米軍再編に係る千歳基地への訓練移転に関する報告書
米軍再編に係る千歳基地への訓練移転に関する報告書(pdf)(2.29 MB)訓練期間中のお問い合わせ先
- 北海道防衛局訓練移転現地連絡本部(千歳基地内) 0123-23-2664
- 苫小牧市総合政策部まちづくり推進室空港政策課 0144-32-6083
訓練実施のお知らせ
平成24年9月8日(土)
〈10時30分〉「北海道防衛局訓練移転現地連絡本部」が閉所され、米軍再編に係る千歳基地への訓練移転(共同訓練)の全日程は終了いたしました。
〈9時38分〉
本日(9月8日(土))、米軍の人員が千歳基地から帰還しました。
【人員】約20名(民航機)
平成24年9月7日(金)
〈18時15分〉米軍の物資等が千歳基地を出発しました。
〈15時50分〉
米軍機(FA-18)4機が帰還のため千歳基地を離陸しました。
〈13時23分〉
米軍機(FA-18)4機、自衛隊機(F-15)6機が着陸しました。
※本日の訓練は以上で終了いたしました。
〈12時11分~〉
米軍機(FA-18)4機、自衛隊機(F-15)6機が離陸しました。
〈9時25分〉
米軍機(FA-18)4機、自衛隊機(F-15)6機が着陸しました。
〈8時13分~〉
米軍機(FA-18)4機、自衛隊機(F-15)6機が離陸しました。
〈7時10分〉
本日(9月7日(金))の千歳基地における訓練移転(共同訓練)の実施予定をお知らせします。
午前、午後に訓練を予定しています。
※なお、天候等により変更になる場合があります。
平成24年9月6日(木)
〈17時06分〉米軍機(FA-18)4機、自衛隊機(F-15)6機が着陸しました。
※本日の訓練は以上で終了いたしました。
〈15時42分~〉
米軍機(FA-18)4機、自衛隊機(F-15)6機が離陸しました。
〈10時57分〉(午前の第2陣)
米軍機(FA-18)2機、自衛隊機(F-15)2機が着陸しました。
〈10時03分〉(午前の第1陣)
米軍機(FA-18)2機、自衛隊機(F-15)2機が着陸しました。
〈9時46分~〉(午前の第2陣)
米軍機(FA-18)2機、自衛隊機(F-15)2機が離陸しました。
〈9時04分~〉(午前の第1陣)
米軍機(FA-18)2機、自衛隊機(F-15)2機が離陸しました。
〈8時20分〉
本日(9月6日(木))の千歳基地における訓練移転(共同訓練)の実施予定をお知らせします。
午前、午後に訓練を予定しています。
※なお、天候等により変更になる場合があります。
平成24年9月5日(水)
〈16時08分〉米軍機(FA-18)4機、自衛隊機(F-15)4機が着陸しました。
※本日の訓練は以上で終了いたしました。
〈15時06分~〉
米軍機(FA-18)4機、自衛隊機(F-15)4機が離陸しました。
〈12時15分〉
本日(9月5日(水))の千歳基地における訓練移転(共同訓練)を実施する予定です。
※なお、天候等により変更になる場合があります。
〈8時58分〉
訓練移転(共同訓練)実施のため、米軍の戦闘機が千歳基地に到着しました。
【戦闘機】FA‐18×4機 【人員】4名
平成24年9月4日(火)
〈13時24分〉訓練移転(共同訓練)実施のため、米軍の人員が千歳基地に到着しました。
【人員】約20名(民航機)
〈 8時50分〉
訓練移転(共同訓練)実施のため、米軍の物資等が千歳基地に到着しました。
米軍再編に係る訓練移転の実施に関する連絡調整等のため、「北海道防衛局訓練移転現地連絡本部」が設置されました。
お知らせ(北海道防衛局のホームページへリンク)
訓練期間中の測定結果(速報値)等のお知らせ
平成24年10月29日
9月5~7日の騒音測定結果(確定値)等をお知らせします。(914.19 KB)平成24年9月8日
9月7日の騒音測定結果(速報値)等をお知らせします。(91.32 KB)平成24年9月7日
9月6日の騒音測定結果(速報値)等をお知らせします。(17.34 KB)平成24年9月6日
9月5日の騒音測定結果(速報値)等をお知らせします。(16.56 KB)訓練に関するお知らせと苫小牧市の対応について
平成24年9月5日
千歳基地内において米軍ブリーフィング・現地説明会開催平成24年9月3日
苫小牧市在日米軍再編問題対策会議協議部会開催(総合政策部、環境衛生部、危機管理室)
平成24年9月1日
勇払地区の地域説明会を開催しました。配布資料は植苗・美沢地区配布資料と同じ
平成24年8月31日
沼ノ端地区の地域説明会を開催しました。配布資料は植苗・美沢地区配布資料と同じ
平成24年8月30日
植苗・美沢地区の地域説明会を開催しました。地域説明会配布資料(1.09 MB)
平成24年8月29日
総合開発特別委員会を開催しました。総合開発特別委員会資料(1.09 MB)
平成24年8月28日
苫小牧市航空機騒音対策協議会を開催しました。苫小牧市航空機騒音対策協議会資料(1.09 MB)
平成24年8月27日
商工会議所、町内会連合会、警察署、医師会、観光協会など関係団体に対し、訓練移転の詳細通知についてお知らせしました。臨時の市長記者会見を行いました。
「米軍再編に係る千歳基地への訓練移転に関する連絡協議会」が開催され、千歳基地への訓練移転についての詳細通知がありましたのでお知らせします。
- 米軍再編に係る岩国飛行場から千歳基地への訓練移転に関する訓練計画概要について(45.64 KB)
- 米軍再編に係る千歳基地への訓練移転に関する連絡協議会での要請事項(113.59 KB)
平成24年8月21日
市長を本部長とする「苫小牧市在日米軍再編問題対策会議」を開催しました。苫小牧商工会議所、苫小牧観光協会、苫小牧警察署などの関係団体に対し、訓練移転の概略通知について周知を行いました。
平成24年8月10日
臨時の市長記者会見を行いました。市長を本部長とする「苫小牧市在日米軍再編問題対策会議」を開催しました。
「米軍再編に係る千歳基地への訓練移転に関する連絡協議会」が開催され、千歳基地への訓練移転についての概略通知がありましたのでお知らせします。
- 千歳基地における米軍再編に係る訓練移転(共同訓練)について(38.20 KB)
- 米軍再編に係る千歳基地への訓練移転に関する連絡協議会での要請事項(69.44 KB)
地域説明会開催のお知らせ
千歳基地における米軍再編に係る訓練移転(共同訓練)について、 訓練計画概要の地域説明会を開催します。
※対象地区にお住まいの方以外でも参加することができます。※事前申込は必要ありません。直接会場にお越しください。
- 植苗・美沢地区
日時 : 平成24年8月30日(木)午後7時より
場所 : 植苗ファミリーセンター(字植苗40-55 電話0144-58-3888) - 沼ノ端地区(拓勇西町・拓勇東町・東開町・北栄町・沼ノ端)
日時 : 平成24年8月31日(金)午後7時より
場所 : 沼ノ端コミュニティセンター(字沼ノ端625-2 電話0144-57-5560) - 勇払地区
日時 : 平成24年9月1日(土)午後6時より
場所 : 勇払公民館(字勇払33 電話0144-56-0003)
対応マニュアル
千歳基地において訓練移転が行われる場合の対応(予定)についてお知らせします。
- 在日米軍再編に係る千歳基地への訓練移転対応について(88.20 KB)
- 訓練移転に伴う騒音測定予定地点(478.11 KB)