号数(発行日) | タイトル |
第1号(令和3年5月25日) | 町内会向け広報スタート! |
第2号(令和3年7月25日) | 令和3年度活動計画出揃う |
第3号(令和3年9月27日) | 会館の利用状況を調査! |
第4号(令和3年11月25日) | 年末年始の行事、どうしますか? |
第5号(令和4年1月25日) | 回覧板と会報どっちですか? |
第6号(令和4年3月25日) | 町内会の定期総会の開催状 |
ここから本文です。
号数(発行日) | タイトル |
第1号(令和3年5月25日) | 町内会向け広報スタート! |
第2号(令和3年7月25日) | 令和3年度活動計画出揃う |
第3号(令和3年9月27日) | 会館の利用状況を調査! |
第4号(令和3年11月25日) | 年末年始の行事、どうしますか? |
第5号(令和4年1月25日) | 回覧板と会報どっちですか? |
第6号(令和4年3月25日) | 町内会の定期総会の開催状 |
市民生活部市民生活課
電話:地域担当:0144-32-6303、防犯交通安全担当:0144-32-6287、消費生活担当:0144-32-6304、消費者センター:0144-33-6510、計量検査所:0144-32-6306
フォームからのお問い合わせ(リンク)
本文ここまで
ここからフッターメニュー
フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません