大正10(1921)年5月1日に苫小牧町(現在の大町三条通)で発生した火災は、町の中心部3分の1を焼き尽くしました。季節柄、家々に掲げられたコイノボリに火が燃え移ったことにちなみ、この火災は「コイノボリ大火」と呼ばれています。
本展は、苫小牧市における最大の火災事故として語りつがれているコイノボリ大火から100年の節目に開催いたします。コイノボリ大火と明治時代から現在までの苫小牧の消防制度の変遷に焦点をあて、災害への向き合い方、苫小牧のまちの発展の歴史への理解を深める機会とします。
開催概要
開催期間 2021年4月29日(木・祝)- 7月4日(日)
休 館 日 月曜日(5月3日(月・祝)は開館、6日(木)は休館)
開館時間 9:30-17:00(入館は16:30まで)
会 場 第1・2展示室
主 催 苫小牧市美術博物館
後 援 苫小牧信用金庫、北海道新聞苫小牧支社、株式会社苫小牧民報社、株式会社三星
協 力 いとう履物店、国立国会図書館、真宗寺、第一洋食店、苫小牧市消防本部、
苫小牧市立中央図書館、苫小牧市立苫小牧東小学校、北海道立図書館、まるぜん呉服店
観 覧 料 一般300(240)円、高大生200(140)円、中学生以下無料
※( )内は10名以上の団体料金
※観覧料の免除規定についてはお問い合わせください。
※常設展示・収蔵品展・中庭展示も併せてご覧いただけます。
※年間観覧券でもご覧いただけます。
(1.82 MB)(1.29 MB)(画像をクリックするとチラシのPDFが開きます。)
関連イベント
※新型コロナウィルス感染拡大状況により、延期・中止となる場合がございます。ご了承ください。
●展示解説会
内容:担当学芸員がスライドを用いて展示の見所を解説します。
※展示室への入場はありません
日時:5月2日(日)11:00〜11:40、14:00~14:40
7月4日(日) 11:00〜11:40、14:00~14:40
対象:一般
定員/25名(先着順)
料金:無料
申込:不要※直接会場へお集まりください。
●歴史見学会「旧市街をあるく~コイノボリ大火ゆかりの地めぐり~」→中止します。
内容:コイノボリ大火にまつわる場所(駅前~新川通り周辺)を徒歩で巡ります。
日時:5月29日(土)13:00~15:00
対象:一般
定員:25名(先着順)
料金:無料
持ち物:筆記用具、歩きやすい服装
申込:5月7日(金)から電話受付
●「ミニ纏をつくってみよう」→中止します。
内容:消防道具のひとつである纏(まとい)をペーパークラフトで作ります。
日時:5月23日(日)14:00~15:30
対象:小学4年生以上
定員:20名(先着順)
料金:無料
申込:5月1日(土)から電話受付
●古文書解読講座中級編(全2回)
内容:コイノボリ大火に関する古文書を読みます。
日時:6月26日(土)、6月27日(日)13:30~15:30
対象:高校生~一般
定員:30名(先着順)
料金:無料
持ち物:筆記用具
申込:6月1日(火)から電話受付
●こども消防体験→定員に達しました。
内容:放水体験と水消火器放射体験を行います。
講師:苫小牧市消防本部
日時:7月3日(土)10:00~11:00
対象:小学生以下(小学校低学年以下は要保護者同伴)
定員:30名(先着順)
料金:無料
持ち物:ぬれてもいい服装
申込:6月8日(火)から電話受付
同時期開催
収蔵品展「苫小牧ゆかりの書 蔵出し展」
会期:2021年4月29日(木・祝)~7月4日(日)
会場:第3展示室
中庭展示Vol.16 武田浩志「TAKEDAsystem vol.10」
会期:2021年4月29日(木・祝)~9月12日(日)
会場:中庭展示スペース