ここからメインメニュー

ここから本文です。

現在位置

トピックス

231102 2年生 職業体験発表会

職業体験のまとめを交流し、改めて「働くとは何か?」について考えました。
参観いただいた事業所の皆さん、ありがとうございました。

 

231027 校内研究授業



胆振教育局、苫小牧市の指導主事をお招きして、3年生、英語で研究授業を実施。
端末を活用して、生徒が主体的に学んでいく姿が見られました。
研究協議も活発になされ、私たち教員も学びを深めた一日でした。
 

231020 生徒会後期認証式


第32期生徒会執行部(左)から第33期生徒会執行部(右)へ
新生徒会執行部のテーマは
「新時代の虹 ~225色の光を集めて~」
旧執行部、学級役員、委員のみなさん、お疲れさまでした。
新執行部、学級役員、委員のみなさん、期待しています!
 

231019 3年生 教育相談

3年生は進路決定が迫ってきました。
志望校について、学習について、全員と教育相談を実施しています。

231018 2年生 職業体験


10月18日(水)、2年生は職業体験を実施。
今年は市内19の事業所にご協力をいただきました。ありがとうございました。

明野中のスポーツの秋




本校の部活動(常設部、1,2年生)を紹介します。
・卓球部(35人)
・サッカー部(17人)
・野球部(3人) 啓北中と合同
・女子バスケットボール部(7人)
・女子バレーボール部(5人) 追分中、早来学園学園、植苗中と合同
・美術部(17人)
その他、中体連参加の窓口として、
・水泳部
・陸上部
・男子バスケットボール部
を部活動登録しています。
 

231013 明野中の小さな秋


231012 3年生 学力テストB

進路選択の時期が刻一刻と。

   テストを前に、教え合う姿が。      一転、テスト中の集中した取組!
   みんなで頑張れ!

231010 2年生 美術

芸術の秋 水墨画の学習

 

231010 1年生 調理実習

味覚の秋 「豚肉の生姜焼き」の調理実習 生姜焼きのにおいが校内を漂って・・・。

231006 英語検定試験  201010 英検IBAの実施


10月6日放課後に本校を準会場に英語検定試験を実施。13名が受験しました。(左)
10月10日は全学年で英検IBAを実施しました。(右)
 

231006 スクールカウンセラーの特別授業(2年生)


心の回復力って何だろう?
レジリエンスについて講話を受けました。
 

231006 新しいALTが着任しました。


 

231004 音楽の乗り入れ授業


本校の音楽教師が明野小学校に赴き、6年生の音楽の授業を行いました。
最初は遠慮がちな歌声も、最後には力強い歌声に。
意欲的な6年生の姿に、来春の楽しみが一つ増えました。
 

231004 スクールカウンセラーの特別授業(1年生)


自分のよさとは何か?仲間のよい点はどこか?
自分や仲間を見つめなおす貴重な時間となりました。
 

231003 生徒会役員選挙

一週間の選挙運動期間を経て、今日は立会演説会と投開票です。
投票箱等は、苫小牧市選挙管理委員会から借用。
立候補者すべての演説が素晴らしかった!

230927 こころの授業


 日本お笑い学会講師で、全国各地で講演会活動をなされております 古屋 良一 様を講師にお招きし、「こころの授業」を実施しました。
”「幸せがあること自体が幸せなのではなく、見つけられることが幸せ」という考え方は僕が15年生きてきて初めて知った新しいものでした。(略)感じ方、考え方で幸せは見つかるし、自分はまだ中学生で、これからの人生でいろいろなことがあり、とても長い道のりだと思います。だからこそ、自分の身の回りにおこることで、少しでも「幸せ」と感じられるものを見つけられるようになりたいです(以下、略)”(生徒感想より)
 

230921 技術の授業


2年生の技術、今は「木工」に取り組んでいます。
のこぎりも一生懸命扱っています。
※右の写真、本来は縦です。編集が・・・。

 

230921 教育実習生


8月28日から、本校卒業生が教育実習に来ています。
明日の終了を前に、今日は2年生理科で研究授業でした。
教材研究を重ね、しっかりと授業を行っていました。

 

230915 学校祭


      <1年生ステージ>            <2年生ステージ>


     <3年生ステージ>              <美術部作品>

9月15日、学校祭が開催されました。
ステージ発表、展示、合唱の三部門で生徒の生き生きと活躍する姿、成長が見られました。
ご参観いただきました保護者、地域の皆様、ありがとうざいました。

 

230901 学校祭準備スタート!



今年の合唱曲は、
1年生は「怪獣のバラード」、2年生「山のいぶき」、3年生「信じる」です。
学校祭は9月15日(金) 合唱発表会は13:05からです。


 

230822「熱中症予防」


Tシャツ、ハーフパンツ、冷房グッズ・・・・。
苫小牧の夏とは思えぬ暑さに、急遽対応しました。
 

お問い合わせ

苫小牧市立明野中学校
0144-57-1811

本文ここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません