きせかえ
きせかえ

ここから本文です。

現在位置

令和2年12月号 読み上げ用ページ

P2

年末年始について

詳細 ゼロごみ推進課 電話 55-4077



燃やせるごみ・有害ごみ・おむつ類

月・木曜日地区 
12月最後の収集日 28日(月) 
1月最初の収集日 4日(月)

火・金曜日地区 
12月最後の収集日 29日(火) 
1月最初の収集日 5日(火)


燃やせないごみ・びん・缶・ペットボトル・紙パック・プラスチック・紙類については、お住まいの地域により収集日が異なりますので、ごみ収集カレンダー、ごみ分別アプリ、市ホームページなどを確認し、決められた日にごみを出してください


●12月31日(木)~1月3日(日)は市内のごみ収集はありません

●8時45分までにごみを出すようにしてください

●ごみの量が多くなりますので収集時間が変わる場合があります

●大型ごみ・せん定枝の事前申し込みは、12月31日(木)~1月3日(日)はお休みです




有害ごみの出し方について

詳細 ゼロごみ推進課 電話 55-4077

有害ごみは、「燃やせるごみ」の日に、透明・半透明の袋に入れて出してください。スプレー缶や卓上ガスボンベ、ライター、水銀式体温計などで一袋にまとめ、電池は電池で一袋に入れて出してください。


苫小牧市からのお願い

電気シェーバー・モバイルバッテリー・電子タバコ・電動歯ブラシなどの電池が取り出せない充電式家電製品は、有害ごみとして透明・半透明の袋で出してください。電池類と同じ袋に入れることも可能です。燃やせないごみとして出すと、発火の原因となることもあるので、分別のご協力をお願いします。


年末年始におけるごみの直接搬入についてのお願い
詳細 施設管理課 電話 55-2536

市民の方による沼ノ端クリーンセンターへのごみの直接搬入が多くなっています。特に年末年始は大変混雑しますので、できるだけこの時期を避けていただくよう、ご協力をお願いします。




P3

年末年始の市役所と市内各施設の休日について

詳細 行政監理室 電話 32-6182


※対象期間は12月26日(土)~令和3年1月3日(日)です 
※1月4日(月)以降は通常営業となりますので、詳しくは各施設にお問い合わせください


あさひ児童センター 
休日期間 12月27日(日)、29日(火)~1月3日(日) 
電話番号 35-6393

アブロス日新温水プール 
休日期間 12月15日(火)~1月3日(日) 
※12月1日(火)~1月3日(日) プールエリア休館 
電話番号 72-4409

アブロス沼ノ端スポーツセンター 
休日期間 12月29日(火)~1月3日(日) 
電話番号 84-5615

植苗ファミリーセンター 
休日期間 12月29日(火)~1月3日(日) 
電話番号 58-3888

ウトナイ湖野生鳥獣保護センター 
休日期間 12月28日(月)~1月3日(日) 
電話番号 58-2231

駅前証明取扱所 
休日期間 12月29日(火)~1月3日(日) 
電話番号 38-0088

屋内ゲートボール場 
休日期間 12月29日(火)~1月3日(日) 
電話番号 74-4777

科学センター 
休日期間 12月28日(月)~1月3日(日) 
電話番号 33-9158

川沿公園体育館 
休日期間 12月29日(火)~1月3日(日) 
電話番号 74-3300


教育・福祉センター

健康支援センター 
休日期間 12月26日(土)、27日(日)、29日(火)~1月3日(日) 
電話番号 32-6411

高齢者福祉センター 
休日期間 12月29日(火)~1月3日(日) 
電話番号 34-5897

子育て支援センター 
休日期間 12月27日(日)、29日(火)~1月3日(日) 
電話番号 33-4751

交通安全センター 
休日期間 12月29日(火)~1月3日(日) 
電話番号 33-1458

COCOTOMA 
休日期間 12月29日(火)~1月3日(日) 
電話番号 33-1534

サンガーデン 
休日期間 12月28日(月)~1月3日(日) 
電話番号 33-4411

産業経済部駅前分室 
休日期間 12月29日(火)~1月3日(日) 
電話番号 32-6448

市民会館 
休日期間 12月29日(火)~1月3日(日) 
電話番号 33-7191

市民活動センター 
休日期間 12月29日(火)~1月3日(日) 
電話番号 32-7111

消費者センター 
休日期間 12月29日(火)~1月3日(日) 
電話番号 33-6510

男女平等参画推進センター 
休日期間 12月29日(火)~1月3日(日) 
電話番号 32-3544

市役所 
休日期間 12月29日(火)~1月3日(日) 
電話番号 32-6111

市立病院 
休日期間 12月29日(火)~1月3日(日) 
電話番号 33-3131

住吉コミュニティセンター 
休日期間 12月29日(火)~1月3日(日) 
電話番号 35-1080

住吉児童センター 
休日期間 12月27日(日)、29日(火)~1月3日(日) 
電話番号 36-1448

住吉証明取扱所 
休日期間 12月29日(火)~1月3日(日) 
電話番号 34-6188

生活館 
休日期間 12月28日(月)~1月3日(日) 
電話番号 72-4297

総合体育館 
休日期間 12月29日(火)~1月3日(日) 
電話番号 34-7715

大成児童センター 
休日期間 12月27日(日)、29日(火)~1月3日(日) 
電話番号 75-1841

ダイナックス沼ノ端アイスアリーナ 
休日期間 12月31日(木)~1月2日(土) 
電話番号 57-7240

高丘霊葬場 
休日期間 12月30日(水)、1月1日(金) 
電話番号 32-3374

中央図書館 
休日期間 12月28日(月)~1月3日(日) 
電話番号 35-0511

テクノセンター 
休日期間 12月29日(火)~1月3日(日) 
電話番号 57-0210

ときわスケートセンター 
休日期間 12月31日(木)~1月2日(土) 
電話番号 67-6600

新ときわスケートセンター 
休日期間 12月31日(木)~1月2日(土) 
電話番号 67-6600

苫小牧呼吸器内科クリニック 
休日期間 12月26日(土)、27日(日)、29日(火)~1月3日(日) 
電話番号 35-0002

豊川コミュニティセンター 
休日期間 12月29日(火)~1月3日(日) 
電話番号 74-3072

豊川証明取扱所 
休日期間 12月29日(火)~1月3日(日) 
電話番号 72-2444

錦岡児童センター 
休日期間 12月27日(日)、29日(火)~1月3日(日) 
電話番号 82-7371

日新児童センター 
休日期間 12月27日(日)、29日(火)~1月3日(日) 
電話番号 76-6655

沼ノ端クリーンセンター 
休日期間 12月27日(日)、1月1日(金)~3日(日) 
電話番号 55-2536

沼ノ端交流センター 
休日期間 12月29日(火)~1月3日(日) 
※12月27日(日)は児童センター休館 
電話番号 代表 82-7099 北栄児童センター 82-7069

