きせかえ
きせかえ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

現在位置
令和4年度清掃統計処理システム更新業務 公募型プロポーザル

委託する業務名

 苫小牧市清掃統計処理システム更新業務
 

プロポーザルへの参加方法

 参加を希望される方は、実施要領・仕様書などを確認の上、必要書類を提出してください。
 

説明会

 苫小牧市清掃統計処理システム更新業務の公募型プロポーザル実施に当たり、次のとおり説明会を実施します。説明会への出席を希望する事業者は、令和4年2月14日(月)までに、事務局までご連絡の上、実施要領・仕様書などをプリントアウトしてご参加ください。
 なお、新型コロナウイルス感染症の感染予防のため、説明会に出席できないなどありましたら、事務局までご相談ください。
(※説明会に出席していなくても、本プロポーザルには参加することができます。)
(※新型コロナウイルスの感染状況等により、説明会への参加人数を制限又は中止する場合があります。

 日時:令和4年2月15日(火曜日) 13時30分から
 会場:沼ノ端清掃事務所2階会議室
(メールアドレス:zerogomi@city.tomakomai.hokkaido.jp
 

実施要領・仕様書等

 ・pdf実施要領(100.91 KB)
 ・pdf仕様書(821.57 KB)
 ・pdf提案書作成要領(78.14 KB)
 ・pdfヒアリング実施要領及び評価基準(883.54 KB)
 

提出様式

(1)質問票(docxdocx(15.05 KB) / pdfPDF(12.64 KB))
(2)pdf参加意向書(54.96 KB)
(3)pdf暴力団排除に関する誓約書(50.08 KB)
(4)pdf提案書(18.53 KB)
(5)提案概要(docxdocx (14.31 KB)/ pdfPDF(27.27 KB))
(6)提案価格書(docxdocx(14.64 KB) / pdfPDF(23.96 KB))
(7)pdfプロポーザル参加辞退届(16.91 KB)
 

実施スケジュール

実施の公表  令和4年2月8日(火曜日)
説明会 令和4年2月15日(火曜日)
質問の受付期限 令和4年2月21日(月曜日)
参加意向書の提出期限 令和4年3月4日(金曜日)
提案書の提出期限 令和4年3月25日(金曜日)
ヒアリングの実施 令和3年3月30日(水曜日)
結果の通知・公表 令和3年4月1日(金曜日)
Get Adobe Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、左の"Get AdobeReader"アイコンをクリックしてください。

お問い合わせ

環境衛生部ゼロごみ推進室ゼロごみ推進課
059-1364
北海道苫小牧市字沼ノ端2番地の25
電話:0144-55-4077
フォームからのお問い合わせ(リンク)

本文ここまで

ここからサブメニュー

お知らせ

サブメニューここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません