きせかえ
きせかえ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

現在位置
アーバンデザインセンター苫小牧(UDC苫小牧) 設立

アーバンデザインセンター苫小牧(UDC苫小牧) 組織概要

名称

 アーバンデザインセンター苫小牧 (略称)UDC苫小牧
 (英語表記)Urban Design Center Tomakomai

 苫小牧市中心市街地エリアの持続的なエリアマネジメントと駅周辺ビジョンの深堀りを目的に
 「公・民・学」が連携し、都市デザインの専門家が携わる、まちづくりの組織及び拠点

設立日

 2024年10月31日

活動範囲

 苫小牧中心市街地エリア

活動拠点

 苫小牧市まちなか交流センター COCOTOMA (ココトマ)
 住所:苫小牧市表町5丁目11-5 ふれんどビル・テナント棟1階
 

組織形態

 任意組織

構成

 公 : 苫小牧市
 民 : ハスカッププラザ
 学 : 専門家チーム(北海道大学・札幌市立大学・山下PMC・WIPstudio)

構成員

 センター長   : 森 傑   (北海道大学大学院工学研究院 教授)
 副センター長  : 坪内 健  (札幌市立大学デザイン学部 助教)
 マネージャー  : 堂下 和宏 (一般財団法人ハスカッププラザ)
 ディレクター  : 成田 晃  (苫小牧市総合政策部未来創造戦略室)
 ディレクター  : 菅原 真一 (一般財団法人ハスカッププラザ)
 コーディネータ : 山崎 智志 (株式会社山下PMC)
 コーディネータ : 石黒 卓  (合同会社WIPstudio)

活動内容

 苫小牧駅周辺ビジョンの実現に向けたトータルコーディネート
 1)まちづくりにかかる研究・提案・情報発信
 2)地域の活性化に資する事業創出・実証実験
 3)質の高い空間形成に向けたアーバンデザインの調整・支援
 4)持続的な地域運営体制の構築支援

お問い合わせ

総合政策部未来創造戦略室
電話:0144-32-6229、0144-32-6157,0144-32-6062
フォームからのお問い合わせ(リンク)

本文ここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません