発足は昭和38年春、当時駅前には戸建270戸、商店は6店、開店・閉店・定休日が不揃の為、昭和37年に電気店を開設した磯崎茂氏の発案で商店会が発足し、初代会長が星野藤二郎氏、現在4代目会長佐野輝幸氏、会の目玉は、沼ノ端神社ステージにて行う春祭りです。
代表者:佐野 輝幸
事務局:苫小牧市北栄町2丁目15-19
電話番号:0144-55-4072
会員一覧(54.86 KB)
ここから本文です。
発足は昭和38年春、当時駅前には戸建270戸、商店は6店、開店・閉店・定休日が不揃の為、昭和37年に電気店を開設した磯崎茂氏の発案で商店会が発足し、初代会長が星野藤二郎氏、現在4代目会長佐野輝幸氏、会の目玉は、沼ノ端神社ステージにて行う春祭りです。
代表者:佐野 輝幸
事務局:苫小牧市北栄町2丁目15-19
電話番号:0144-55-4072
会員一覧(54.86 KB)
産業経済部産業振興室商業振興課
053-0022
北海道苫小牧市表町5丁目11番5号(ふれんどビル テナント棟3階)※市役所9階会議室に一時移転しています
電話:商業担当:0144-32-6445、融資担当:0144-32-6447
フォームからのお問い合わせ(リンク)
本文ここまで
ここからフッターメニュー
フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません