出張所
施設名 | 所在地 | 電話 |
勇払出張所 | 苫小牧市字勇払33番地 | 0144-56-0003 |
のぞみ出張所 | 苫小牧市のぞみ町1丁目2番5号 | 0144-67-0464 |
沼ノ端出張所 | 苫小牧市北栄町3丁目3番3号 | 0144-55-0979 |
取扱業務 | 土日 | 平日 |
戸籍と住民異動の届出の受付 | × | 〇 |
戸籍謄本・住民票等の証明の発行 | 〇 (住民票、※1 一部戸籍) |
〇 |
印鑑登録及び印鑑登録証明書の発行 | (※2) | 〇 |
課税証明書、納税証明などの発行(※3) | 〇 課税証明書のみ |
〇 |
火葬許可証の交付 | × | 〇 |
市税、市使用料金などの収納 | 〇 (※4) |
〇 |
国民健康保険、国民年金に関すること | × | 〇 |
医療助成に関すること | × | 〇 |
介護保険の資格取得又は喪失届に関すること | × | 〇 |
児童手当支給申請書の受付 | × | 〇 |
原動機付き自転車の新規・廃止に関すること | × | 〇 |
児童・生徒の転校手続きに関すること | × | 〇 |
市内路線バスの高齢者優待乗車証の申込み | 〇 | 〇 |
(※2)土、日は印鑑登録は不可。
市役所の夜間休日窓口で戸籍の届出をされた場合は、すぐに住民票・印鑑証明書等には内容が反映されません。土曜日・日曜日に発行手続きを行うと修正前のものが発行される場合がありますのでご了承ください。
(※3)市役所に収入の情報がない方(収入がなかった方等)については、平日の午前8時45分~午後5時15分に市役所1階窓口サービス課であらかじめ申告の手続きが必要になりますのでご了承ください。
申告についてのお問合せは窓口サービス課(電話0144-32-6294)
(※4)担当課発行の納付書をお持ちいただいた方に限ります。
取扱時間及び休業日ほか
取扱時間
午前8時45分~午後5時15分休業日
のぞみ・沼ノ端
- 祝日(日曜日を除く)
- 5月3日~5月5日
- 12月29日~1月3日
- 振替休日
勇払
- 土曜日、日曜日
- 祝日
- 5月3日~5月5日
- 12月29日~1月3日
- 振替休日
証明取扱所
施設名等
施設名 | 所在地 | 電話 |
豊川証明取扱所 | 苫小牧市豊川町3丁目4番21号 | 0144-72-2444 |
住吉証明取扱所 | 苫小牧市住吉町1丁目3番20号 | 0144-34-6188 |
駅前証明取扱所 | 苫小牧市表町5丁目11番5号 | 0144-38-0088 |
証明取扱所で取り扱う事務の概要
取扱業務 | 土日 | 平日 |
住民票(除票を含む。)の写し及び記載事項証明書など(※1) | ○ | ○ |
印鑑登録証明書(※1) | ○ | ○ |
年金証明(年金受給の際に提出する記載事項証明書) | ○ | ○ |
課税証明書(※2) | ○ | ○ |
高齢者優待乗車証 | ○ | ○ |
戸籍(除籍を含む。)謄本・抄本など | × | ○ |
身分証明書 | × | ○ |
納税証明書 | × | ○ |
住居表示変更証明書 | × | ○ |
区画整理変更証明書 | × | ○ |
国民健康保険税の納付確認書 | × | ○ |
後期高齢者保険料の納付確認書 | × | ○ |
介護保険料の納付確認書 | × | ○ |
(※2)市役所に収入の情報がない方(収入がなかった方等)については、平日の午前8時45分~午後5時15分に市役所1階窓口サービス課であらかじめ申告の手続きが必要になりますのでご了承ください。
申告についてのお問合せは窓口サービス課(電話0144-32-6294)へ。
取扱時間及び休業日ほか
取扱時間
午前9時~午後5時休業日
- 祝日(日曜日を除く)
- 5月3日~5月5日
- 12月29日~1月3日
- 振替休日
※上記のほかに臨時に休業することがあります。