業務の目的
環境と産業が共生する持続可能な都市の実現に向け、市民等に生物多様性の基本的な考え方を発信するとともに、市内の生物多様性保全やその資源化等に係わる団体、有識者からの意見等を集約・整理し、今後、本市が優先的に取り組むべき生物多様性に係わる施策の方向性を明らかにすることを目的とします。価格のみによる競争では、目的を達成できない業者が選定されることがあるため、高度な創造性や生物多様性の保全及び持続可能な利用等に係わる専門的な技術及び業務経験を有する業者を公平に評価し、受託候補者を選定するため、公募型プロポーザルを実施します。
プロポーザル参加方法
本プロポーザルへの参加を希望される事業者は、実施要領、プロポーザル提案要領、仕様書等の関係書類を参照のうえ、受付期間内に参加意向書及び必要書類を提出してください。実施要領・募集要項等







提出様式





公募型実施スケジュール

質疑応答
苫小牧生物多様性地域戦略策定事業 業務委託に係る公募型プロポーザルについて、令和5年8月14日までに寄せられた質問への回答。質問に対する回答はこちらです ⇒
回 答(43.88 KB) (令和5年8月15日)

審査結果
審査の結果以下のとおり受託候補者を特定しました。受託候補者:株式会社地域環境計画北海道支社
評価点 :502点(600点満点)