沼ノ端コミュニティセンター 
休日期間 12月29日(火)~1月3日(日) 
電話番号 57-5560

沼ノ端児童センター 
休日期間 12月27日(日)、29日(火)~1月3日(日) 
電話番号 57-6601

沼ノ端出張所 
休日期間 12月29日(火)~1月3日(日) 
電話番号 55-0979

のぞみコミュニティセンター 
休日期間 12月29日(火)~1月3日(日) 
電話番号 68-6711

のぞみ出張所 
休日期間 12月29日(火)~1月3日(日) 
電話番号 67-0464

ハイランドスポーツセンター 
休日期間 12月31日(木)~1月2日(土) 
電話番号 34-3522

白鳥王子アイスアリーナ 
休日期間 12月31日(木)~1月2日(土) 
電話番号 37-7100

美術博物館(あみゅー) 
休日期間 12月28日(月)~1月3日(日) 
電話番号 35-2550

日吉体育館 
休日期間 12月29日(火)~1月3日(日) 
電話番号 73-6010

福祉ふれあいセンター 
休日期間 12月29日(火)~1月3日(日) 
電話番号 82-8260

文化会館 
休日期間 12月29日(火)~1月3日(日) 
電話番号 36-7823

文化交流センター(アイビー・プラザ) 
休日期間 12月29日(火)~1月3日(日) 
電話番号 33-8131

保健センター(ハスカッププラザ) 
休日期間 12月26日(土)、27日(日)、29日(火)~1月3日(日) 
電話番号 35-0001

道の駅ウトナイ湖(ウトナイ交流センター) 
休日期間 12月30日(水)~1月2日(土) 
電話番号 58-4137

緑ケ丘公園展望台 
休日期間 12月31日(木)~1月2日(土) 
※12月31日(木)23時~1月1日(金)9時は臨時開館 
電話番号 33-6933

勇払公民館 
休日期間 12月29日(火)~1月3日(日) 
電話番号 56-0003

勇払出張所 
休日期間 12月29日(火)~1月3日(日) 
電話番号 56-0003

勇武津資料館 
休日期間 12月28日(月)~1月3日(日) 
電話番号 56-0201

ゆのみの湯 
休日期間 なし 
※12月31日(木)18時閉館、1月1日(金)10時開館~18時閉館 
電話番号 61-4126

リサイクルプラザ苫小牧 
休日期間 12月29日(火)~1月3日(日) 
電話番号 55-2970

労働福祉センター 
休日期間 12月29日(火)~1月3日(日) 
電話番号 35-2171


※発熱または新型コロナウイルス感染の疑いがある場合は、かかりつけ医もしくは医療機関に連絡し、指示を受けてください

P4

令和元年度決算状況

詳細 財政課 電話 32-6212


令和元年度決算の結果は、財政健全化法に基づく4指標(実質赤字比率、連結実質赤字比率、実質公債費比率、将来負担比率)のいずれも早期健全化基準を下回りました。
また、資金不足比率においても、全ての会計で経営健全化基準を下回りました。
引き続き、健全な財政の維持に努めていきます。
各会計の決算概要をお知らせします。



一般会計の決算状況

一般会計は、私たちの生活に密着した福祉の増進や安全の確保、教育・文化の振興、ごみ処理や道路・公園の維持整備など、市政の基本となる会計です。
歳入(年度中の収入)の総額は820億1,310万円で、前年度に比べ17億5,898万円(2.2%)増加しました。歳出(年度中の支出)の総額は802億1,402万円で、前年度に比べ17億1,637万円(2.2%)増加し、差引額17億9,908万円の黒字になりました。
これは、歳入のうち市税が6億4,116万円(2.3%)増となったことや地方交付税が4億3,309万円(6.2%)増、市債が3億9,835万円(4.4%)増となったことによります。
歳出のうち、主要事業費は総額191億9,106万円で、今後のまちづくりに必要な事業である道路・公園の建設・改修をはじめ、苫小牧東小・中学校改築や消防署日新出張所庁舎建て替えなどを行いました。また、毎年度経常的にかかる経費については、扶助費が増加しました。


歳入総額 820億1,310万円
市税 281億9,949万円(34.4%)
国庫支出金 172億2,837万円(21.0%)
市債 93億5,986万円(11.4%)
地方交付税 73億6,698万円(9.0%)
道支出金 49億2,984万円(6.0%)
地方消費税交付金 33億5,791万円(4.1%)
諸収入 19億269万円(2.3%)
地方譲与税 8億2,449万円(1.0%)
使用料及び手数料、繰入金、地方特例交付金ほか 88億4,347万円(10.8%)


歳出総額 802億1,402万円
民生費 276億1,624万円(34.4%)
職員費 103億4,450万円(12.9%)
諸支出金 102億5,146万円(12.8%)
教育費 73億5,454万円(9.2%)
公債費 72億2,829万円(9.0%)
土木費 59億9,782万円(7.5%)
環境衛生費 37億1,631万円(4.6%)
総務費 33億6,297万円(4.2%)
商工費 25億4,803万円(3.2%)
議会費、労働費、農水産業費、消防費 17億9,386万円(2.2%)


市民1人当たりの決算額
市税負担額 165,340円(4,439円増加)
使われた経費 470,312円(11,998円増加)


主な内容

扶助費(福祉の充実に) 139,379円(7,246円増加)
人件費(職員の給与などに)  56,586円(1,158円増加)
公債費(借入金の返済に) 42,381円(476円減少)
投資的経費(施設建設などに) 67,978円(2,928円減少)

※金額は一般会計の決算額を令和2年3月31日現在人口170,555人で割ったもの カッコは対前年度比




P5

特別会計の決算状況


国民健康保険事業

加入者の保険税と国や道、市の税金を税源として病気のときなどに医療費を負担し合う制度です。令和元年度決算では、8,057万円を次年度へ繰り越しました。


介護保険事業

加入者の保険料と国や道、市の税金を財源として介護サービスを給付しています。令和元年度決算では、1億2,189万円を次年度へ繰り越しました。


後期高齢者医療

75歳以上の方と、65~74歳で一定の障がいのある方の医療を国民みんなで支え合う健康保険制度であり、道内市町村が加入する北海道後期高齢者医療広域連合が運営主体となっています。令和元年度決算では、6,989万円を次年度へ繰り越しました。



令和元年度特別会計決算状況


特別会計

国民健康保険事業 歳入 1,627,461万円 歳出 1,619,404万円 差引 8,057万円増
介護保険事業 歳入 1,390,475万円 歳出 1,378,286万円 差引 12,189万円増
後期高齢者医療 歳入 218,073万円 歳出 211,084万円 差引 6,989万円増
合計 歳入 3,236,009万円 歳出 3,208,774万円 差引 27,235万円増



企業会計の決算状況


水道事業

市民の生活用水を供給しています。新設事業として真砂町などに配水管布設や、中央第1地区(西小学校)に緊急貯水槽を設置しました。また、改良事業では老朽化した配水管の布設替えや、幌内ポンプ場の受変電設備や非常用設備の更新工事などを行いました。収益的収支は2億9,961万円の黒字で、消費税と地方消費税を整理した純利益は1億8,978万円でした。


下水道事業

快適で衛生的な生活環境を保つため、東開町の汚水管整備、宮前町、明徳町などの雨水管整備を行いました。ポンプ場においては、糸井中継ポンプ場の受変電設備更新などを行いました。また、西町下水処理センターにおいては糸井系汚水ポンプ長寿命化対策などを行いました。
収益的収支は6億4,696万円の黒字で、消費税と地方消費税を整理した純利益は5億5,901万円でした。


市立病院事業

急性期医療に対応した高度な先端医療を提供しています。スムーズな診療体制を推進し、質の高い医療の提供に努めてきました。収益的収支は3億8,808万円の赤字で、消費税と地方消費税を整理した純損失は3億9,295万円でした。


公設地方卸売市場事業

市民に安全・安心な生鮮食料品などの安定供給を図るため卸売市場を開設しています。水産物部で衛生管理機能強化のため生食用区画ビニールカーテン、冷房設備を設置したほか、老朽化した屋根の葺替えをしました。また、市場および市場施設使用料の改定を行いました。
収益的収支は1,893万円の赤字で、消費税と地方消費税を整理した純損失は2,027万円でした。



令和元年度企業会計決算状況


企業会計

水道事業 収益的 収入 320,397万円 支出 290,436万円 差引 29,961万円増 資本的 収入 97,434万円 支出 245,197万円 差引 147,763万円減
下水道事業 収益的 収入 533,360万円 支出 468,664万円 差引 64,696万円増 資本的 収入 197,930万円 支出 368,380万円 差引 170,450万円減
市立病院事業 収益的 収入 1,050,375万円 支出 1,089,183万円 差引  38,808万円減 資本的 収入 115,701万円 支出 179,068万円 差引 63,367万円減
公設地方卸売市場事業 収益的 収入 13,065万円 支出 14,958万円 差引 1,893万円減 資本的 収入 1,364万円 支出 4,539万円 差引 3,175万円減
合計 収益的 収入 1,917,197万円 支出 1,863,241万円 差引 53,956万円増 資本的 収入 412,429万円 支出 797,184万円 差引 384,755万円減


財政健全化比率と資金不足比率

地方公共団体の財政の健全化に関する法律に基づき、財政健全化に関する指標の公表を行っています。
令和元年度決算の指標は次の通りです。


財政健全化比率

1 実質赤字比率 標準財政規模に対する、一般会計等の実質赤字額の比率 苫小牧市指標 0.0% 早期健全化基準 11.47%

2 連結実質赤字比率 標準財政規模に対する、全ての会計の赤字や黒字を合算した「赤字」の比率 苫小牧市指標 0.0% 早期健全化基準 16.47%

3 実質公債費比率 公債費(地方債の元金・利子の支払いに要する経費)、公債費に準じた経費の比重を示す比率 苫小牧市指標 6.7% 早期健全化基準 25.0%

4 将来負担比率 地方債残高ほか一般会計等が将来負担すべき実質的な負債を捉えた比率 苫小牧市指標 64.1% 早期健全化基準 350.0%



資金不足比率

公営企業ごとの営業収益に対する資金不足の比率
水道事業会計 苫小牧市指標 0.0% 経営健全化基準 20.0%
下水道事業会計 苫小牧市指標 0.0% 経営健全化基準 20.0%
市立病院事業会計 苫小牧市指標 14.2% 経営健全化基準 20.0%
公設地方卸売市場事業会計 0.0% 経営健全化基準 20.0%

P6

財政健全化計画と財政状況

平成19年2月に財政健全化への道筋を示し、厳しい財政状況に対して市民の皆さんと共通の認識を持つため「苫小牧市財政健全化計画(平成19年度~21年度)」を策定、その後、平成22年度~24年度、平成25年度~27年度、平成28年度~30年度と3年ごとに計画を策定し、財政指標の管理などにより財政健全化に取り組んできました。平成31年2月には、「財政基盤安定化計画Second Stage(令和元年度~3年度)」を策定し、経常収支比率、実質公債費比率、将来負担比率の3指標について、目標管理ラインを設定し、一定幅の中で健全性を管理しています。ここでは、計画目標に対する市財政運営の進行状況と、3指標の令和元年度決算の状況についてお知らせします。



経常収支比率とは?

財政構造の弾力性を判断する指標です。歳出のうち人件費や公債費など経常的な支出に、市税などの経常的収入がどの程度充当されているかを示すものです。比率が低いほど弾力性が大きいことを示し、一般的に80%を超えると弾力性が失われつつある状態といわれています。


計算方法

分子:人件・公債・扶助費など毎年決まって出ていくお金
分母:皆さんの税金や交付税など毎年決まって入ってくるお金


令和元年度の状況

目標管理ライン 90.0%以下
実績 89.4%



実質公債費比率とは?

財政の健全性を示す指標です。一般会計などが負担する、公債費および公債費に準じた経費の標準財政規模を基本とした額に対する比率であり、公債費による財政負担の程度を示す指標です。過去3カ年の平均値で示され、この比率が25%を超えた場合は「早期健全化団体」となります。


計算方法

分子:おおむね市全体会計の公債費(元利償還金)
分母:おおむね市の標準財政規模(国が定める基準)


令和元年度の状況

目標管理ライン 10.0%以下
実績 6.7%



将来負担比率とは?

財政の健全性を示す指標です。一般会計などが将来負担する公債費および公債費に準じた経費の標準財政規模を基本とした額に対する比率であり、将来の財政負担の程度を示す指標です。将来的に負担すべき借金の残高が財政規模の何倍かを示すものであり、この比率が350%を超えた場合は「早期健全化団体」となります。


計算方法

分子:おおむね市全体会計の将来公債費(元利償還金)
分母:おおむね市の標準財政規模(国が定める基準)


令和元年度の状況

目標管理ライン 120.0%以下
実績 64.1%




P7

市債の残高


令和元年度末市債の残高一覧


一般会計

総務債 28億7,906万円
民生債 27億4,597万円
環境衛生債 28億7,671万円
農水産業債 903万円
商工債 1億3,060万円
土木債 238億7,522万円
消防債 32億9,744万円
教育債 149億6,292万円
災害復旧債 1億3,923万円
減税補てん債 4億4,105万円
臨時財政対策債 331億8,648万円
退職手当債 4億3,404万円
第三セクター等改革推進債 24億6,528万円
上下水道事業出資債 4,909万円
合計 874億9,212万円


特別・企業会計

水道事業債 157億6,587万円
下水道事業債 297億5,158万円
市立病院事業債 93億4,315万円
公設地方卸売市場事業債 1億4,235万円
合計 550億295万円
総額 1,424億9,507万円


市民1人当たり 市債の残高 512,985円(一般会計)(対前年度比 17,886円増加)
※金額は一般会計決算額を令和2年3月31日現在の人口170,555人で割ったものです。
※「市債」とは、市が各種事業を行うための長期借入金のことです。令和元年度の特別・企業会計を含めた全体の市債残高は1,424億9,507万円となっています。




令和2年度上半期の予算執行状況

令和2年度上半期(4月~9月)の各会計の執行状況は表の通りです。地元経済に配慮し、工事などは可能な限り早期発注に努めました。


一般会計

大成町市営住宅改修工事や日新団地市営住宅9号棟新築主体工事、みその・しみず保育園建替主体工事、苫小牧東小学校屋内運動場改築主体工事、清水小学校屋内運動場改築主体工事などを進めています。道路整備は、澄川30号線改良舗装工事などを、橋梁補修は、新川3号橋長寿命化対策改良工事などを進めています。公園整備では、街区公園のリニューアルや、遊具更新などを行っています。



一般会計の予算執行状況

歳入

市税 予算現額 276億6,169万円 収入・支出済額 148億3,032万円 執行率 53.6%
地方譲与税 予算現額 8億5,400万円 収入・支出済額 2億4,915万円 執行率 29.2% 
地方消費税交付金 予算現額 40億円 収入・支出済額 23億796万円 執行率 57.7%
地方交付税 予算現額 69億円 収入・支出済額 49億1,948万円 執行率 71.3%
国庫支出金 予算現額 378億3,874万円 収入・支出済額 245億4,438万円 執行率 64.9%
道支出金 予算現額 53億2,574万円 収入・支出済額 12億1,450万円 執行率 22.8%
諸収入ほか 予算現額 229億4,195万円 収入・支出済額 41億8,139万円 執行率 18.2%
合計 予算現額 1,055億2,212万円 収入・支出済額 522億4,718万円 執行率 49.5%


歳出

総務費 予算現額 225億2,939万円 収入・支出済額 184億3,220万円 執行率 81.8%
民生費 予算現額 298億3,120万円 収入・支出済額 134億9,207万円 執行率 45.2%
商工費 予算現額 46億6,594万円 収入・支出済額 29億4,995万円 執行率 63.2%
土木費 予算現額 66億6,156万円 収入・支出済額 28億1,491万円 執行率 42.3%
教育費 予算現額 96億8,246万円 収入・支出済額 41億419万円 執行率 42.4%
公債費 予算現額 72億4,974万円 収入・支出済額 36億1,451万円 執行率 49.9%
職員費 予算現額 108億5,565万円 収入・支出済額 47億401万円 執行率 43.3%
諸支出金ほか 予算現額 140億4,618万円 収入・支出済額 56億7,093万円 執行率 40.4%
合計 予算現額 1,055億2,212万円 収入・支出済額 557億8,277万円 執行率 52.9%



一時借入金の執行状況


一般会計 銀行等民間資金 現在高 0円


特別会計

国民健康保険事業 医療費の予算98億5,916万円に対し、39億2,322万円を支出し、支出済額では前年度同期に比べ、1億6,160万円減少しています。
介護保険事業 介護給付費の予算131億2,883万円に対し、52億9,055万円を支出し、支出済額では前年度同期に比べ、1億5,093万円増加しています。
後期高齢者医療 保険料の収入予算16億7,137万円に対し、7億3,428万円の収入があり、北海道後期高齢者医療広域連合に納付しました。



特別会計の予算執行状況

特別会計

国民健康保険事業 予算現額 161億3,842万円 収入済額 64億314万円 執行率 39.7% 支出済額 61億6,373万円 執行率 38.2%
介護保険事業  予算現額 145億6,170万円 収入済額 60億6,575万円 執行率 41.7% 支出済額 58億6,473万円 執行率 40.3%
後期高齢者医療  予算現額 23億4,825万円 収入済額 7億6,967万円 執行率 32.8% 支出済額 7億665万円 執行率 30.1%
合計 予算現額 330億4,837万 収入済額 132億3,856万円 執行率 40.1% 支出済額 127億3,511万円 執行率 38.5%




P8


令和2年度上半期の予算執行状況


企業会計

水道事業 配水管整備と老朽管の布設替工事、錦岡オーシャンヒルズポンプ場電気設備更新工事など約63%を発注しました。
下水道事業 雨汚水管整備と老朽管の布設替工事、高砂下水処理センター反応タンク設備更新工事など約57%を発注しました。
市立病院事業 新型コロナウイルス検査に対応するためPCR装置の整備や高度医療機器の更新を行いました。
公設地方卸売市場事業 水産棟の売場床改修工事、シートシャッター設置工事などを施工しました。



企業会計の予算執行状況


企業会計


水道事業

収益的 収入 予算現額 323,702万円 執行済額 159,011万円 執行率 49.1% 支出 予算現額 308,494万円 執行済額 131,432万円 執行率 42.6%
資本的 収入 予算現額 134,981万円 執行済額 11万円 執行率 0.0% 支出 予算現額 281,403万円 執行済額 82,483万円 執行率 29.3%


下水道事業

収益的 収入 予算現額 539,866万円 執行済額 285,688万円 執行率 52.9% 支出 予算現額 477,254万円 執行済額 217,390万円 執行率 45.6%
資本的 収入 予算現額 259,340万円 執行済額 34,171万円 執行率 13.2% 支出 予算現額 434,715万円 執行済額 145,630万円 執行率 33.5%


市立病院事業

収益的 収入 予算現額 1,078,956万円 執行済額 532,024万円 執行率 49.3% 支出 予算現額 1,130,880万円 執行済額 478,098万円 執行率 42.3%
資本的 収入 予算現額 75,755万円 執行済額 45,855万円 執行率 60.5% 支出 予算現額 112,664万円 執行済額 41,750万円 執行率 37.1%


公設地方卸売市場事業

収益的 収入 予算現額 11,507万円 執行済額 4,709万円 執行率 40.9% 支出 予算現額 14,465万円 執行済額 5,523万円 執行率 38.2%
資本的 収入 予算現額 1,399万円 執行済額 0万円 執行率 0.0% 支出 予算現額 7,247万円 執行済額 2,266万円 執行率 31.3%


合計

収益的 収入 予算現額 1,954,031万円 執行済額 981,432万円 執行率 50.2% 支出 予算現額 1,931,093万円 執行済額 832,443万円 執行率 43.1%

資本的 収入 予算現額 471,475万円 執行済額 80,037万円 執行率 17.0% 支出 予算現額 836,029万円 執行済額 272,129万円 執行率 32.6%

本文ここまで

サブメニューここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません