1 募集期間
令和元年6月3日(月)~14日(金)2 応募方法
別添「市民おどりパレード参加申込書」にご記入の上、下記応募先に直接持参していただくか、郵送、FAXにてご提出ください。(電話受付は不可)3 応募先
第64回苫小牧港まつり実行委員会事務局(市観光振興課)
〒053-0021 苫小牧市若草町3丁目3番8号 市民活動センター2階
TEL:0144-33-2233 FAX:0144-33-2234
4 市民おどりパレードについて
(1) 開催日時 令和元年8月3日(土)午後3時~
※集合時間等の詳細は、後日開催する市民おどり悌団会議でお知らせします。
(2) コース 一条通スタート→まちなか交流館(苫信)前→王子通ゴール
(3) おどり講習
① 希望する団体には、指導員を派遣し、講習を行いますので、別添講習申込書に日時・会場等をご記入ください。
② 講習期間は7月8日(月)~26日(金)です。
③ 講習日は、各団体につき2日間までとします。
(4) その他
① パレードは、「苫小牧おどり」のみを踊るA班と、「苫小牧おどり」と「とまこまいサンバ」の2曲を踊るB班に分かれて踊ります。
② 希望する団体には、CDを配布いたします。
③ 事務局では、浴衣(男性用・女性用)、草履(男性用・女性用)、編笠(女性用のみ)を貸出しています。(帯等の他の小道具はなし)
※数に限りがあるため、貸出は申込順となります。
※仮装等、団体独自の衣装による参加を歓迎しています。
④ 優秀団体には、最優秀賞、優秀賞等の賞を設けています。
その他の賞も設けています。
※受賞団体には、賞金をご用意しています。
5 各種資料のダウンロード
①募集要項(366.61 KB)②参加申込書(32.81 KB)
③PR用メッセージ(13.30 KB)
④講習申込書(32.75 KB)
⑤バス送迎申込書(15.51 KB)