きせかえ
きせかえ

ここからメインメニュー

メインメニューここまで

ここから本文です。

ほっきごはん
ほっきごはんほっきごはん

材料 4人分

  • 米 230g(1.5合)
  • 昆布 4g
  • ほっきむき身 100g
  • 人参 80g
  • たけのこ 40g
  • 干し椎茸 1枚
  • つきこんにゃく 40g
  • サラダ油 小さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • 正油 大さじ1
  • 酒 小さじ2
  • 塩 小さじ3分の1

作り方

  1. 米は研いで、昆布とともに水につけておく。
  2. 干し椎茸は戻してせん切りにする。
  3. 人参・たけのこは短冊切り。
  4. ほっきは2枚に開き、下ごしらえして食べやすい大きさに切る。
  5. 油でほっき以外の材料を炒め、砂糖・正油で煮る。
  6. 煮えたら、酒・ほっきを加えて10分くらい煮る。
  7. 煮汁で米を仕込み(水分が足りない分は水を足す)塩を加えて炊く。
  8. 炊き上がりに具をのせて蒸らす。
  9. 良くほぐして、盛り付ける。

お問い合わせ

健康こども部こども育成課
電話:総務係:0144-32-6224、幼児保育係:0144-32-6378
フォームからのお問い合わせ(リンク)

本文ここまで

ここからサブメニュー

レシピ

サブメニューここまで

  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る

ここからフッターメニュー

フッターメニューの文章は、リードスピーカーにより読み上げされません