きせかえ
きせかえ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

がん検診
 苫小牧市では、がんの早期発見・早期治療のために各種がん検診を行っています。検診は、市内の医療機関や保健センター、北海道対がん協会札幌がん検診センターで行っています。対象者や料金、実施日、実施会場などは以下のとおりとなります。
 なお、がん検診は土曜日・日曜日にも実施日がありますので、ぜひご活用ください。

がん検診対象者

(1)苫小牧市に住民登録がある方
(2)自営業者、主婦、高齢者など職場(事業所等)で検診を受ける機会がない方

 ※市が行うがん検診の受診は、受診可能な同一年度内1回のみです

 ※案内が届かなくても、対象となる年齢の方は受けられます

 

検診対象者・方法・料金

医療機関に検診の予約をされる際は、事前に「苫小牧市が実施するがん検診を受診したい」とお伝えください。
 
検診項目 検診対象者年齢 検査方法 検診料金
胃がん検診
(バリウム)
年度内満40歳以上 胃部レントゲン 1,500円
胃がん検診
(内視鏡)
年度内50歳以上かつ、
4月から翌年3月の誕生日で
偶数年齢になる(予定)の方
胃内視鏡 2,000円
肺がん検診 年度内満40歳以上 胸部レントゲン 200円
(喀痰検査は400円追加)
大腸がん検診 年度内満40歳以上 免疫便潜血検査
(2日法)
400円
子宮頸がん検診 年度内20歳以上かつ、
4月から翌年3月の誕生日で
偶数年齢になる(予定)の方
頸部細胞診 1,000円
(体部検査は700円追加)
乳がん検診 年度内40歳以上かつ、
4月から翌年3月の誕生日で
偶数年齢になる(予定)の方
マンモグラフィ 2,000円
(50歳以上は1,700円)
※胃がん検診はバリウムによる胃部レントゲン又は胃内視鏡検査のいずれか一方になります。
※65歳以上の方の保健センターが行う肺がん検診は結核健康診断を兼ねています。
 ※乳がん検診を受診される方へ(検診を予約するにあたっての留意事項)
  
新型コロナワクチン接種後に副反応として、接種側のリンパ節(特に腋の下)が腫れること
  があるため、新型コロナワクチン接種後6~10週間の間隔をあけて受診されることをお勧めします。

 

次の事項に該当する方は、上記の料金が免除されます。

  1. 生活保護を受給しているの方
    (生活保護手帳を実施機関に提示してください。)
  2. 住民税非課税世帯の方で「がん検診等自己負担金無料証明書」をお持ちの方
    (身分証明書を持参し、市健康支援課、のぞみ出張所、勇払出張所、沼ノ端出張所のいずれかで事前に申請が必要です。)
  3. 受診時に70歳以上の方
    (保険証・免許証など年齢がわかるものを提示してください。)
  4. 一定の障がいがある65~69歳の方で、「後期高齢者医療被保険者証」をお持ちの方
    (後期高齢者被保険者証を提示してください。)

子宮頸がん検診・乳がん検診 無料クーポン券の対象者

  • 子宮頸がん検診・・・4月1日時点で満20歳の方
  • 乳がん検診・・・・4月1日時点で満40歳の方
令和6年度 子宮頸がん検診・乳がん検診実施医療機関はpdfこちら(56.21 KB)をご確認ください。

※対象の方には、例年6月上旬頃に無料クーポン券をお送りしています。
※対象となる年度内であれば、再発行も可能ですので、健康支援課までご連絡下さい。
 

検診実施場所

市内医療機関 pdf「令和6年度各種がん検診実施医療機関一覧」(83.20 KB)
事前に予約が必要となりますので、
受診希望の医療機関等にお問い合わせください。
保健センター pdf「令和6年度保健センター各種がん検診等日程一覧」(229.44 KB)
月に数回実施していますので、上記チラシで実施日をご確認ください。
事前申込が必要となりますので、保健センターに直接お申し込みください。
【申込先】保健センター(電話:35-0001)
北海道対がん協会札幌がん検診センター 個人で受診
事前申込が必要となります。
都合の良い日の空き状況を確認し、直接対がん協会にお申し込みください。
【申込先】対がん協会(電話:011-748-5522)

精密検査が必要となった方へ

 精密検査が必要となった方は各医療機関にご連絡の上、必ず受診をお願いいたします。
精密検査受診医療機関につきましては、検診時に指示のあった医療機関、特に指示がなかった場合は下のリンクから受診可能医療機関をご確認ください。受診する医療機関が分からない場合は、下記の問い合わせ先までご連絡ください。

 pdf令和6年度 精密検査が可能な医療機関(392.77 KB)pdf (409.47 KB)

Get Adobe Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、左の"Get AdobeReader"アイコンをクリックしてください。

お問い合わせ

健康こども部健康支援課
電話:総務担当:0144-32-6407、保健担当:0144-32-6410、0144-32-6411
フォームからのお問い合わせ(リンク)

本文ここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません