道の駅ウトナイ湖 (苫小牧市ウトナイ交流センター)/展望施設

国道36号に面し、「新千歳空港」、「苫小牧フェリーターミナル」に近く、交通アクセスに優れた地域です。また、ウトナイ湖は国指定鳥獣保護区、ラムサール条約の登録湿地であり、北海道の豊かな自然を満喫できる最高のロケーションです。
ウトナイ湖を一望できる展望施設も併設しており、屋上デッキではウトナイ湖を眼下に風景を360度お楽しみいただけます。日の出や夕焼け時は特におすすめです。

所在地 苫小牧市字植苗156番地の30の内、35の内
電話 (0144)-58-4137
休館日 年末年始(12月31日~1月2日)
開館時間
9時00分~18時00分(3~10月)
9時00分~17時00分(11~2月)
道の駅ウトナイ湖のHPはこちら
施設のご案内
マーク | 内容 |
---|---|
![]() 駐車場 |
普通車93台 大型車10台 障がい者2台 |
![]() 電話 |
1台(24時間使用可) |
![]() トイレ |
男大4器(2器) 小9器(4器) 女11器(5器) |
![]() ユニバーサルトイレ |
3器(2器) オストメイト1器(0器) |
![]() ベビーシート |
ベビーシート3台(2台) |
![]() 売店 |
地場産品コーナー 農林海産物直売所 テイクアウトコーナー 屋外販売所 |
![]() |
フードコート |
![]() |
休憩コーナー |
![]() 情報コーナー |
情報発信コーナー 24時間情報コーナー |
![]() |
展望テラス |
![]() |
AED |
![]() |
無線LAN |
![]() |
キッズスペース |
※( )書きは、うち24時間使用可