- 窓口業務スタッフ(臨時職員)を募集しています!
- マイナポイントを活用した消費活性化策について
- マイナンバー(社会保障・税番号)制度について
- マイナンバーを市独自で利用する事務(独自利用事務)について
- マイナンバーの記載が必要になる手続をご案内します
- マイナンバーを記載する際の本人確認について
- マイナンバー制度に関する『出前講座』を実施しています
- マイナンバー制度に便乗した不審な電話等にご注意ください
- 住民票の住所地で『通知カード』の受け取りができない方へ
- マイナンバーカード(個人番号カード)、通知カードに関する各種手続きについては、住民課のページをご覧ください。
- マイナンバーカードがあれば、全国のコンビニで住民票などの証明書が取得できるようになりました。
- 苫小牧市役所の法人番号は、【1000020012131】です。法人番号について詳しくは、法人番号公表サイト(外部リンク:国税庁)をご覧ください。
TOPIX
- マイナンバー制度に便乗した不審な電話等にご注意ください!
- 視覚障がい者向けの点字・大活字広報誌及び音声広報CDを、市役所1階障がい福祉課に設置しています。
マイナンバー制度に関するお問い合わせ先 (国のコールセンター)
「通知カード」「マイナンバーカード(個人番号カード)」に関すること、その他マイナンバー制度に関するお問合せにお答えします。なお、「マイナンバーカード(個人番号カード)」の紛失・盗難による、カードの一時利用停止については、24時間、365日対応します。 マイナンバー総合フリーダイヤル 0120-95-0178(無料) ※お掛け間違いのないようご注意ください。 ※平日9:30~20:00 土日祝9:30~17:30(年末年始を除く) ※紛失・盗難によるマイナンバーカードの一時利用停止については、24時間365日対応します。
※一部IP電話等で上記ダイヤルに繋がらない場合(有料) ・マイナンバー制度、マイナポータル、マイナポイントに関すること 050-3816-9405 ・「通知カード」、「マイナンバーカード(個人番号カード)」、「紛失・盗難によるマイナンバーカードの一時利用停止について」 050-3818-1250 ※聴覚障がい者専用お問い合わせFAX番号 0120-601-785 ※英語・中国語・韓国語・スペイン語・ポルトガル語対応 ・マイナンバー制度、マイナポータルに関すること 0120-0178-26 ・「通知カード」「マイナンバーカード(個人番号カード)」、「紛失・盗難によるマイナンバーカードの一時利用停止について」 0120-0178-27 ・マイナポイントを活用した消費活性化策に関すること 0570-0100-76 |