企業情報

.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
- 所在地
〒059-1362 北海道苫小牧市字柏原6番地183 - 電話 0144-30-1010
- FAX 0144-51-7002
- URL http://www.dynax-j.com
- (本社)
〒066-0077 北海道千歳市上長都1053番地1
業種
- 輸送用機械器具製造業
役職・代表者名
(本社)代表取締役 秋田 幸治沿革
- 創業年月 昭和48年6月
- 苫小牧における開設 平成3年3月
資本金
- 500百万円
従業員数
- 社員1,005人(うち苫小牧 528人)
他の事業所・工場・研究所等
- 【営業拠点】
静岡営業所(静岡県富士市)/名古屋営業所(愛知県安城市)/宇都宮事務所(栃木県宇都宮市)/デトロイト(アメリカ)/シュツットガルト(ドイツ) - 【生産拠点】
千歳(日本)/上海(中国)/ロアノーク(アメリカ)/アグアスカリエンテス(メキシコ)/タタバーニャ(ハンガリー)
自社のPR
当社は、『未来を今に』という企業スピリットをベースにチャレンジ精神を発揮して、お客様に満足して頂ける商品を開発・生産・販売し、『オンリーワン』の価値を創造して、皆様に感動して頂ける事を喜びとする、自動車・建設機械・農業機械等の駆動系部品専門メーカーです。お客様、地域社会および地域の皆様から信頼され、愛される企業を目指して参ります。
事業免許
- 品質マネジメントシステム ISO14001 (平成13年認証)
- 品質マネジメントシステム TS16949(平成16年認証)
- 労働衛生マネジメントシステム OSHMS (平成24年認証)
加入団体・組合等の名称
- 一般社団法人 北海道機械工業会
- 北海道経済連合会
- 北海道自動車産業集積促進協議会
- 公益財団法人 北海道科学技術総合振興センター
- QCサークル北海道支部
事業内容(主要営業品目)
乗用車・商用車並びに産業用・建設機械用・船舶用の湿式摩擦材、プレート等、摩擦機能部品の製造販売クラッチ摩擦材のベースとなるペーパーや樹脂などの素材開発からクラッチシステムの機構設計まで、一貫した販売を行っております。
【主な製品】クラッチディスク・プレートクラッチパック・ロックアップピストン・シンクロナイザーリング
事業実績・製品紹介(最近の特徴的なもの)
主力製品であるディスク用摩擦材の分割工法の開発技術技能者等有資格者
資格名 | 人数 |
---|---|
機械加工(特級) | 5 |
高周波炎熱処理(1級) | 3 |
マシニングセンタ(1級) | 4 |
設備診断(1級) | 1 |
一般熱処理(1級) | 5 |
NC施盤(1級) | 6 |
機械設計技術者(1級) | 2 |
機械系保全(1級) | 16 |
金属プレス加工(1級) | 4 |
技能士補(機械部門1級) | 2 |