きせかえ
きせかえ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

災害に備えて

ご家庭でできること

非常用飲料水を保存しましょう

 貯蔵している資材には限りがあり、災害時には応急給水まである程度時間がかかることが予想されますので、日頃からのご家庭での対策が必要です。
 大人1人が生命を維持するために必要な量は1日3リットルといわれています。災害で水が止まったときに、ご家庭でポリ容器等に水をくみ置きしておけば応急給水までの時間に大変役に立ちます。
 くみ置きする時には容器を清潔にし、中に空気が入らないようにいっぱいに入れてください。
 直射日光を避ければ3日程度は保存できます。時間の経過とともに残留塩素が低下し、細菌が発生する恐れがありますので注意してください。また、浄水器を通した水は残留塩素が低下しますので毎日くみ替えが必要です。
 くみ替えた水は、掃除や洗濯にご使用ください。

緊急資材備蓄状況

上下水道部では、水道が市民生活や都市機能を支える重要なライフラインであるため、災害発生時にできるだけ多くの人に給水できるように5ヶ所の資材倉庫と市内各所の水道施設に災害用給水用具を貯蔵しています。
緊急資材備蓄状況
備蓄場所 住所 資材名 規格 数量
日の出公園
緊急災害対策用
水道機材貯蔵庫
日の出町1丁目
1番地
給水タンク
アルミ製
2.0立方メートル
1
アルミ製
1.0立方メートル
1
樹脂製
2.0立方メートル
2
樹脂製
1.2立方メートル
2
折畳み式
1.0立方メートル
2
給水袋 ゴム止め式素袋
10リットル
250
キャップ式手さげ袋
10リットル
100
閉め口ワンタッチ式
10リットル
7,000
給水容器 10リットル 13,966
給水袋 背負い型
6リットル
5,000
錦多峰
緊急災害対策用
水道機材貯蔵庫
字錦岡330番地 給水タンク 樹脂製
1.2立方メートル
3
アルミ製
2.0立方メートル
3
折畳み式
1.0立方メートル
1
給水容器 10リットル 13,715
高丘資材倉庫 字高丘101番地 給水タンク アルミ製
2.0立方メートル
2
スプリングス高丘
ポンプ場
字高丘6番162 給水タンク 折畳み式
1.0立方メートル
1
庁舎資材倉庫 旭町4丁目
5番地
給水タンク アルミ製
1.0立方メートル
1
樹脂製
1.2立方メートル
2
給水容器 10リットル 210
樽前資材倉庫 字樽前201番地 給水容器 10リットル 5,000
グリーンヒルポンプ場 字糸井424番地 給水タンク 樹脂製
1.2立方メートル
2
折畳み式
1.0立方メートル
1
給水袋 背負い型
6リットル
2,000
植苗ポンプ場 字植苗35番地 給水袋 閉め口ワンタッチ式
10リットル
200
沼ノ端小学校 東開町6丁目
1番1号
給水袋 背負い型
6リットル
1,200
泉野小学校 川沿町4丁目
5番1号
給水袋 背負い型
6リットル
1,700
豊川小学校 豊川町4丁目
7番14号
給水袋 背負い型
6リットル
1,300
勇払中学校 字勇払132番地 給水袋 背負い型
6リットル
400
ウトナイ小学校 ウトナイ北3丁目 2番1号 給水袋 背負い型
6リットル
600
澄川小学校 澄川町2丁目
4番6号
給水袋 背負い型
6リットル
2,100
拓勇小学校 拓勇東町4丁目
8番1号
給水袋 背負い型
6リットル
1,700
若草小学校 若草町1丁目
4番5号
給水袋 背負い型
6リットル
1,200
糸井小学校 日吉町4丁目
12番6号
給水袋 背負い型
6リットル
1,200
錦岡小学校 宮前町2丁目
30番2号
給水袋 背負い型
6リットル
900
明野小学校 明野新町6丁目
3番1号
給水袋 背負い型
6リットル
1,800
苫小牧西小学校 矢代町3丁目
7番16号
給水袋 背負い型
6リットル
1,900
苫小牧東小学校 旭町1丁目
7番10号
給水袋 背負い型
6リットル
1,000
北光小学校 北光町3丁目
8番2号
給水袋 背負い型
6リットル
1,800
北星小学校 桜木町3丁目
8番6号
給水袋 背負い型
6リットル
560
樽前小学校 字樽前102番地 給水袋 背負い型
6リットル
140
                                                      (令和5年4月現在)

お問い合わせ

上下水道部水道課
電話:管理係 0144-32-6701

本文ここまで

ここからサブメニュー

災害への備え

サブメニューここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません