とまこまい子ども・若者なんでも相談案内『KOWAKA』
【相談案内窓口の開設目的】
とまこまい子ども・若者なんでも相談案内『KOWAKA』では、困難を有する39歳までの子ども・若者によるあらゆる相談を、本人は勿論、家族や知人等の第三者からの相談も含め受付します。
困難を有する子ども・若者にとって、主となる課題(経済、就労、学業、交友、身体、精神、犯罪被害、DV、子育て、介護 他)は様々で、それら要因は重複していることも多く、一体どこに相談すればいいのかわからないという方も多くいることと考えております。
相談案内窓口は、それら困難を有する子ども・若者の相談に対し、相談の一時的な受け皿となり、地域内にある適切な機関に「つなぐ」ことを目的とします。
【相談案内窓口の開設場所】
苫小牧市役所 健康こども部 青少年課内(南庁舎1Fピンクゾーン16番窓口)
【相談受付方法】
(1)来庁相談・・・本人又は第三者が直接窓口にお越しいただければ、それぞれが有する課題
についてお聞きした上で、適切な機関におつなぎし、解決に向けたサポート
を行います。
(2)電話相談・・・本人又は第三者が下記の電話番号に相談をお寄せいただければ、解決した
い課題をお聞きした上で、適切な機関におつなぎし、つなぎ先の機関より
相談者に折り返しの連絡を行う等の相談対応を行ってまいります。
●相談案内電話番号 0144-32-6759
(平日8:45 ~ 17:15まで対応。ただし祝日及び年末年始を除く。)
(3)簡易相談申請・本人又は第三者が下記のURLもしくはQRコードから、相談内容について
入力いただくことで、相談案内窓口職員からご連絡を差し上げ、適切な
機関におつなぎし、つなぎ先の機関より相談者に折り返しの連絡を行う等
の対応を行ってまいります。
●URL
https://www.harp.lg.jp/SksJuminWeb/EntryForm?id=ZGm989Ou
●QRコード
★KOWAKAのチラシダウンロードはこちらをクリック★(487.64 KB)