一般介護予防事業について
一般介護予防事業は65歳以上の全ての高齢者を対象に、要介護状態等になることを予防するとともに、要介護状態になっても住み慣れた地域でできる限り自立した生活を営むことができるよう支援します。
取り組み | 対象 | 内容 |
![]() |
65歳以上の方で、外出頻度が少なく心身の機能低下に不安のある方 | 体操やレクリエーション、健康講座などを行っています。市内8会場・各会場月2回、実施しています。![]() 【問い合わせ先】介護福祉課 ☎32‐6347 |
![]() |
65歳以上の方 | 運動や健康講話、レクリエーションなどを行っています。市内11会場で実施しています。詳細は、お住まいの![]() |
講演会、出前講座等 | 65歳以上の方 | 介護予防を中心とした講演会等を開催し、介護予防の大切さについてお伝えしていきます。広報とまこまい・生涯学習だより等をご参考にしてください。 |
介護支援いきいきポイント事業 | 65歳以上の方 | 介護支援ボランティアに参加し、実績に応じてポイントが貯まる活動です。集まったポイントは換金できます。事前に研修受講と登録が必要です。詳細は、介護支援いきいきポイント事業をご参照ください。 【問い合わせ先】苫小牧市社会福祉協議会 ☎32-7111 |