きせかえ
きせかえ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

現在位置
(終了しました) 「苫小牧市民1万人アンケート~老若男女のリアルボイス~」にご回答ください(令和3年6月28日)

 

「苫小牧市民1万人アンケート ~老若男女のリアルボイス~」を実施します


 このアンケートは、苫小牧市長が座長を務める「苫小牧市男女平等参画を推進する市民会議」における2つのミッションを達成するため、苫小牧市の現状や市民のニーズの調査を目的として行うものです。

苫小牧市男女平等参画を推進する市民会議におけるミッション
①「固定的役割分担意識」や「無意識の偏見」に気づくきっかけを提供し続ける
②10歳までの子どもを安心して預けられる環境を充実させる

 ご回答いただいた内容は、ミッション達成のための今後の活動の参考にさせていただきます。また、個人が特定されない範囲で公表し、SNS等でも紹介いたします。        
        
 

   あなたの本音が、苫小牧の未来をつくる。
   どうか率直なご意見をお寄せください。



             苫小牧市男女平等参画を推進する市民会議 一同     
        
 

ご回答にあたって

●様式は4種類(大人用・中高生用・小学生用・未就学児用)があります。該当する様式を使用してください。

●回答有効期限は、令和3年6月28日(月)~7月31日(土)です。

●苫小牧市内にお住まいのご家族様・ご友人様にもこのアンケートについてご紹介いただけますと幸いです。

●設問は、世代間ギャップや無意識の偏見、市民の本音、実態を把握できるよう設定しました。一部極端な表現が含まれますが、どうか不快に思わず、率直にご回答いただけますようお願いいたします。

●自分には子どもがいない、孫がいない等の場合も、「もし自分に子ども(孫)がいたら」「もし自分の兄弟姉妹に子ども(孫)がいて、預かってと頼まれたら」などを想像して答えて頂けますとありがたいです。         
 

保護者の方へ

●お子様より、質問の意図がわからない・漢字が読めない・回答方法がわからない等のご質問があった際にはサポートしていただきますようお願いいたします。

●未就学児のお子様については、お手数ではございますが、設問内容についてお子様にご質問いただき、代わりに回答をご入力いただけますと幸いです。
       
 

一人でも多くの皆様からご回答をいただきますよう、ご協力をお願いいたします。  



ご回答は今すぐ!コチラから

 【大人用】
 

 【中高生用】
  
 

 【小学生用】
 

 【未就学児用】
 

 

居住地に関する設問(問3)のおける地域振り分け表(※未就学児用を除く)


【西部】 樽前地域、丸山地域、字錦岡、もえぎ町、宮前町、明徳町、青雲町、のぞみ町、美原町、澄川町、ときわ町、字糸井、はまなす町、柏木町、川沿町、宮の森町、日新町、しらかば町、桜坂町、永福町、小糸井町、豊川町、桜木町、日吉町、有明町、光洋町、有珠の沢町       
        
【中央部】 松風町、見山町、啓北町、花園町、青葉町、大成町、新富町、元町、山手町、北光町、白金町、弥生町、矢代町、浜町、清水町、木場町、王子町、幸町、本町、大町、錦町、本幸町、寿町、栄町、高砂町、春日町、緑町、表町、若草町、旭町、末広町、汐見町、字高岡、泉町、美園町、住吉町、双葉町、音羽町、三光町、日の出町、新中野町、元中野町、船見町、入船町、港町       
        
【東部】 新明町、あけぼの町、明野新町、新開町、明野元町、柳町、晴海町、真砂町、一本松町、拓勇西町、 拓勇東町、北栄町、ウトナイ北、ウトナイ南、沼ノ端中央、東開町、字沼ノ端、字勇払、植苗・美沢地域 
 

お問合せ先

ご不明な点がございましたら、下記までご連絡ください。

〒053-8722 苫小牧市旭町4丁目5番6号    
苫小牧市総合政策部協働・男女平等参画室    
TEL:0144-84-4052  FAX:0144-34-7110    
E-Mail:kyodosankaku@city.tomakomai.hokkaido.jp

お問い合わせ

総合政策部協働・男女平等参画室
電話:市民自治担当:0144-32-6156、広聴担当:0144-32-6152、男女平等参画担当:0144-84-4052
フォームからのお問い合わせ(リンク)

本文ここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません