。
【給付金額の例】
・骨折、打撲、火傷などで、療養に要する費用の額が5,000円以上の場合
 医療保険並みの療養に要する費用額の10分の4
  ※ 詳細については、日本スポーツ振興センターホームページの学校安全Webにある
    「災害共済給付制度について」をご覧ください。
Get Adobe Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、左の"Get AdobeReader"アイコンをクリックしてください。

お問い合わせ

教育部指導室
電話:指導主事:0144-32-6744、指導主事(特別支援教育):0144-32-5711、教育研究所:0144-36-4152、適応指導教室:0144-33-5541
フォームからのお問い合わせ(リンク)

本文ここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません