きせかえ
きせかえ

ここから本文です。

現在位置

東胆振定住自立圏共生ビジョン(素案)について市民からの意見を募集しています

この案件は、現在、意見を募集しています。
東胆振定住自立圏共生ビジョン(素案)について
案件名
(政策(規則等)の題名)
東胆振定住自立圏共生ビジョン(素案)について
趣旨、目的及びこの政策の立案等の根拠(この規則等を定める根拠)となる条例等の条項 (趣旨・目的)
苫小牧市、白老町、厚真町、安平町、むかわ町で構成する東胆振定住自立圏の目指すべき圏域像を示す「東胆振定住自立圏共生ビジョン」を更新するにあたり素案を作成しましたので、皆様からのご意見等を広く募集します。
意見提出期間 令和6年12月27日~令和7年1月26日(30日間)
意見提出期間が30日未満の場合、その理由 なし
政策(規則等)の内容(案) pdf東胆振定住自立圏共生ビジョン(素案)(756.73 KB)
関連情報、資料等 doc意見募集要項(70.00 KB)
ホームページ、市役所7階政策推進課窓口、市役所2階市民情報コーナー、勇払出張所、沼ノ端出張所、COCOTOMA(ココトマ)、各コミュニティセンター(豊川、沼ノ端、住吉、のぞみ)、植苗ファミリーセンターで、関連情報、資料等の閲覧及び意見提出様式が入手できます。
 
意見提出様式 意見提出フォームへ(意見提出フォームのリンクを挿入)
(↑こちらから直接意見提出ができます。)


電子メール、郵送(必着・消印有効)、ファックス、直接持参、により意見を提出する場合は、次の様式を使用してください。 
doc意見提出様式(38.00 KB)
意見提出方法 意見提出フォーム、電子メール、郵送(必着・消印有効)、ファックス、直接持参
意見の提出先
(担当部課名・お問い合わせ)
〒053-8722 苫小牧市旭町4丁目5番6号
苫小牧市 総合政策部 政策推進室 政策推進課
電話 0144-32-6039 ファックス 0144-34-7110
Get Adobe Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、左の"Get AdobeReader"アイコンをクリックしてください。

本文ここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません