Workation in Tomakomai

苫小牧の長期滞在は、
こんな皆さんにお薦めです

上手にテレワークしつつ
北海道に長居したいひと
キャンパー・サウナー・
ライダー・ゴルファーなど
市街地のカフェやコワーキングから、キャンプ場の森の中や温泉などに至るまで、手軽にテレワークできるスポットが苫小牧市内には点在しています。北海道滞在を楽しみながら長期で滞在したい、利便性と快適性の両方を追求したい方にお薦めの街が、苫小牧です。
北海道に
縁をつくりたいひと
繋がりたいひと
北海道を代表する産業集積地の苫小牧。道産グルメやアウトドア関連など、市内の事業者も多岐にわたります。企業訪問、工場見学、フリーランスや苫小牧移住者やまちづくりに挑戦中のグループらとの意見交換など、滞在を通じて北海道に縁をつくりたい方にお薦めなのが、苫小牧です。

みんなで作る苫小牧
テレワーク応援MAP

港にも空港にもアクセス抜群♪北海道の玄関口・苫小牧市内のテレワークスポットや交流拠点などを紹介します。コワーキングスペースの紹介や、仕事の合間に立ち寄れるランチスポットなども掲載! ※リモートで働く有志たちでコツコツ更新しています。

繋がりたい方募集

苫小牧市にはワーケーションはじめ長期滞在される方との交流に前向きなプレイヤーたちが多数います。
苫小牧での縁づくりに興味のある方へ、その一部をご紹介します。

佐藤準大さん
コワーキングTomakomai Hubオーナー
WEBや映像の制作を手掛けるクリエイター。苫小牧市街地の100年以上つづいた歴史ある履物店跡に新コワーキングをオープンし、苫小牧と東京との二拠点生活をされています。
鈴木正人さん
STAND FACTORY代表
日本を代表するキッチンカービルダーの1人。のべ2万人以上を集めるキッチンカーイベントを毎夏に苫小牧市内で手掛けるほか、市内で複数の飲食店を経営されています。
中谷正和さん
PASTIME FACTORY代表
北海道を代表するアウトドア用品のガレージブランド「PASTIME FACTORY」のオーナー。オリジナルのキャンプグッズを求めて今日も北海道内外のキャンパーが店には集います。
磯貝大地さん
とまこまいクリエイティブラボ代表社員
地域課題をチャンスに変えるまちづくり会社を2020年に設立。学生コラボや市街地活性化、市内のIT推進などに取り組んでいます。地元生まれのインテリアコーディネーターでもあります。
吉田有希さん
プリモポート英語教室主宰
苫小牧市内やオンラインで、フォニックスというネイティブであれば誰もが知っている英語の読み書きや発音と文字の関係性を教えている“ゆき先生”。苫小牧への移住者で、明るいキャラで色んな相談に乗ってくれます。
田中英文さん
開発ストア
苫小牧港開発株式会社の100%出資グループ会社です。セイコーマート、ヘルスレント、そして苫小牧西港フェリーターミナル内に売店・レストランなどを営業しています。
間世田真衣さん
王子サーモン
1967年苫小牧で創業、スモークサーモンのパイオニアとしてこだわりの商品を発信し続ける王子サーモンの北海道エリアマネージャー。東京・銀座店で店長を務め、苫小牧に移住。本州とのハブに位置するこの地から発信し、たくさんのお客様に美味しい燻製を届けるのが夢です。

Tomakomai Style苫小牧スタイル

苫小牧での長期滞在ヒントの一部をご紹介。
あてはまる方は、ぜひ苫小牧でのワーケーションをご検討ください
ご宿泊先をお探しの方は、苫小牧観光協会の
WEBサイトをご覧ください。
ビジネス、ワーケーション/長期滞在、
ファミリーユースまで、ご宿泊先を比較検討
いただけます。

CAMPER|キャンパー
北海道有数の高規格キャンプリゾート「オートリゾート苫小牧 アルテン」は市のワーケーション拠点にも最適。テント泊だけでなく、コテージもバリエーションも豊富なほか、雪が少ない苫小牧は冬キャンパーにも人気です。
RIDER|ライダー
年間1万人以上が北海道ツーリングの拠点として先ず降り立つのが苫小牧港。そこから5分圏内には市街地があり、市内各地には走りがいのある林道や絶景快走路が点在しています。道内各地を走る前(走った後)での、苫小牧滞在がお薦めです。
GOLFER|ゴルファー
新千歳空港や苫小牧市街地から30分圏内にはゴルフ場が多数。ゴルフとテレワークを織り交ぜたワーケーションがゴルフファンにはお薦め。北海道ならではのパークゴルフも人気です。
SAUNAR|サウナー
市内には日帰り入浴可能な9箇所のサウナ施設(温浴施設や銭湯)があります。気分によって場所を変えながら、海を見て、森に癒されて、ととのい体験を市内各地でどうぞ。湯あがりワークに適した施設もあります。
ICE SKATER|スケーター
北海道でも雪の少ない苫小牧では昔からスケートが盛ん。スケートリンクで遊んだり、アイスホッケー観戦やカーリング体験など、スケートを楽しむ長期滞在は苫小牧らしい過ごし方です。
ライダー向けスタイルのご紹介
Woka Riderさん
夏ワーケーションのご紹介
苫小牧市制作
苫小牧ワーケーションモニターの声

東京在住/PC業界

キャンプ場での自然型ワーケーションを初めて体験しました。目の前に自然が溢れており、空港からもほど近く、また全天候対応のBBQ施設や温浴施設など利便性も兼ね合わせ素晴らしいと思いました。

東京在住/食品業界

雪の多い北海道の中でも降雪量が少なく、冬でも過ごしやすい苫小牧は新発見でした。カヌー体験やバードウォッチング体験など、雄大な自然の中でのアクティビティをしたり、ホッキやカレーラーメンなどの地元グルメを堪能したりと非常に充実したワーケーションでした。

東京在住/旅行業界

山も海もと自然たっぷりなのと、美味しい料理もたくさんで満喫できました。空港からのアクセスもよく、平日は自然の中でワークし、週末は近隣の札幌・登別などの有名観光地を訪問できる立地が良いと感じました。

Plans体験プラン

冬ワーケーション
森と港の冬CAMPワーケーションin苫小牧
サウナ付温泉を備えるキャンプリゾート「アルテン」をプログラム拠点に、カーリング体験や雪中BBQのほか、市場でのセリ市体験や人気アウトドアショップを訪ねる体験型事業者交流などを含むワーケーション体験を2024年1月に実施しました。参加者の方のnoteに、詳しいレポートがありますので是非ご覧ください。
北海道ゲートウェイ・ワーケーションin苫小牧
北海道らしい森・山・海などの自然が間近にある、北海道有数の産業集積拠点が苫小牧。テレワークやビジネスMeetUpに、自由に動ける観光時間もたっぷり。前泊・後泊アレンジも自由自在の交流型ワーケーションを2023年10月に実施しました。ワーケーション滞在者と市内事業の個別マッチングや相互の強みを再発見し合うワークショップなどで交流を促進した開催となりました。
ライダー応援ワーケーション in 苫小牧
北海道有数の高規格キャンプリゾート「アルテン」、走りがいのある林道から快走路や、テレワークを使って北海道に長居したい方を応援するワーケーション体験ツアーを2023年9月に開催しました。
サウナ付日帰り温泉、Wi-Fiを活用してのお仕事体験、市内の事業見学者や交流BBQにツーリングなど、国内では珍しい"ライダー特化型ワーケーション"は盛況裏に終了しました。

苫小牧ってどんなところ?

太平洋に臨む苫小牧は、新千歳空港から約30分に位置し、16万8千人が暮らす、北海道で4番目に人口が多い都市です。国際拠点港湾である「苫小牧港」と北海道の空の玄関口「新千歳空港」のダブルポートを擁する交通の要衝として、多様な産業が集積しており、北海道をけん引する産業拠点都市として発展する活気みなぎるまちです。
一方で、活火山でありながら登山で人気の樽前山やラムサール条約登録湿地のウトナイ湖など、自然が豊かであり、 夏は冷涼、冬は雪が少ないという気候とあわせ、大変暮らしやすいまちでもあります。

苫小牧はここ

オートリゾート苫小牧アルテン

苫小牧中心部から車で30分ほど離れた場所にあります。札幌から高速道路を利用する場合は苫小牧西ICで降り、そこから約10分で到着。道外から来られる方は、苫小牧西港フェリーターミナルで降り、そこから車で約40分。せっかく苫小牧に来たので、漁港エリアに立ち寄って新鮮海鮮を仕入れてからキャンプ場に向かうのもおすすめです!

詳しくはこちら

Sightseeing観光施設

観光施設01

樽前山

樽前山は北海道の天然記念物に指定されている貴重な溶岩円頂丘(ドーム)があり、世界的に珍しい三重式活火山として知られています。市内から7合目ヒュッテまで車で約60分、7合目から頂上まで約50分で登る事が出来ます。高山植物の観察、支笏湖や羊蹄山等雄大な景色を堪能でき、気軽に登山が楽しめる山として親しまれています。

観光施設02

ウトナイ湖

ウトナイ湖は工業都市・苫小牧に近接しながらも、その多様な生態系が保たれている希少な湿地帯です。植物の宝庫、野鳥の楽園として知られ、特に野鳥はガン、カモ、ハクチョウ類等約270種が確認されており、四季を通じて自然との触れ合いが楽しめます。

観光施設03

錦大沼公園

錦大沼公園は、樽前丘陵の先端に位置し、錦大沼(周囲約1.6km)を中心に雄大な自然に囲まれた公園です。昭和51年度から、多様化するレクリエーション需要に対応するため整備され、市民の憩いの場として広く利用されています。

観光施設04

オートリゾート苫小牧アルテン

苫小牧市の西部、錦大沼公園の一角にあるオートリゾート苫小牧アルテン。総面積が236haもあり、自然林、小川、天然小沼と自然いっぱいのキャンプ場です。多目的スポーツコート、カヌー基地、マウンテンバイクコース、パークゴルフ場、温浴施設「ゆのみの湯」等の施設も充実し、一年を通して利用できるキャンプ場となっております。2021年11月、苫小牧市のワーケーション拠点として、WIFIが整備されています。

観光施設05

ノーザンホースパーク

ノーザンホースパークは1年を通じ、ゲストが気軽に馬と接していただけるさまざまなアクティビティやイベントをご用意しております。夏は爽やかな空気のなかでサイクリングやパークゴルフ、冬はやわらかい雪の上でクロスカントリーやスノーラフティングなどが楽しめます。

観光施設06

海の駅 ぷらっとみなと市場

ぷらっとみなと市場 苫小牧海の駅。 水揚げ日本一のホッキ貝を始め、北海道の新鮮な魚貝や野菜、果物が勢ぞろい! 新鮮料理の食堂街も充実しております。

観光施設07

苫小牧市科学センター

科学センターで、旧ソ連の宇宙ステーション「ミール」を展示しています。1986年に旧ソ連が打ち上げたものの実物予備機で、現存するミールを見られるのは、世界でここだけです。内部の実験室や無重力対応トイレなどを見学できるほか、同施設のプラネタリウムも見どころの1つとなっています。

観光施設08

nepiaアイスアリーナ

nepiaアイスアリーナは平成8年に完成し、アジアリーグアイスホッケー・レッドイーグルス北海道の本拠地として熱戦が繰り広げられています。

Model Planモデルプラン

DAY1

午前新千歳空港到着

新千歳空港に到着後、市内に移動します。苫小牧市までのアクセスは、新千歳空港から鉄道またはバスを利用することができます。どちらも便利で、市内まで約30分ほどです。

午後ノーザンホースパーク【夏】乗馬体験 【冬】馬そり/スノーモービル

ノーザンホースパークは、北海道の自然に触れ合いながら、馬に乗ってのんびりと過ごすことができる施設です。

豊かな自然に囲まれた敷地内で、初心者から上級者まで、乗馬を楽しむことができます。インストラクターによるレッスンも受けられますので、初めての方でも安心して楽しむことができます。

馬そりやスノーモービルを利用して、雄大な自然の中を駆け抜けることができます。

馬そりは、トロッコに乗ったような車輪付きの車両を、馬が引っ張る形で移動します。春や夏には、森林浴を楽しみながらの馬そりや、川の流れにそって進む馬そり体験が人気です。冬には、スノーモービルに替わって、雪上を走る馬そりも楽しめます。

スノーモービルは、雪上を高速で走行する乗り物です。スノーモービルは、普通自動車と同様に、ブレーキやアクセル、ステアリングがあり、一定の技術が必要ですが、初心者向けの体験プランもあります。

ノーザンホースパークでは、体験プログラムのほか、馬に触れ合ったり、馬のお世話をすることもできます。自然に触れながら、リフレッシュするのに最適なスポットです。

午後ぷらっとみなと市場 食材購入

ぷらっとみなと市場は、苫小牧市内にある地元の食材を扱う市場です。新鮮な海産物や野菜、加工品など、さまざまな商品が販売されています。地元の人たちもよく利用する場所で、観光客にとってもおすすめです。食材を購入して、アルテンでバーベキューを楽しみましょう。

オートリゾートアルテン バーベキュー/コテージ宿泊

オートリゾートアルテンは、苫小牧市内にあるリゾート施設です。自然に囲まれた静かな場所にあり、広大な敷地内にはコテージやキャンプサイトがあります。今回は、バーベキューを楽しみながらコテージ宿泊を体験します。市場で購入した地元の食材を使って、素晴らしい夜を過ごしましょう。

DAY2

午前オートリゾートアルテン【夏】カヌー体験 【冬】スケート体験

アルテンにあるレイクビューキャンプ場では、カヌー体験を楽しむことができます。清流の中を漕いで、豊かな自然を満喫しましょう。

スケート体験も楽しむことができます。冬季限定で、滑走面が完全に凍った野外のスケートリンクがオープンします。スケートは、家族や友人と一緒に楽しむのに最適なアクティビティです。

味の大王で昼食

苫小牧市のご当地グルメ「カレーラーメン」発祥の店。大王餃子も人気でエゾシカやキトピロを包んだ北海道ならではの餃子もお召し上がりいただけます。

午後市内ワークスペースでの仕事

 

繁華街で夕食

苫小牧の繁華街には、様々なレストランがあります。新鮮な海産物を使った和食や、肉料理、イタリアン、中華など、多彩な料理が楽しめます。また、居酒屋やバーも多数あり、飲み会にもぴったりです。

「宿泊」苫小牧市内宿泊

 

DAY3

午前市内ワークスペースでの仕事

 

マルトマ食堂

苫小牧で有名なマルトマ食堂では、ボリュームたっぷりのランチが楽しめます。特に、ホッキカレー、海鮮丼がオススメです。

午後午後工場見学 or 苫小牧市美術博物館/科学センター散策

工場見学

苫小牧市は国内有数の産業拠点都市であり、その産業を支える代表的な企業や工場が数多く存在しています。
工場見学は、企業の紹介や生産ラインの見学、そして仕事の体験などを通じて、工場について様々なことを学ぶ機会となります。
苫小牧市では、多くの企業が工場見学を行っており、その数や種類も豊富です。北海道を代表する工業都市苫小牧で見学できる、ものづくりの現場を体験してみませんか。

【苫小牧市美術博物館/科学センター散策】

苫小牧市内の文化施設を巡りながら、美術や科学に触れることができます。
まず、苫小牧市美術博物館では、地元の芸術家による作品や、近代美術の展示を見ることができます。また、特別展示も行われており、季節によっては注目の展示が開催されることもあります。
次に、苫小牧市科学センターでは、科学実験や展示を通して、科学の不思議や面白さを学ぶことができます。子どもから大人まで楽しめる展示内容で、手を触れて学ぶことができる展示や、実際に体験できるコーナーもあります。また、ミール展示館は、ロシアの宇宙ステーション「ミール」の模型や宇宙飛行士の使用した宇宙服など、宇宙に関する展示が豊富な施設です。展示室内では、宇宙ステーションの内部構造や研究内容などを学ぶことができます。

繁華街で夕食

 

「宿泊」苫小牧市内宿泊

 

DAY4

午前ウトナイ湖バードウォッチング or ゴルフ体験の仕事

【ウトナイ湖バードウォッチング】

ウトナイ湖は、工業都市である苫小牧にある湿地帯で、多様な生態系が保たれている貴重な場所です。日本野鳥の会が1981年にバードサンクチュアリに指定し、270種類以上の野鳥が生息しています。秋には多くの渡り鳥が集まり、越冬するための重要な中継地となっています。また2020年には130年ぶりのタンチョウの繁殖確認がされました。バードウォッチングにとっては注目すべき野鳥観察・撮影エリアです。

【ゴルフ体験】

市内には多くの美しい自然に囲まれたゴルフ場があり、空港近くのコースもあります。
初心者に優しいコースからプロ用の難所まで、数多くのラインナップから選べます。

道の駅 ウトナイ湖 昼食/散策

「道の駅 ウトナイ湖」は、大自然に囲まれた場所にあり、苫小牧市内から車で約20分程度の距離にあります。施設内には、地元の特産品やお土産を扱うお店やレストラン、売店があります。また、ウトナイ湖の周辺を散策することができ、散策路には四季折々の自然が楽しめます。地元の味覚を楽しみながら、美しい自然を満喫できるスポットです。

午後帰宅

Company地域企業

苫小牧から、日本へ世界へ。

北海道最大の産業拠点都市「苫小牧」 ビジネスチャンスがここにあります。

新たなビジネスはここから。
空路で、海路で、陸路で未来と結ぶ産業拠点都市「苫小牧」。
北海道の中央部、太平洋を臨む苫小牧市は、国際拠点港湾の「苫小牧港」と北海道の空の玄関口「新千歳空港」のダブルポートを擁し、さまざまな産業集積と豊かな市民生活とが両立している産業拠点です。

産業観光とまこまいガイドブック
苫小牧から、日本へ世界へ。

進出企業を応援

苫小牧市内での事業展開をサポートするための支援体制や助成制度を用意。技術開発支援や起業活動に伴う様々な相談ごとに応じ、企業活動を幅広く支援します。

■苫小牧市テクノセンター

企業の技術力向上、研究開発を支援し産業の振興を図ることを目的に、平成10年に設置されました。研究開発支援、試験・検査、設備機器の解放、技術指導・相談・研修などの業務を行っています。

■公益財団法人 道央産業振興財団

道央地域の企業などのものづくり基盤の強化を図るため、技術者などの育成事業、研究開発事業などへの女性、技術コーディネーターによる技術相談などの支援を行っています。また地域技術の応用や地域資源を活用した製品開発事業などへの助成、市場拡大など支援事業も行っています。

■その他の優遇・助成措置

詳しくは苫小牧市企業立地ガイドよりご確認ください。