きせかえ
きせかえ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

疑問 とまチョップカード複数枚保持について(平成31年4月5日公開)

受付年月日:平成31年3月22日
回答年月日:平成31年3月27日

<意見要旨>
 
先頃、宝くじのようなキャンペーンがありましたね。複数所有している方にも同様にキャンペーン楽しめるのはちがうと思いますが?5~10枚所有している方もいます。また、赤ちゃんの分と言い訳われた方が以前にいたんですがどうお考えですか?僕はイベントでもらえるポイントはとても公平だと感じます。お祭り、図書館等の講座で郷土を知るきっかけになると思うからです。宝くじキャンペーンをするなら、マイナンバーカードととまチョップカードを合体させたようなものはいかがでしょうか?マイナンバーの方にも利があると考えます。とまチョップカードを複数(家族分などより正当な所持の理由が含む)も後ろめたくを使用しなくて済みますからとてもよいと考えます。ご検討下さい。


<回答内容>
 とまチョップポイントカードの複数枚所有につきましては、見つけた際に注意し、それでも改善されない悪質なケースにつきまして、カードの利用を停止するなどの対応をしております。
 今後につきましても、ルールの徹底と正しく利用されている方々にご迷惑をおかけすることがないよう、利用停止以外の対応策について、御意見のマイナンバーカードとの連携も含めて検討を進めて参ります。


<この件に関するお問合せ先>
産業経済部 商業振興課
電話 :0144-32-6445
FAX :0144-32-4220

※上記の内容はすべて、回答年月日時点のものであり、現在とは異なる場合があります。詳しくは、担当課までお問合せください。

お問い合わせ

総合政策部協働・男女平等参画室
電話:市民自治担当:0144-32-6156、広聴担当:0144-32-6152、男女平等参画担当:0144-84-4052
フォームからのお問い合わせ(リンク)

本文ここまで

ここからサブメニュー

平成30年度(とま★ボ)

サブメニューここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません