きせかえ
きせかえ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

北海道教育の日

苫小牧市北海道教育の日を推進する会

設立までの経緯について

 平成18年6月1日に開催された「北海道教育の日」制定推進協議会の定期総会において毎年11月1日を「北海道教育の日」とすることが決定しました。

 苫小牧市では平成18年9月『苫小牧市「北海道教育の日」を推進する会』を設立し、「北海道教育の日」に係わる教育活動を次のように実施することを決定しました。
 
  • 参加団体の行事等で「北海道教育の日」の意義を広めること。
  • 参加団体の行事の参加要請に協力すること。
 各団体においては、地域や学校の特色を生かした協賛事業を実施し、この趣旨を広めます。
 

事務局について

 「苫小牧市北海道教育の日を推進する会」の事務局は、市教委の指導室とスポーツ生涯学習部が隔年で担当しています。平成26年度の事務局は指導室になります。
 

協賛事業について

  • 平成21年 8月17日(月) 教育講演会 
    (主催 錦岡・樽前地区教育講演会実行委員会) 
    講演「笑いと感動が可能性を引き出す心が遺伝子をONにする」 
    講師 筑波大学名誉教授 村上 和雄 氏
  • 平成21年11月28日(土) 第33回苫小牧市中学生主張発表大会
  • 平成22年12月4日(土) 第34回苫小牧市中学生主張発表大会
  • 平成23年10月18日(火) 胆振教育講演会 
    (主催 胆振教育振興事業推進実行委員会) 
    講演「ノーベル化学賞を受賞して」 
    講師 北海道大学名誉教授 鈴木 章 氏
  • 平成23年11月26日(土) 第35回苫小牧市中学生主張発表大会
pdf平成18~23年度までの協賛事業(66.31 KB)
 

掲載資料

pdf苫小牧市「北海道教育の日」を推進する会 規約(66.90 KB)
pdf平成23年度 協賛事業・共催事業 一覧(129.39 KB)
 

リンク

(北海道教育委員会)北海道教育の日とは
 
Get Adobe Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、左の"Get AdobeReader"アイコンをクリックしてください。

お問い合わせ

教育部指導室
電話:指導主事:0144-32-6744、指導主事(特別支援教育):0144-32-5711、教育研究所:0144-36-4152、適応指導教室:0144-33-5541
フォームからのお問い合わせ(リンク)

本文ここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません