苫小牧市福祉トイレカー(とまレット)について
障がいのある方や高齢者などの車いす利用者が、外出時のトイレの確保に大きな悩みを抱えていることを背景に整備された福祉車両です。苫小牧市の主要なイベントや、町内会の催事などに出動し、車いす利用者などトイレに不便を感じている方々の支援を行います。
車両紹介
<車両外観> <車両内部>

<主な特徴>
・公道を自走可能
・バイオトイレを搭載(水の代わりにおがくず(木のくず)を使い、微生物の力で分解します)
・車いす利用者に対応(車いす用パワーリフト搭載)
・おむつ替え用ベッド・AED・エアコン完備
<車両仕様>
全長 5.5m、全高 2.9m、全幅 1.9m(貨物自動車ベース)
活動紹介
ニーズがあれば、どなたでも申請でき、様々なシーンにおいてご利用いただけます。
<これまでの活動実績>
●胆振東部地震での活動 ●スケートまつりでの活動


●その他、町内会祭りなど各種イベントに出動しています。
出動要請方法について
出動要綱等をお読みいただき、申請書を提出ください。・福祉トイレカー出動要綱

・福祉トイレカー出動に関する手引き

・福祉トイレカー出動申請書
