きせかえ
きせかえ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

行事予定
 
森林リユース文庫コーナーのリニューアル森林

本と洋服等の交換コーナー
「ばくりっこ」

 
令和5年1月10日(火)OPENしました。 
休館日以外は、いつでも利用可能です。
利用可能時間 9:00~16:30

子供服・レディース・メンズ
お好きな洋服等と交換できます♬

掘り出し物が見つかるかも!
 
◆自分では着ないけれど、誰かに着てもらえたら…そんな洋服とお気に入りの洋服を見つけて
「ばくりっこ」しませんか?

◆持込数に制限はございませんが、持出し(交換)は1点に付き一つで、最大3点までの交換となります。
※ご家族でのご利用の場合の交換は、一家族で最大5点までとなります。

◆不要になった洋服等が、他の人の欲しい一着に生まれ変わる流れをつくり、リユース・リサイクルへの関心を高めませんか?


※「ばくりっこ」の衣類等は、ごみとして出されたものではございませんので、ご安心して交換をお楽しみください。

※「ばくりっこ」のご利用に際しまして、

「汚れのひどいもの」「破損しているもの」等の持込みがあった場合には
お断り・返却があることをご理解、ご了承願います。



※ 持込みされた衣類については、一部他に活用させていただく場合がございます。


jpg(46.34 KB)


~ ご注意 ~
 ・下着類等、直接肌に身に着ける衣類は受付いたしませんので、ご理解願います。

 

       
JFEリサイクルプラザ苫小牧
☎55-2970  📠55-3455
日曜・祝日は休館日
 
※当施設は、令和3年4月1日JFEエンジニアリング株式会社とネーミングライツ契約を締結いたしました。 
  
 
 ○随時受付(下記講習)
 
家具のお手入れ・修理指導 日程はお問い合わせください。 家具のお手入れ方法、修理の仕方を指導します。 団体扱いになりますので、個人のご相談には応じることはできません。
自転車のお手入れ・修理講習 日程はお問い合わせください。 自転車のお手入れ方法、パンクの修理の仕方を指導します。 団体扱いになりますので、個人のご相談には応じることはできません。
        
 
 
 

お問い合わせ

環境衛生部ゼロごみ推進室リサイクルプラザ苫小牧
059-1364
北海道苫小牧市字沼ノ端2番地の25
電話:0144-55-2970
フォームからのお問い合わせ(リンク)

本文ここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません