きせかえ
きせかえ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

市民自治について

市民自治によるまちづくり

  苫小牧市では、市民が主体となって、自ら考え、行動し、決定することによりまちづくりを行っていくという市民自治の考え方を基本とした「市民が主役のまちづくり」を進めています。
  地域の課題を一番よく知っているのは、そこに住む地域の皆さんです。住みよいまちをつくるため、みんなで一緒にまちづくりを進めていきましょう。
みんなでまちづくり
 

わたしたちのまちの自治基本条例 ~苫小牧市自治基本条例~

 市民自治によるまちづくりについて、自治基本条例の考え方から解説しています。
 中学生を対象として作成していますので、ご覧ください。

わたしたちのまちの自治基本条例(その1) (表紙・4ページ)

pdfわたしたちのまちの自治基本条例①(1.55 MB)

わたしたちのまちの自治基本条例(その2) (2ページ・3ページ)

pdfわたしたちのまちの自治基本条例②(984.86 KB)

市民自治の取組について

市民自治の取組について紹介しています。
 

市民自治を考える市民ワークショップ(平成30年10月27日(土))

 本市における協働・市民自治のまちづくりの課題について、市民の目線で考える市民ワークショップを平成30年10月27日(土)に開催しました。ワークショップでは、市の情報を効果的に受け取るための方法、市民が市政に参加しやすくなるための方法、地域のまちづくり参加していくための方法について議論が行われました。
開催風景1開催風景2
 

講演録等

pdf市民自治を考える市民ワークショップ講演録等(388.95 KB) 文責:協働・男女平等参画室
 

資料

市民議会(苫小牧青年会議所主催 平成28年7月23日(土))

高校生などの若い世代のまちづくりに対する関心を高めるため、平成28年7月23日(土)に苫小牧青年会議所による市民議会が苫小牧市議会の議場を使用して開催されました。
市民会議(高校生)
 高校生からは、市政についての情報発信の方法、まちなかのにぎわいの創出、公共交通の利便性など、幅広く質疑がありました。
市民会議(答弁)市民会議(議長)

苫小牧青年会議所では、平成28年度、政策推進委員会において「苫小牧の未来に向けた持続可能なまちづくり」をテーマに活動しています。市民によるまちづくりの議論が深まり、関心が高まっていくことに大きな意味があります。
市民会議(全体写真)

 

出前講座「市民自治のまちづくり」

 自治基本条例、市民参加条例の理念、運用状況を通して、苫小牧市の市民自治のまちづくりを解説します。出前講座をご希望の方は、下記の連絡先までお問い合わせください。
 

中学生を対象とした市民自治のまちづくり出前講座を実施しました。

 
 平成30年度の実施状況
  • 平成30年12月19日 啓明中学校(3年生)
  • 平成30年12月 5日 啓北中学校(3年生)
  • 平成30年11月21日 明野中学校(3年生)
  • 平成31年 3月 6日 勇払中学校(3年生)
出前講座
 啓明中学校では、公民の住民参加の授業の一環で自分たちの声を市に届けようという取組を実施し、苫小牧市に必要なものを自由に考えたものを企画書として作成し、市に届けました。市に届けられた企画書には、駅前の活性化や大規模な遊園地をはじめ、きれいなバス停・公園のトイレといった生活に身近な声など、さまざまな声がありました。
 
Get Adobe Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、左の"Get AdobeReader"アイコンをクリックしてください。

お問い合わせ

総合政策部協働・男女平等参画室
電話:市民自治担当:0144-32-6156、広聴担当:0144-32-6152、男女平等参画担当:0144-84-4052
フォームからのお問い合わせ(リンク)

本文ここまで

ここからサブメニュー

自治基本条例

サブメニューここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません