令和7年6月3日(火) 美園小学校
生徒141人に『夜桜金魚とまこまい』の皆さんが、YOSAKOIソーランのアウトリーチを行いました。
令和7年6月19日(木) ピノキオ苫小牧幼稚園
園児80人に『読み語り劇サークル サイコロの会』の皆さんが、大型絵本併用読み語り劇公演のアウトリーチを行いました。
令和7年6月19日(木) ひよし保育園
園児55人に『夜桜金魚とまこまい』の皆さんが、YOSAKOIソーランのアウトリーチを行いました。
令和7年6月20日(金) ひかりチャイルドケアセンター
園児14人に清野 直子さんが、ピアノソロ・連弾、コーラス伴奏、ミュージックベルのアウトリーチを行いました。
令和7年6月21日(土) NPO法人 苫小牧市手をつなぐ育成会 ワークセンターるーぷ『しんとみ』
利用者26人に福田 睦さんが、ボタニーペインティングのアウトリーチを行いました。
令和7年6月26日(木) あけの保育園
園児85人に『夜桜金魚とまこまい』の皆さんが、YOSAKOIソーランのアウトリーチを行いました。
令和7年6月26日(木) エンゼル幼稚園
園児158人に『読み語り劇サークル サイコロの会』の皆さんが、大型絵本併用読み語り劇公演のアウトリーチを行いました。
令和7年6月27日(金) 認定こども園おとわ
園児49人に福田 睦さんが、ボタニーペインティングのアウトリーチを行いました。
令和7年7月10日(木) ペンギン保育園
園児63人に『夜桜金魚とまこまい』の皆さんが、YOSAKOIソーランのアウトリーチを行いました。
令和7年7月15日(火) みその保育園
園児30人に『33(サンサン)』の皆さんが、リボンのアウトリーチを行いました。
令和7年7月22日(火) 拓勇小学校
生徒81人に『ピッピ文庫』の皆さんが、絵本の読み聞かせ、絵本の貸出のアウトリーチを行いました。
令和7年7月24日(木) はなぞの認定こども園
園児100人に『夜桜金魚とまこまい』の皆さんが、YOSAKOIソーランのアウトリーチを行いました。
令和7年8月6日(水) すえひろ保育園
園児58人に『Baton&Dance Team MiX』の皆さんが、バトントワリング、チアダンスのアウトリーチを行いました。
令和7年8月7日(木) 勇払自治会
町内会員350人に『ブルーサウンズ』の皆さんが、昭和歌謡のアウトリーチを行いました。
令和7年8月10日(日) 東開町内会
町内会員250人に『ブルーサウンズ』の皆さんが、昭和歌謡のアウトリーチを行いました。
令和7年9月2日(火) あおば認定こども園
園児70人に『読み語り劇サークル サイコロの会』の皆さんが、大型絵本併用読み語り劇公演のアウトリーチを行いました。
令和7年9月4日(木) いとい北保育園
園児48人に『苫小牧ブラスサウンズ』の皆さんが、吹奏楽のアウトリーチを行いました。
令和7年9月13日(土) 花園町内会
町内会員81人に栗原 ちあきさんが、演歌のアウトリーチを行いました。
令和7年9月14日(日) 美原町内会
町内会員60人に『きゃらばん社中』の皆さんが、民謡のアウトリーチを行いました。
令和7年9月25日(木) 光洋中学校
生徒25人に『夢色粘土』の皆さんが、粘土細工のアウトリーチを行いました。
令和7年10月9日(木) さくらぎ保育園
園児60人に『苫小牧ブラスサウンズ』の皆さんが、吹奏楽のアウトリーチを行いました。