企業情報
- 所在地
〒059-1372 北海道苫小牧市字勇払143 - 電話 0144-56-0244
- FAX 0144-56-0247
- URL http://www.nepia.co.jp/
- (本社)
〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目12番8号
業種
- パルプ・紙・紙加工品製造業
役職・代表者名
(苫小牧)工場長 山本 隆(本社)代表取締役社長 森平 高行
沿革
- 創業年月 昭和46年3月
- 苫小牧における開設 明治47年10月
資本金
- 350百万円
従業員数
- 社員903人(うち苫小牧 70人)
他の事業所・工場・研究所等
- 名古屋工場、徳島工場、福島工場、富士宮工場、江戸川工場
- 支店、営業所 全国18カ所
自社のPR
家庭用衛生紙の生販一体会社で、トイレットペーパー、キッチンタオルを生産。再生紙を積極的に活用し、資源を守り地球にやさしい商品作りを目指します。
事業内容(主要営業品目)
- トイレットペーパー 、キッチンタオル
事業実績・製品紹介(最近の特徴的なもの)
キッチンタオルはパルプ100%、トイレットペーパーはパルプ100%パルプと古紙の混合品、古紙100%で製造している。
技術技能者等有資格者
| 資格名 |
|---|
| 公害防止管理者(大気3種) |
| 公害防止管理者(水質3種) |
| 電気技術主任者(2種) |
| 放射線取扱主任者(2種) |
| エネルギー管理士 |
| 高圧ガス製造保安責任者(丙種化学) |
| ボイラー技士(2級) |
| 特別管理産業廃棄物管理責任者 |
主要機械設備
| 機械設備の名称 | 台数 |
|---|---|
| 抄紙機 | 1 |
| トイレットロール加工設備 | 1 |
| トイレットロール加工設備 | 2 |
| パルプ処理設備 | 2 |
| 古紙処理設備 | 1 |
| ボイラー | 2 |
| 水処理設備(クラリファイヤー) | 2 |
