きせかえ
きせかえ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

現在位置
お墓参りがマイカーなくても行きやすいようにして欲しい(令和4年5月18日公開)

受付方法:とま★ボ
受付年月日:令和4年5月6日
回答年月日:令和4年5月18日

<意見要旨>
 
高齢者や車を持たない人達が、個人の節目で、いつでも墓参が出来るようにバス便を検討して欲しい。現在、徒歩で行こうとすると市立病院前から歩かなければなりません。又、体の不自由な人や高齢者には遠過ぎます。支笏湖通りの第一、第二霊園前入口に停留所を作る。春の彼岸前から秋の彼岸まで週に一、二度、毎日で無くても良いので市立病院行きがコースを伸ばす形が良いのでは?運転免許証を返納して市バスを利用させて頂いておりますが、墓参りだけが大変で、こんな思いの方、他にたくさんいるのではと思います。


<回答内容>
 
この度は貴重なご意見をいただきありがとうございます。
 苫小牧市では、毎年お盆とお彼岸の時期(春・秋)に墓参り臨時バスを運行しておりますので、そちらのバスをご案内させていただきます。
 今年度、お盆は「8月13日(土)と14日(日)」、秋彼岸は「9月23日(祝・金)」、春彼岸は年明けの「3月21日(火)」に運行予定で、運行時間は苫小牧駅前発、午前8時台、9時台、10時台、11時台、12時台、13時台、(お盆は14時台も運行)を予定しています。料金は、高丘霊園前まで230円、高丘第二霊園まで290円となっており、高齢者フリーパス、高齢者優待乗車証(100円)もご使用いただけます。その他詳細は広報とまこまいなどに掲載予定ですので、ご確認ください。
 期間限定の臨時便であり、ご不便をおかけしておりますが、ご理解いただきますようお願いいたします。


<この件に関するお問合せ先>
総合政策部 まちづくり推進課
電話 :0144-84-4071
FAX :0144-34-7717

※上記の内容はすべて、回答年月日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。詳しくは、担当課までお問合せください。

お問い合わせ

総合政策部協働・男女平等参画室
電話:市民自治担当:0144-32-6156、広聴担当:0144-32-6152、男女平等参画担当:0144-84-4052
フォームからのお問い合わせ(リンク)

本文ここまで

ここからサブメニュー

令和4年度

サブメニューここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません