きせかえ
きせかえ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

ハチ(蜂)について

ハチの巣の駆除について

 自宅や敷地内にできているハチの巣は、市では駆除を行っていません。
 ハチの巣の駆除は、巣のある場所の土地・建物の所有者または管理者が責任をもって行いましょう。

 ハチの巣の駆除は自身や周囲に危険を及ぼす可能性がありますので、専門事業者に依頼することをお勧めします。
※特にスズメバチの巣の駆除は大変危険です。
 
【 参考 】 ハチの巣駆除対応事業者
会 社 名 電話番号 住 所
北海道環境管理(株) 77-3337 苫小牧市明野新町1丁目11番2号
北海道防疫燻蒸(株) 55-2563 苫小牧市晴海町11番地
北海道防疫サービス(株) 84-6318 苫小牧市新明町4丁目17番17号
ダスキン 新明支店 53-0100 苫小牧市新明町3丁目3番5号
※市内の同業他社で上記リストに追加掲載を希望される場合、環境生活課へご連絡ください。
 

予防・対策・注意点

・ハチや巣を発見した場合は、近づかないようにしましょう。

・ハチや巣を発見した場合は大声を発したり、大きな身振りや手振りをせず、速やかにその場を離れましょう。

・敷地内に不要な物を置かないなど、整理整頓に努めましょう。

・植物や樹木は適度に手入れ(剪定や伐採など)を行いましょう。

・特にスズメバチは7月~10月頃に凶暴化するので、気を付けましょう。

 

ハチに刺された場合

①大声を発したり、大きな身振りや手振りをせず、速やかにその場から離れてください。
               
②ピンセットなどで針を取り除き、傷口の周囲を圧迫(指でつまむなど)することで毒を絞り出し、流水で傷口を洗い流してください。
               
③速やかに医療機関へ受診してください。
 
※下記の場合は、救急車を呼ぶなど速やかに対応してください。
 ・呼吸困難、発疹、吐き気などの症状が見られる場合
 ・以前ハチに刺されたことがある場合
 ・その他異常を感じた場合

お問い合わせ

環境衛生部環境生活課
電話:衛生担当:0144-32-6333
フォームからのお問い合わせ(リンク)

本文ここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません