苫小牧市国際交流サロンでは、各種中国語教室を開催しています。
未来創造戦略室の中国人の職員が講師を担当します。
日本語も話すことができますので、中国語を勉強したことがない方も安心してご参加ください♪
現在進行中の中国語教室は、以下のとおりです☟
1 初・中級向け中国語教室
〈中級クラス〉
日時:毎週水曜日13時00分~14時30分
場所:苫小牧市役所7階国際交流サロン(未来創造戦略室内)
対象者:原則苫小牧市民の方(HSK2~3級程度のレベルの方)
講座内容:語彙、文法、読解、会話、リスニング、HSK3~4級の学習など
参加費:無料
☆中国語を勉強したことがある方、独学では物足りない方、中国語検定を受験したい方など大歓迎です!
〈初級クラス〉
日時:不定期で年15回程度を予定
(令和6年度は、9月4日(水)~12月18日(水)毎週水曜実施)
場所:苫小牧市役所7階国際交流サロン(未来創造戦略室内)
対象者:原則苫小牧市民の方(中国語未学習の方、基礎知識を復習したい方など)
講座内容:ピンイン、簡単な文法、日常会話、中国文化など
参加費:無料
☆中国語の学習に興味のある方ならどなたでもご参加ください!
お申込み・お問い合わせは未来創造戦略室(TEL:0144-32-6157)まで📞
2 中国語Chit-Chat!
日時:不定期開催(年度内5回程度)
場所:苫小牧市民活動センター
対象者:原則苫小牧市民の方(中国語で日常会話ができる方、HSK3級程度以上のレベルの方)
講座内容:中国文化、生活、言葉遣いなど
参加費:随時周知
☆中国語で会話を楽しみたい方、中国語を使って中国文化について勉強したい方など、沢山お話しましょう!
👉今年度の開催情報はコチラ
3 中国語料理教室
日時:不定期開催(年度内1回)
場所:苫小牧市民活動センター・COCOTOMAなど
対象者:中国語や中国文化、料理に興味のある皆さま
定員:10名程度
講座内容:中国料理を作りながら、中国語や食文化を学ぶ
参加費:有料
☆どなたでも大歓迎です!開催日程については国際交流サロン公式SNSアカウントをチェックしてください。
※2、3の教室については、令和5年度より「OTis-北海道多文化共生NET共同企業体」に業務委託し実施しております。
開催日程等、詳細につきましては下記ホームページ、国際交流サロン公式SNSにて随時情報を発信いたしますのでご確認ください。
👉苫小牧市外国人相談窓口HP
👉国際交流サロン公式LINE
👉国際交流サロン公式Facebook
※開催回数や日程などは変更することがございますので、ご了承ください。
※定員に達した場合あるいは運営上受入れ可能な人数を超えた場合は、ご参加いただけないことがございます。
🌈 中国語や中国文化に興味のある皆さま、ぜひお問い合わせください 🌈