地域活動局
■学校花壇整備…花苗寄贈■地域行事(貢献)…ラジオ体操、明野公園ゴミ拾い、明野柳町内会(夏祭り、餅つき大会)
■校内での取り組み…ペットボトルキャップ回収(社会福祉協議会に寄贈)
学校運営協議会(コミュニティ・スクール)
■第1回学校運営協議会…令和5年5月25日(木)実施■第2回学校運営協議会…令和5年8月31日(木)実施
■第3回学校運営協議会…令和6年2月29日(木)実施予定


その他
■公立千歳科学技術大学「eラーニングシステム」PCやモバイル端末などの電子機器(スマートフォン、タブレットPCなどを含む)やインターネットなどのネットワークを利用して行う学習です。インターネット環境があれば、場所を問わずいつでも学習できます。
間違えた場合は、くり返し学習することが可能です。コンピュータが子どもの解答状況から理解度を判断して、正答率が上がると難しい問題、下がるとやさしい問題を出題するなど、一人一人に合った問題を出すシステムです。
本システムでは、「数学」「理科」「英語」の学習ができ、復習のための問題だけではなく、教科書の予習や英検の取得を手助けする学習教材もあります。
臨時休業中だけではなく、通常登校となったあとも活用することができます。
インターネットの接続(通信料やプロバイダ料など)以外の費用負担はありません。
・千歳科学技術大学「eラーニングシステム」