校区の紹介
樽前山の麓に位置し、前庭は芝と花壇に囲まれ、緑豊かな環境の中で教育が営まれているのが本校である。本校は、昭和33年頃より急速に炭鉱離職者が字糸地・錦岡に住居を建て始め、それにともない錦岡・日新の両校に児童が急増したために昭和54年に創設された市内20番目の学校である。(1971年に静川小学校、柏原小学校、1982年に丸山小学校が閉校)当初は18学級でスタートしたが、昭和59年には児童数が1555名となり全道一の大規模校となる。昭和60年に飽和状態を解消するため泉野小学校が新設され、開校7年目に分離し現在に至る。平成30年度に開校40周年を迎えた。


樽前山(2018年4月)※日本200名山
マピオン地図表記(澄川町2丁目周辺) (クリックするとジャンプします。)
