UIJターン新規就業支援事業〔移住支援金について〕
東京圏から苫小牧市へのUIJターンによる新規就業を促進するため、国の「わくわく地方生活実現政策パッケージ」に基づく地方創生推進交付金を活用した「UIJターン新規就業支援事業」を実施しています。対象要件を満たす方が、苫小牧市に移住し、北海道のマッチングサイトに掲載された企業等に就業、もしくは、起業した場合に移住支援金を受給することができます。
【事業者の方へ】
マッチングサイトへの求人情報の掲載については、こちらをご覧ください。
内容
【移住支援金について】
支援対象者に対し、移住にかかる経費として、次の金額を移住支援金として支給します。
単身での移住の場合:60万円
世帯での移住の場合:100万円
【対象要件】
次の1、2のいずれにも該当する方が対象となります。
1 次のいずれにも該当する方
・転入直前の10年間のうち、通算5年以上東京23区内に在住または東京圏(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)に在住し、東京23区内へ通勤していた方
・転入直前に、連続して1年以上、東京23区内に在住または東京圏に在住し、東京23区内へ通勤していた方
2 北海道が開設するマッチングサイトに移住支援金の対象として掲載する求人に新規就業した方、又は起業支援事業による起業支援金の交付決定を受けた方
※上記の要件には、一部例外があります。移住支援金の支給は、北海道のUIJターン新規就業支援事業実施要領及び苫小牧市移住支援金交付要綱に基づき行います。
要綱・様式








UIJターン新規就業支援事業実施要領
※北海道経済部労働政策局雇用労政課のHPから入手してください。
本事業の詳細もご確認いただけます。
【移住支援金支給までの流れ】

その他
【フラット35地域活性化型(地方移住支援)】移住支援金を受給された方が住宅を取得する場合に、住宅ローン「フラット35」の金利が引き下げとなる制度があります。
詳細は、こちらをご覧ください。