- 焚き火等の行為は山火事の原因になりますので火気の使用は絶対に行わないでください。 しっかりとマナーを守って登山しましょう。みなさんのご理解とご協力をお願いします。
- 土日・祝日は午前中を中心に駐車場が大変混み合います。駐車場が満車になりましたら路上駐車による事故防止のため、5合目ゲートにて交通規制を行います。ご理解とご協力をお願いします。
- 七合目より上にトイレはありません。登山前に七合目公衆便所をご利用ください。
- 場所により登山道が狭くなっております。登山道からはみ出すと貴重な高山植物を傷つけてしまいますので、すれ違い時にはご注意ください(下り優先です)。
- ゴミは必ず持ち帰ってください。
- 夕方からの登山は危険です。明るいうちに下山できる計画を立ててください。
- 樽前山は天候が変わりやすい山です。万一に備え、水・食糧・上着等を用意して登山してください。
- 七号目駐車場までの道路は、冬期間(11月下旬から5月下旬)は通行止めとなります。
- 溶岩ドーム周辺では火山性ガスが発生しています。外輪山の内側は立入危険区域です。
- マウンテンバイク等を使用しての登山は大変危険ですのでやめてください。
- 登山については外輪山までとし、外輪山及びその外側でも風向きにより有毒なガスが流れることがありますので、臭気や危険を感じたら直ちに下山してください。
- 集団登山については、万が一の避難を考慮し、出来る限り自粛してください。