ここからメインメニュー

メインメニューここまで

行事案内

ここから本文です。

現在位置

2019(平成31)年度 美術博物館大学講座

 平成31年度美術博物館大学講座の受講生を募集します

苫小牧市美術博物館大学講座では、自然、歴史、考古、芸術に関する多彩な講師を迎え、月1回土曜日、年9回にわたる講演会を通じて、苫小牧や北海道について広く学びます。

定 員  100名 (応募者多数の場合は市内在住者が優先となる場合があります)
受講料  年間1,300円 
募集期間 2019年4月2日(火)~5月3日(金・祝)
お申し込み方法・期間    往復はがきもしくはホームページより
  
 ●往復はがきの場合
往信用裏面に ①住所 ②氏名(ふりがな) ③年齢 ④電話番号 ⑤本講座の卒業回数(○回、または初)を記入し、返信用表面に ①郵便番号 ②住所 ③氏名を記入してください。
   
※記載例
      pdf(32.21 KB)
   (↑画像をクリックしてください。PDFファイルにて詳細情報をご確認いただけます。)
  
    ●ホームページの場合
      こちらのフォームからお申込ください。
      お申込期間は、4月2日(火)~5月3日(金・祝)になります。
     

注)申込フォームからのお申込の場合、ご連絡は郵送ではなく、メールまたは FAX で行ないます。また、ご連絡のメールが迷惑メールフォルダに入ってしまう場合がありますので、ご注意ください。

※結果および詳細は5月中旬頃にお申込みいただいた皆様にご連絡いたします。
※本講座は、道民カレッジ ほっかいどう学コースの指定講座です。

 講座の内容

実施日 演 題 講 師
6月8日 入学式・
「植物の分布から見た北海道や苫小牧の特徴」
北海道野生植物研究所
所長 五十嵐 博
7月20日 「北海道の両生類 ~在来種の魅力と外来種の脅威」 北海道大学北方生物圏フィールド科学センター苫小牧研究林
准教授 岸田 治
8月24日 「今を支える土木遺産」 北海道教育大学教育学部
准教授 今 尚之
9月21日 「苫小牧の馬文化~馬とともに生きる~」 当館学芸員 副主幹 武田 正哉
10月19日 「チョウが語る北海道の自然」 富良野の自然に親しむ会
代表 永盛 俊行
11月9日 「アイヌ風俗画の世界」 市立小樽美術館
館長 新明 英仁
12月14日 「恵庭の漆文化」 恵庭市郷土資料館
学芸員・主査 長町 章宏
1月18日 「「風景画」と苫小牧の美術」 当館 主任学芸員 細矢 久人
2月29日 卒業式・
「熊を祀る~縄文からアイヌまで」
当館 学芸員 岩波 連

Get Adobe Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、左の"Get AdobeReader"アイコンをクリックしてください。

お問い合わせ

苫小牧市美術博物館
電話:0144-35-2550
フォームからのお問い合わせ(リンク)

本文ここまで

ここからサブメニュー

過去の行事

サブメニューここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません