遊漁に係る安全啓発について
道内では、北国の風土を活かした様々な余暇活動が行われており、中でも遊漁は、一年を通じて自然と親しみながら気軽に楽しめるレクリエーションとして多くの皆さんに親しまれていますが、晩秋から冬にかけては、暖を取る際の一酸化炭素中毒や海への転落事故など、生命に関わる危険な事故が発生しやすくなります。安全に楽しむために、天候等の自然条件にも十分に留意しながら、一人ひとりが慎重な行動を心掛けましょう。
遊漁に伴う事故の防止について(39.26 KB)
ここから本文です。
産業経済部産業振興室農業水産振興課
電話:0144-32-6452、市場担当:0144-84-7167
フォームからのお問い合わせ(リンク)
本文ここまで
ここからフッターメニュー
フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません