きせかえ
きせかえ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

災害への援助

国内災害義援金募集一覧


pdf◆令和6年能登半島地震災害義援金(94.23 KB)
 
実施期間 令和6年1月5日(金)から令和7年12月26日(金)

pdf◆令和6年9月能登半島大雨災害義援金(98.35 KB)
 
実施期間 令和6年9月26日(木)から令和7年12月26日(金)

pdf◆令和7年トカラ列島近海を震源とする地震災害義援金(101.77 KB)
 
実施期間 令和7年7月24日(木)から令和7年12月26日(金)

pdf◆令和7年台風第8号に伴う災害義援金(99.33 KB)
 
実施期間 令和7年8月12日(火)から令和7年12月26日(金)

pdf◆令和7年8月6日からの大雨災害義援金(98.71 KB)
 
実施期間 令和7年8月19日(火)から令和7年12月26日(金)

pdf◆令和7年台風第15号災害静岡県義援金(109.50 KB)
 
実施期間 令和7年9月10日(水)から令和7年12月8日(月)


詳しく知りたい方はこちらをクリックしてください
(日本赤十字社ホームページにリンクしています)
 

海外救援金募集一覧


pdf◆ウクライナ人道危機救援金(111.15 KB)
 実施期間 令和4年3月7日(月)から令和8年3月31日(火)

pdf◆バングラデシュ南部避難民救援金(109.69 KB)
 実施期間 平成29年9月22日(金)から
令和8年3月31日(火)

pdf◆中東人道危機救援金(109.69 KB)
 実施期間 平成27年4月1日(水)から
令和8年3月31日(火)

pdf◆2025年アフガニスタン地震救援金(165.34 KB)
 実施期間 令和7年9月4日(木)から
令和7年11月28日(金)





詳しく知りたい方はこちらをクリックしてください
(日本赤十字社ホームページにリンクしています)

        

       
    
Get Adobe Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、左の"Get AdobeReader"アイコンをクリックしてください。

お問い合わせ

福祉部総合福祉課
電話:福祉総務担当:0144-32-6354、地域福祉担当:0144-32-6345、福祉相談担当:0144-32-6189
フォームからのお問い合わせ(リンク)

本文ここまで

ここからサブメニュー

日本赤十字社苫小牧市地区

サブメニューここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません