「つなごう スポーツ大作戦」は平成29年3月31日をもって全ての事業を終了し、総勢約9万人のみなさんにご参加、ご協力をいただきました。
一年間、誠にありがとうございました!
一年間、誠にありがとうございました!
つなごう スポーツ大作戦
~人と人 苫小牧の未来 次世代を担うこどもたちへ~


つなごう スポーツ大作戦とは
- 全国初の「スポーツ都市宣言」から50周年を記念します
- 大作戦ではスポーツを「する人」「観る人」「支える人」をテーマに事業を展開します
- 人と人をつないでスポーツによるまちづくりを目指します
スポーツ都市宣言 昭和41年11月12日(土)
わたくしたち苫小牧市民は、スポーツを愛し、スポーツを通じて、健康でたくましい心と体をつくり、豊かで明るい都市を築くため、次の目標をかかげてここに「スポーツ都市」を宣言します。1 市民すべてが、スポーツを楽しみましょう。
2 力をあわせて、スポーツのできる場をつくりましょう。
3 次代をになう青少年のため、地域にも職場にも、スポーツの機会をつくりましょう。
4 世界に活躍できる市民を育てて、広く世界の人々と手をつなぎましょう。
つなごうスポーツ大作戦PR動画

クリックすると「YouTube」が開きます
「つなごう スポーツ大作戦」実施事業
⇒
⇒

⇒

イベント特集
- とましんスタジアムモニュメント「光の庭」除幕式
- スポーツ都市宣言50周年記念 市民フロアカーリング大会
- 第23回オリンピック冬季競技大会(2018/平昌)2017女子アイスホッケー最終予選グループD
- 第89回日本学生氷上競技選手権大会
- ラシィナ×ジニオ トークライブ in苫小牧
- 2016IPCアイススレッジホッケー世界選手権B-Pool
- Fリーグ2016/2017 第20節 エスポラーダ北海道 ホームゲーム
- 東京ヤクルトスワローズ 野球教室
- 門脇松次郎と苫小牧のスポーツ
- 第18回Wリーグ苫小牧大会
- ウォーキングフェスティバル すこやかロードを歩こう in 苫小牧
- つなごう 市民大運動会
- 丹羽孝希選手(リオオリンピック銀メダリスト)卓球教室
- 「スポーツ都市宣言」50周年記念式典
- 「緑ヶ丘公園庭球場リニューアルオープン記念セレモニー」兼「NHKジュニア ソフトテニス教室」
- サマーラグビーフェスタ2016
- 平昌冬季五輪女子アイスホッケー最終予選
- イースタン・リーグ公式戦
- スポーツフォトコンテスト
- スポーツ施設スタンプラリー
- 大相撲苫小牧場所 -平成二十八年 夏巡業-
- 「つなごう スポーツ大作戦」苫小牧市スポーツ都市宣言50周年記念 後援事業(冠事業)の募集について
- 「つなごう スポーツ大作戦」プレーボールセレモニー兼とましんスタジアムオープニングセレモニーについて