通行止め
| 路 線 名 | 規制区間 | 規制開始・解除年月日 |
| 樽前山観光道線 | 規制開始:令和7年11月6日(木)11:00開始 ※道道樽前錦岡線冬季通行止めに伴う通行止め |
|
| 規制解除:令和8年 5月 下旬予定 | ||
| モーラップ1号線 | 規制開始:令和7年11月21日(金)(予定)から | |
| 規制解除:令和8年 5月 下旬予定 | ||
| ※ただし、「千歳・支笏湖氷濤まつり」期間中は通行可能です | ||
| 植苗北1号道線 | 字植苗199-1番付近から | 規制開始:令和7年11月21日(金)(予定)から |
| 字植苗560番まで | 規制解除:令和8年 5月 下旬予定 | |
| ※ただし、大型車両は通年通行止め |
※降雪や道路状況により通行止め期間が変わる場合があります
通行規制
| 箇 所 | 規制区間 | 規制内容 |
| 樽前ガロウ橋 | 位置図 | 重量制限 大型車両14t |
| 勇払橋 | 位置図 | 重量制限 大型車両20t |
通行規制区間情報について
道路で災害が発生した場合などには通行止め等の規制が実施されます。
通行止め区間への脇道などから侵入すると、損壊した道路からの転落や、崩落した土砂に巻き込まれる等重大な事故に繋がる恐れがあります。
大変危険ですので指定された迂回路のご利用をお願いします。
なお、通行規制の状況は次のホームぺージで公表します。
通行規制情報(国土交通省の道路情報提供システム)
http://www.road-info-prvs.mlit.go.jp/roadinfo/pc/
【お問い合わせ先】
[国道]
室蘭開発建設部苫小牧道路事務所
電話 0144-72-5165
[道道]
北海道胆振総合振興局室蘭建設管理部苫小牧出張所
電話 0144-32-3171
[市道]
維持課維持係(道路管理事務所)
電話 0144-73-5000















